« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月

2006.11.28

消え失せた猫

静寂。

「かり~ん...」
「ぱせりぃ...」
「みんとぉ...」
「みるく~...」
「ゆずぅ~...」

いくら呼んでも、姿が見えない。
どんなに呼んでも、鳴き声すら聞こえない。

以前より広く感じる部屋。
ただ静まりかえるだけの部屋。

寂しい。どうしようもなく寂しい。
耐えられない。耐えきれない。

もう限界。
もうダメだぁっ!

「出ておいで!(怒)」

みるく(背中)、ぱせり、かりん、みんと、ゆず

「起きなさい!!」
みるく、ぱせり、かりん、みんと、ゆず
みるく、ぱせり、かりん、みんと、ゆず

そして2時間半が経過。

みるく、ぱせり、かりん、みんと、ゆず
「いい加減にしなさい!!!」

こたつが出たとたん、これです。
毎年のこととはいえ、困ったもんです(笑)

座椅子争奪戦も唐突に終わってしまいました。
今は、私もこたつ争奪戦に加わってます。劣勢ですが頑張ってます。

| | コメント (19) | トラックバック (0)

2006.11.08

耐寒仕様じゃない猫

なんだか急に寒くなってきた。
一年中お風呂上がりに頭から浴びるシャワーの水の冷たさで、季節の変化を感じる。

冬が近づいてきている。
一番それを感じているのは、短毛なみなにゃんかもしれない。

ゆず、ぱせり
ゆず、ぱせり
ゆず「さむくって、あたたかいですぅ。」

うちの奥さんの布団は、ぱせりの定位置なので、ぱせりが大好きなゆずもこうやってよく潜り込んでいます。
毛布の中で、そんな風にくっついてたら寒くなんかないですね。ふたりとも病院嫌いなので、風邪引かないように協力しあっているのかもしれません。

昨日の朝は、並んで毛布から仰向け気味に首だけ出して爆睡してました。寝起きに暗がりで見ると心臓に悪いのでやめて欲しいです(^^;)

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006.11.05

収束する猫

いきなり、座椅子を巡る抗争が収束に向かい始めたようです。

らら、かりん
仲良く一緒に。

ららが大好きなかりんは、あっちでもこっちでも「おかあしゃ~ん」とくっついてる姿をよく見ます。
ららもかりんもそんなに大きくはないので、このくらいの座椅子なら一緒に乗っても楽々です。

そして、順番待ちも、ずいぶんのんびりした雰囲気です。

みんと、かりん
みんと。順番待ち中(^^;)

今回の一連の争奪戦で、モモタンがとってもかわいいRE:blogのREIさんから、

で、寛げる座椅子なのに、なぜかみんな寛げてない所が可愛らしい。

とコメント頂きましたが、見てください。あれからずいぶん寛げるようになりました(笑)

かりん
か、かりんちゃん・・・(苦笑)

ところでこの座椅子のことですが。
以前“私専用の座椅子”に改名しましたが、改めて“みなにゃん共用の座椅子”と改名しました。
そう、私だけ閉め出されているんです。なぜじゃ~(^^;)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.11.01

お目覚めな猫

ふかふかクッション。
ぽわぽわ毛布。
ぽかぽか日溜まり。
暖かい場所が好きなゆず。

そんな場所で気持ちよさそうに寝ているゆずに、やさしく声をかける。

「ゆず・・・。ゆったん。」

ゆず
お目覚め

私に気づく。

ゆず
いきなりくるりん

ゆず
そして伸び~

ゆず
もひとつ伸び~

いつもこう。いつも同じ。

温かな身体、柔らかな毛。その感触を楽しみながら、身体中なで回す私。
仰向けのまま、くりくり転がって気持ちよさそうなゆず。

あれこれ話しかける。
ゆずもきゃ~きゃ~返事をする。

そして締めは抱っこ。
ぴと~っとくっついてくるゆず。

いつもの光景。いつもの楽しみのひとつ。

でも、今回みたいに呼び起こした後、触れもせずに写真ばっかり取っていると・・・

ゆず
「・・・だっこはまだです

ゆず
 かぁっ!!(いかり)」

ヤバい。顔がマジだ。早く抱っこしなきゃ(^^;)

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »