復活な猫
べる。べるる。べるるん。べったん。べー。
みなにゃんの中では最長老。一緒にいる時間は一番長い。
それなのに“ねこにゃ!”の記事が少ないのは、べるがらら一家やゆずと違って、いたって普通の猫だから?
「あんなのと一緒にしないで!」
いやいやそんなことはない。ここ数年はずいぶん性格が丸くなったけど、あんなことやこんなこと、いろんなことがあったあった。
以前は、とっても噛み猫さん。
身体を撫でているときは決して目を離しちゃいけない。どんなにぐるぐる言ってても、どんなにくるりんやってても、突然やってくる牙は「もういいわ!」の合図。
とってもいけないことをしたとき、両手でべるの顔を挟んで「だめでしょ!」って言い聞かせていた次の瞬間、私の左の手のひらに4つの穴が開いたこともあった。
それでもかわいい。
甘えるときの「きゅっきゅ、きゅるるるん!」と言う独特の鳴き声。
かまって欲しいときの右肩から落ちて斜め前転経由で仰向けのうらめしやポーズ。
見上げる表情。ふかふかのお腹。そこに牙があることも忘れ、ついつい引きつけられ。
でも、10才を過ぎた頃から次第に噛まなくなり、今ではどんなに撫でても大丈夫。昔のことが嘘のよう。
よそ見しながらでも、本読みながらでも撫でられるってのは、素直にうれしい。
すっかり痩せてしまったけれど、撫でると骨があたるけど、今でも美形(だと思う)
#うちの奥さんが「(顔がゴツゴツで)ガッツ○松みたいになっちゃって」って言うけど、そんなことないよね。べるるん。
「なんですって!?」
「今更ご機嫌とっても無駄よ!」
べる部屋のこたつ。うちの奥さんが座るとすぐに膝に乗ってくるのに、私のときはなぜか無視。無理矢理連れてきて、膝に乗せても逃げ出して。
その代わり、私がPC部屋に入るとすかさずやってくる。扉が閉まっている時は、引っ掻く音と鳴き声が。
すかさず机に乗ってきて、かまってくれと待っている。時に辛抱強く、時に暴走しながら。
「こらこらこらこら、なにやってるの! うわゎゎゎぁ~」なんてこともあるけれど、べると私の楽しいひととき。
故障したメインPCをぐずぐずと長期間放置した結果、そんな楽しいひとときも長いこと中断してしまっていたが、ようやくPCを新調。セットアップも完了。
お待たせっ、べる! 長いこと待たせてごめんね。余りにも長かったから忘れちゃってないよね。
ベランダでひなたぼっこ中
早くおいでっ! 戻っておいでっ!
べるるん、大好きだよ!!
| 固定リンク
「猫日記2:べる」カテゴリの記事
- 復活な猫(2009.01.12)
- 「映画は猫映(にゃんえい)」な猫(2008.04.20)
- 怒りな猫(2007.09.15)
- 皿を継ぐ猫(2004.09.05)
- 争奪戦な猫(2006.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかえりなさい?でいいのかな?
毎日待ってました!
ベルさまが復活第一弾なんて素敵です。
みなにゃんの元気な姿お待ちしてます
投稿: れお | 2009.01.12 20:19
あけましておめでとうございます
今年も楽しみにしております
PC復活おめでとうございます。
みなにゃんの元気な姿、楽しみにお待ちしております。
ベルさまは、「美形!」(私もそう思う)
ただ、待ちくたびれて昼寝って。。。
こちらは、現在吹雪いております。
投稿: さじった | 2009.01.12 22:01
おかえりなさいまし。
復活楽しみにしておりました。
べるさまは丸くなられたのでしょうか…
投稿: ちうみ | 2009.01.13 00:09
ちょっ・・・(;´Д`)ノ
やっと更新しましたね。
お帰りなさい。
本年もよろしくです。
今年の干支である牛柄ニャンコの多い、でじゃぶ一家。
活躍を期待してますよ~(^^
投稿: manenyan | 2009.01.13 13:00
れおさん。
> おかえりなさい?でいいのかな?
たぶん、いいと思います。でも、またすぐ出かけちゃったり?して(笑)
> ベルさまが復活第一弾なんて素敵です。
べるに“さま”なんてつけると、ますます女王様気質に拍車がかかりそう(笑)
さじったさん。
> PC復活おめでとうございます。
ありがとうございます。OSをXPにしとけば良かった(まだ選べたんです)と悔やんでますけど(^^;)
> ただ、待ちくたびれて昼寝って。。。
> こちらは、現在吹雪いております。
あはは。この日向ぼっこの写真だけは、まだ暖かかった頃のです。こちらは日が射していると部屋の中はそれなりに暖かですが、窓を開けたら震えがきます。
ちうみさん
> おかえりなさいまし。
ただいまです(^_^)
> べるさまは丸くなられたのでしょうか…
身体はカクカクゴツゴツですが、性格はとっても丸くなりました。
先月はちょくちょく、らら一家の女性陣の根城である一階でのんびりしていました。全にゃん集合写真が撮れるかもと期待したんですが、女性陣はこたつに籠もっちゃって出てきません(^^;)
manenyanさん
> 本年もよろしくです。
こちらこそよろしくです。
> 今年の干支である牛柄ニャンコの多い、でじゃぶ一家。
うちの奥さんが「今年の年賀状はみんとっで!」って言ってたんですけど、ホルスタイン種はみんとでジャージー種はゆずでとか思ってたんですけど、PCもあれでしたし、残念ながら。面倒だし(笑)
投稿: でじゃぶ | 2009.01.13 21:26
今年もよろしくおねがいします♪
お久しゅうございます。PC、ついに新調したのですね。私も買い直したいです。
新年を飾るのはべるちゃんなんですね。最後の一枚はまた可愛いですね。人間・・・いや、猫も年をとると性格が丸くなるのですね。うちのエキセントリックな灰色のお姫様も性格が丸くなる日が来るといいなぁと思います。
猫キャバから徒歩5分のところで仕事をしていますが、家に猫がたんまりいると足が向きません・・・。贅沢になったものです。
投稿: harumi | 2009.01.13 22:27
でじゃぶさん、更新ありがとうございます。
PC再興おめでとうございます。
べるさんへとの愛の日々が表れていて素直に目頭があたたかくなる、佳い年始の記事ですね。
投稿: 黒猫トム | 2009.01.14 02:38
harumiさん
こちらこそ、今年もよろしくおねがいします。
> うちのエキセントリックな灰色のお姫様も性格が丸くなる日が来るといいなぁと思います。
個性色々というのも楽しいですよね。でも、harumiさんちはみんな“可愛い”という印籠というか免罪符を持っているから何をしても許される?(笑)
> 猫キャバから徒歩5分のところで仕事をしていますが、家に猫がたんまりいると足が向きません・・・。贅沢になったものです。
私も電車の窓から見るだけになってますねぇ(^^;)
黒猫トムさん
> PC再興おめでとうございます。
まだ未移行のデータもあるので、カバーを外した旧PCとか剥き出しのHDDとかケーブルが散乱してて、足の踏み場もない状態なんですけどね。
うっかりドアをあけてると、ゆずが突入&ジャンプ&2段ジャンプ&高飛び込みしてくるので、ときどき絶叫してます(笑)
投稿: でじゃぶ | 2009.01.15 04:45