ベジタリアンな猫
かりんは、かなりなレタス好き。
どこで寝ていようとも、レタスを洗っているといつの間にか寄ってきてスタンバイ。
お裾分けしないと強行突破もありなので要注意。
かりんちゃん、食べるの?
「あぐあぐ!」
「しあわせっ!」
毎日続けていたら、ちょっとは体型がアレするでしょうか?(^^;)
ちとお腹が気になる私も、たまには日差しを浴びて身体を動かさなければと自転車で。
走っている間は気持ちよいのですが、信号待ちで滝汗っ(^^;;;;;
その後のビールは非常においしく幸せです。お腹のことなんて気になりません(笑)
| 固定リンク
「猫日記4:かりん」カテゴリの記事
- ペアレンタル・コントロールな猫(2010.04.06)
- 自堕落な猫(2009.11.21)
- 高笑いな猫(2009.08.16)
- サマータイム再びな猫(2009.05.17)
- ぬくぬくな猫(2009.03.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
残暑お見舞い申し上げにゃす。
家の猫でトウモロコシや枝豆が好きな猫がいたけど
レタスって珍しいですねぇ。
シャキシャキ食感がいいのかしら??
それとも猫草感覚なのかなー?
この調子でメタボ猫脱出できると良いですね~
(かりんちゃんごめーん)
私もビールは美味しく幸せです♪
投稿: REI | 2007.08.21 01:19
かりんちゃんもレタス好き!
我が家のあずきも、そうなんです。
(ちなみにきなこはブロッコリー好き。あ。もちろん茹でたやつ)
レタスは食べるのに、
猫草にはさっぱり食指を動かされないあずきです。
空腹時のアピールとして、レジ袋をかんじゃうんですが
(と、飛んでいって止めます!)
レタスと食感が似てるからなんですかぁ。
と、あずきに聞いても答えなし!
ましてやレジ袋をかみくだいて確認する勇気が私にはなしΣ(-_-,,;)
投稿: ちいまま | 2007.08.21 06:27
かりんちゃん、痩せちゃいやだっ!と私、固く願います(笑
お野菜好きだから、瞳が綺麗なのね。うちも、やってみよう。
暑いですよねえ。ビールが美味しすぎて、困ります。
投稿: アラブの猫 | 2007.08.21 08:56
わっ!ここにもレタス好きな猫が居たとは(笑)
うちのオス猫ヤマトもレタス大好きです。なぜでしょうね?
サラダを食べていると、テーブルの下で「頂戴!頂戴!」と
せがんでおります。
もちろんもう一匹の猫に与えても見向きもしませんでしたよ。
最後のかりんちゃんのお顔が本当にとっても幸せそうーーー!
投稿: jojo | 2007.08.21 13:35
でじゃぶさんのテクニックなのか、被写体のせいなのか、いつも、にんまり、ほのぼの気分になります。ありがと。
うちのPちゃんとブンブンは猫草大好きです。
植木鉢ごとあげると草を食べながらほとんど引っこ抜いてしまうので、はさみで切って手であげるとたくさん食べます。時間がなくて、はさみで切った草をお皿に入れておくと、あんまり食べてくれません。
かりんちゃんとレタスの写真もすてきです。ただ、お裾分けしないときの強行突破に興味をひかれます。
やっぱり暑い日の風呂上りの一杯たまりませんねぇ。今夏キリン・ザ・ゴールドにはまりました。
投稿: りお子 | 2007.08.21 14:58
REIさん
ほんっと暑いですね~
> 家の猫でトウモロコシや枝豆が好きな猫がいたけど
トウモロコシや枝豆のほうがびっくりです。家のみなにゃんはどうなんだろう。ふと、大きなとうもろこしに、うにゃうにゃ言いながらむしゃぶりついている“みんと”が頭に浮かんでしまいました(笑)
> この調子でメタボ猫脱出できると良いですね~
> (かりんちゃんごめーん)
ええ、切に願ってます(^^;)
> 私もビールは美味しく幸せです♪
さぁ、飲むぞ!と、ストックが切れてたり、冷えてなかったりしたときには、とてつもなく不幸せです(笑)
ちいままさん
あずきちゃんもお仲間ですね。きなこちゃんはなんとブロッコリーとな(・・;)
> レタスと食感が似てるからなんですかぁ。
>と、あずきに聞いても答えなし!
!!
そうか、もうひとり、レタス好きのぱせりがレジ袋とかカシャカシャしたもの好き(噛んだり遊んだり)なのは、食感か~。
私もぱせりに聞いてみますけど、ぱせりったら私には無口だから(笑)
アラブの猫さん
> かりんちゃん、痩せちゃいやだっ!と私、固く願います(笑
願わないで~(笑)
でも、かりんは頑固だから(^^;)
> お野菜好きだから、瞳が綺麗なのね。うちも、やってみよう。
効果あったら是非教えてください。
ちなみに1枚目の写真にブルーが入っているのは光の具合みたいなんですが(^^;;;
> 暑いですよねえ。ビールが美味しすぎて、困ります。
ビール大好きな私としては、汗を流した後に、昼間っから飲んじゃって(^^;)、みなにゃんと昼寝なんかできればいうことなしです。
jojoさん
> わっ!ここにもレタス好きな猫が居たとは(笑)
レタス猫は意外と多いみたいですね~。
私はキャベツのほうが好きなんですが、そういえば、かりんはキャベツにも関心があるようです。
どうせなら、ぱせりがパセリを食べないかなんて思っちゃったりしてます(笑)
> 最後のかりんちゃんのお顔が本当にとっても幸せそうーーー!
幸福感も安定感もたっぷりでしょ~(^^;)
りお子さん
もちろん被写体のおかげです(^_^)
猫草はうちでも大騒ぎです。どんちゃん騒ぎのほうではなく、スペインの牛追い祭り的な(笑)
> やっぱり暑い日の風呂上りの一杯たまりませんねぇ。今夏キリン・ザ・ゴールドにはまりました。
冷蔵庫前。冷やしたビールジョッキ。風呂上り。たまりません。その足元では“らら”が私の脛に頭をゴンゴン体をスリスリやっています。
私は就寝前に牛乳をジョッキで飲んでいるのですが、牛乳好きのららは風呂上りと就寝前の違いがいまだに理解できないようです(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2007.08.21 21:25
レタスですか、我が家ではまだあげていないので試してみますね。
レタスは眠くなるらしいですから、夜ぐっすり寝てくれるかもしれませんね。
投稿: みかん&ゆず | 2007.08.22 17:42
みかん&ゆずさん
> レタスは眠くなるらしいですから、夜ぐっすり寝てくれるかもしれませんね。
あっ、そうなんですか。それじゃあ寝る前に私がバリバリ食べたいです(笑)
最近寝苦しいせいか、普段は一瞬で寝て朝まで起きない私には珍しく、途中で目が覚めてしまいます。
でも、そうやって起きたとき、みなにゃんの寝姿を見るのもおもしろくて。先日は、かりんとららが並んで仰向け寝してました(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2007.08.23 00:03
しばらく動きがなかったのでボ~ッとしていたら時代は動いていました。
大変失礼なのですが、ベジタリアンの割には結構なカラダのようで…。
これは人間でも同じ。
知人に、自称「水と野菜しか食べない!」という大柄な人がいました。
その人は、コメが大好物?
伝説の赴任したときのコメント、好きな食べ物は?との問いに「コメ」と言ったつわものです。
うちのみみやんも要注意。カリカリ依存症でメタボネコになりつつあります。
投稿: さ | 2007.08.28 13:13
ささん
> 大変失礼なのですが、ベジタリアンの割には結構なカラダのようで…。
正確に表現すると、かりんは“突発的ベジタリアン”で継続は拒否ですから(笑)
> その人は、コメが大好物?
お米はおいしいですからね~
でも炭水化物ばかり大量摂取してる場合は、かなり運動しないといけませんよね~(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2007.09.01 08:32
そうなんです。
「アタシ小食なの」という結構な存在感のおばはんが親類にいますが、
その人は、確かに食事は少ない。
でも…でも、間食がハンパでないです。
かりんちゃんの「臨時ベジタリアン」、素敵♡
このページの上部にある「どーん」と構えているのはかりんちゃん
の様ですね。
オリジナルサイズを拝見できました。(満足)
投稿: さ | 2007.09.01 20:54
9月2日付の地元紙に、
「ネコカフェ」が紹介されました。
ネコカフェで検索すると、他店もヒットしました。
本家は、「猫のまほう」で出ると思います。
名古屋市中区錦に2月オープンとありました。
すでにご存じだったり、「余計なお世話…」でしたら失礼。
投稿: さ | 2007.09.02 06:10
ささん
> このページの上部にある「どーん」と構えているのはかりんちゃん
> の様ですね。
かりん1才の頃の写真ですね。昔は「うなぎみたい」と言っていたほど細く長かったんですが、いまでは太く短かくなってしまいました(^^;)
> 「ネコカフェ」が紹介されました。
あちこちにできているみたいですね。帰宅中に駅側のねこのみせを見て、ついにんまりしてしまいます。猫さんたちも人間も楽しくゆったりした時を幸せに過ごせるといいですね。
名古屋いいですね~。昔、何度か行ったときには栄あたりで地鶏を。あぁ、手羽先やひつまぶしを食べたいです。
投稿: でじゃぶ | 2007.09.02 17:50
やんわりなリアクションありがとうございます。
書き込みで関係情報を紹介すると「余計なお世話」と、匿名からか猛烈な攻撃をかけられることがあります。
ここは理解があるようで助かりました。
あたらしくアップされた寝ているような謝っているような猫、ラブリーです。
我が家の4+1猫たちもそれぞれの存在感です。
投稿: さ | 2007.09.03 23:14