決意した猫
みんとのお手入れは大変。
「よいしょ、よいしょだにゃ」
毎日頑張っているうち、いかにも楽そうなゆずあたりを見てだろうか、お手入れが大変な原因が自分の体型にあることに気づいたようだ。
なにやら一念発起。
腕立て伏せなんぞ始めたらしい。
「頑張るんだにゃ~~~~」
まだ始めたばかりでということもあり、寝起きに一回が限度のようだ。
しかし、そのうち筋力が付いてくれば、一日百回くらいはやるのではなかろうか。きっと。
そうなったら、自主的に食事量が制限し始めるのか、はたまた、お腹すいたにゃ~と催促が増えるのか、さぁ、どちらでしょうね(笑)
| 固定リンク
「猫日記6:みんと」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みんとニャンの腕立て伏せだと・・・
先にお腹が床に付いてしまうので、
筋力トレーニングの効果は薄いかと・・・(^^;
投稿: manenyan | 2009.04.14 12:49
manenyanさん
そのへんは、みんとも考えているようで、まず高くお尻を上げてから、お腹の曲線に合わせてうにょ~とこの体勢に持って行くという変則腕立て伏せを編み出してます。
えっ、それって? いえいえ違います。“伸び”じゃないです。腕立て伏せです(笑)
投稿: でじゃぶ | 2009.04.14 21:34
みんとちゃんの腕立て伏せの写真最高。
マジ顔だもの。
投稿: りお子 | 2009.04.15 09:45
りお子さん
これだけ真面目に取り組んでくれたら、身も引き締まってくれるでしょうか(笑)
投稿: でじゃぶ | 2009.04.15 21:36