« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月

2008.04.20

「映画は猫映(にゃんえい)」な猫

長いこと冬眠していた(というか、いっぱいいっぱいになってた(^^;))間に、とっても素敵なことがありました。

以前出演させて頂いたみんとに続き、ゆず、そしてべるまでもが、まやさんち(++ まやのひとり言 ++)の「映画は猫映(にゃんえい)」の新作ポスターに\(^o^)/

以下で公開されています。
楽しい作品がたくさんですので、是非ご覧下さい(^_^)

映画は猫映(にゃんえい)から上バナーの“ポスター作品集”


  • 猫世界劇場


    • キジトラセブン(ゆず)

    • 南海亭の大決闘(べる)


  • 鶴亀猫映


    • ニャンダーバード(みんと)



リンク先に迫力満点の大判画像へのリンクもあります(^o^)

さて、ほんにゃん達の様子はと言うと。

べる
べる「ご褒美が足りないわ」

べる
べる「ごろごろごろごろ。あと一時間はお願いね。ごろごろごろごろ」

ゆず
ゆず「なんだか照れくさくて、出て行けません」

そんなふたりを横に
ぱせり
ぱせり「べ、別に、う、羨ましくなんてないさ」

ちょっとスネてるみたいです(笑)

まやさん、ダーリンさん。本当にありがとうございました。m(..)m
折角出演させて頂いたのに、紹介がこんなに遅くなってしまい申し訳ございません。
ゆずもそうですが、べるのかわいらしさに私もうちの奥さんも大喜びです。本当にありがとうございました。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008.04.09

寝相があれな猫

こたつの中。ファンヒータの前。暖まった毛布の中。

最初は“伏せ”
でも時間の経過、ぽかぽか度の上昇とともに、何かがゆるんじゃうらしい。

ひょっとすると、かりんの重心は背中にあるのかもしれない(^^;)

らら、かりん
らら「起きなさい。お行儀が悪いわ」
かりん「うう~ん」

らら、かりん
らら「ダメ。この子、起きない」

大丈夫、魔法の言葉があるんだよ。

かりん、かりんちゃん。
ご飯だよっ!

かりん
かりん「ほんとっ!?(喜)」

これは爆睡中の写真ですが、いつの頃からか、かりんと目が合うと、とととっと走ってきてそのままころりん。
右手から肩口へと横転に入って仰向けで静止するまでの、流れるようになめらかで無駄のない動きにも一段と磨きがかかってきました。
「カリカリちょうだい」のバリエーションのひとつです(^^;)

再起動後3回目のエントリ。
べる、ぱせり、ゆずの2階組はまだ登場していませんが、みんと、かりんにらら。1階組はこれで一通り。
ん?足りない。

みるく
みるく「はい、はい、は~い。私を忘れてるっ!」

この広がった指と肉球の間に指先を差し込むのも好きです。きゅっと握り返してきたりしたら、もう最高です(^_^)

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2008.04.06

うたた寝な猫

Zzz...

あ~あ、また寝ちゃってる。ちょっと油断すると、すぐこうなんだから。

みんと

み~ん~とっ!!!

みんと
「み゛ゃっ!?」

みんと
「ち、違うんだにゃ。お手入れ中にゃ。せ、背中のお手入れ中だったんだにゃ~」

なんだ。そうだったのか。

ところでみんと。
寝相が変だよ。

みんと
「僕のが変なら、あれは何だにゃ?」

“あれ”に続く...たぶん(^^;)

ぽかぽかと暖かい一日。
窓辺はちょっと日差しが強いのでしょうか。みなにゃん、日向と日陰を往復しながらの日向ぼっこです。
ぱせりとゆずはなぜだかこたつの中から出てきません。先ほど覗き込んだら抱き合って寝てましたので、これから私も混ぜて貰おうと思います(^_^)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »