« ご都合な猫 | トップページ | 整体な猫 »

2009.04.27

再起動する猫

目覚めて歩き出すときに伸び~をするゆずのことを書いたのは3年前。
歩き出しに、床と水平に片手を伸ばす伸びだ。

小ちゃな頃、伸びだけに集中していたその様子、真剣な顔がとても愛らしく、思わず抱きしめたくなる衝動にかられたものだ。

三つ子の魂なんとやらと言うが、未だにやってる。
もっとも、記事書いた頃から徐々に現れ始めていた“手抜き”が顕著になっているのだが。

ゆず
始動

ゆず
の~~~~

ゆず
び~~~~

ゆず
!!!

ちょいと怖いかも(^^;)

伸び~を見て思わず抱きしめたく…という衝動にかられることがなくなったのは残念ですが、この後はたいてい「抱っこして下さい」と身体を投げ出してくるので、結果は変わりません(^_^)
まだまだ肌寒かったりすることもあります。ゆずやみなにゃんの温もりがたまらなく心地よい今日この頃です。

|

« ご都合な猫 | トップページ | 整体な猫 »

猫日記8:ゆず」カテゴリの記事

コメント

あいかわらずゆずちゃん、かわいいです。
思わず抱きしめたくなくなってしまったといいますが、それは贅沢というものです。十分可愛いではないですか。
特に、最後のあくびなんて、私には可愛く見えて仕方ありません。開いたお手手もたまりません。

投稿: harumi | 2009.04.28 02:32

わたくしも、この「ちょっと怖いかも」な顔が大好きでたまりません。
うちのアオイが大あくびをしている瞬間に、
指を口に入れて「っ!!もんがもんが…」させるのも
(成功率は低いですが)大好きでたまりません

投稿: りょく&あおママ | 2009.04.28 10:39

手抜き!?
ん~~そんな風にみえないんだけど…

投稿: ちうみ | 2009.04.30 06:29

懐かしいですね~
3年前の記事も覚えていますよ。
当時は、ゆったんが体形的に『ねこにゃ一家』化してきた為に、
手の上げ方が甘くなってきたんでは・・・と書きこしました。(^^;
手は抜いていますが、その分顔に気合をいれているのでは?(^^;

投稿: manenyan | 2009.05.01 22:48

harumiさん
ありがとうございます。もちろん言葉では表せないくらいかわいく思ってます。小ちゃな頃は、一生懸命に伸びをして、一生懸命にあくびしてと、ひとつひとつの仕草の真剣さがとても愛らしかったように思うのですが、かわいさ400%から300%に落ちたかもしれないなってことで(笑)
この開いたお手々に指で握手っ!ってやって、そのまま抱っこになだれ込むのが最近の定番コースです(^_^)

りょく&あおママさん
「ちょっと怖いかも」写真を見て、うちの奥さんも「かわいい~っ!!!」って絶叫してました。近所迷惑なんですが(^^;)
私は、横から人差し指を差し込んでます。目が白黒するような感じに見えるのが可愛くて(^^;)。そういえば最近やってません。

ちうみさん
ん~、手抜きと言うより、効率化ですね(笑)
小ちゃな頃は伸びとあくびを一緒にやったら、コテッて転んだりしそうでしたから、ゆずも成長したんですね(^_^)

nanenyanさん
そうか、あれは気合いだったんですね。みんとのは「よし、食うぞ!」だと容易に想像つきますが、あとのみなにゃんは何に気合いを入れてるんでしょうね(笑)
その後、ゆずも体型がらら一家化することもなく無事に大きくなりました。ですよね?…たぶん。
と・こ・ろ・で、“体型的にねこにゃ一家化”というと、私もその中に入っていると?(笑)

投稿: でじゃぶ | 2009.05.03 14:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再起動する猫:

« ご都合な猫 | トップページ | 整体な猫 »