強引な猫
みなにゃんがよく日向ぼっこしている一階の猫棚は、人の出入りの多い駐車場に面していることもあり、障子には強化装甲を施している。
強化装甲は非常に効果的。以降、こういう事態は一切なくなった。
まぁ、それなりに高いので(^^;)、あまり目立たない二階は普通の障子のまま。
当然のごとく、こうなっている。
らら「何かしら、この穴は」
どうやら、主犯は茶色い毛玉らしい。
破れた箇所から、障子とガラスとの間に入り込んで前進。そして、行き止まり。
ちょっと悩むそぶりを見せた後、おもむろに、まだ無事な障子を突き破って出てきたという一部始終が目撃されたそうな。
うちの奥さんの「ゆず~、ちょっと待って!」という叫びが空しく響いていたそうな。
ゆず「ベランダにいながら、部屋の中が見えます」
張り替えても張り替えてもきりがないので、いつからか二階の障子はずっとこのままになってます。
部屋にいながら、ベランダで日向ひなたぼっこしているみなにゃんの様子がわかるので、便利と言えば便利なのかもしれません(笑)
#きれいとは言えないガラス×2+網戸越しなので(?)、写りが悪いですm(..)m
| 固定リンク
「猫日記8:ゆず」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この状態になっていると、にゃんずは「便利で快適だからこれ以上穴を開ける必要なし」と判断するのでしょうか、それとも「まだ開けていないところがあると、全部開けたくなる」となるのでしょうか。気になります。
ゆずちゃん、相変わらずワイルドなんですね。今でも爆裂なんですか?
投稿: harumi | 2009.04.15 01:26
harumiさん
なんとなく「そこに障子があるから」って感じに思えます。障子がターゲットではなく「外が見たい」とか「ジャンプしただけ。たまたまその先が」とかそんな理由のような。
ゆずの爆裂…。階上から高速回転中の足音やぱせりの悲鳴がときどき聞こえてきます(笑)
投稿: でじゃぶ | 2009.04.15 21:37