引きはがせない猫
うちの奥さん、パッチワーク教室なるものに通っている。
自宅では、ぱせりやべるを周りにはべらせながら、小さな物から大きな物まであれやこれやと作っているようだ。
かなり手間暇かかるようだし、細かい作業で目も疲れそうだし、肩も凝りそうだし、私から見ると
「何が楽しいのか、さぁっぱりわからない」
#なんて言うと反撃をくらうのは必至(^^;)
まぁ、私にはわからなくても、みなにゃんには結構恩恵があるようで・・・
みるく
「なかなかの寝心地ね!」
出来上がったばかりのバッグ。
ちょっとテーブルの上に置いて、振り返ったらもう香箱が(^^;)
みるくは、なかなか爪を切らせてくれない。
つまり、うちで一番鋭い爪をしているわけで・・・
うちの奥さん、「爪引っかけないで~」と祈ったそうな(笑)
| 固定リンク
「猫日記7:みるく」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ああ わかりますう
うちも2匹のニャンズに1匹のわんこ
全員ちくちくしてるキルトが大好きですよー
大きなキルト縫ってると ぐるり取り囲んで寝られます
おかげで 毛だらけの作品になります
でも みんな一緒に居てキルトするの なんだか
とっても幸せな気持ちになります
奥様のステキな作品も楽しみにしていますね
投稿: kagishippo | 2006.06.20 00:30
このパッチワークの微妙な色と柄の合わせ方、とても素敵ですね♪
猫は新品の上にのっかりたがる動物ですよね。
夏なのでタオルケットを新調したら、包まっていて踏みそうになりました。
猫は一番湯に入りたがるお父さんのような感じです。
投稿: アラブの猫 | 2006.06.20 09:06
丹精こめて出来上がった素敵なパッチワークバックに
さっそくお眼の高いミルクちゃんね。
>「爪引っかけないで~」
と祈るだけの、奥様の優しさにグスン・・です。
えっ・・我家ですか?
「おんどりゃ!」の罵声・・な、わけないですが
「こっちがいいよ」と
すぐさまボロ布に移動させちゃいますぅ。
投稿: トントン | 2006.06.20 10:19
素敵なバッグですね。でも、みなにゃんにとってはどんな素敵なバッグも「座り心地のいい座布団」なんでしょうね♪
投稿: いおたろう | 2006.06.20 10:28
奥様、優しいんですね!
ネコ大好きでじゃぶさんならではの奥さんです。
ウチにも2つ切らせないやつがいるので、分かりますよ(;_;)
キルティングの生地って、引っかかりやすいんですよね、これが。
投稿: rider | 2006.06.20 11:24
kagishippoさん
> 大きなキルト縫ってると ぐるり取り囲んで寝られます
それは、とっても絵になる光景ですね(^_^)
うちの場合、仰向けなのはまだいいとして、切り抜いたトレーシングペーパーを咥えてひっぱたり、キルトの上を突っ切ったりってのもあるので、少々うるさかったりします(^^;)
> 奥様のステキな作品も楽しみにしていますね
みなにゃんと一緒に撮ろうとすると、キルトの身が危ないかも(笑)
アラブの猫さん
> このパッチワークの微妙な色と柄の合わせ方、とても素敵ですね♪
先生が用意した教材とのことなのでその辺はばっちり(^_^) 花柄大好きな先生らしいです。
> 夏なのでタオルケットを新調したら、包まっていて踏みそうになりました。
キキちゃん細身だから(^_^)
うちの場合、こんもり山!ってなるから、仮に躓くことはあっても踏むことはなさそうです(笑)
トントンさん
> >「爪引っかけないで~」
> と祈るだけの、奥様の優しさにグスン・・です。
いえいえ、声も上げられずに立ちすくんでいたってのが正解です(笑)
> すぐさまボロ布に移動させちゃいますぅ。
うちの場合、移動させるべく、抱こうとすると「嫌!」って爪出して踏ん張りそうなので、見ているしかありません(笑)
一番顕著なのがみんと。床だろうが、棚だろうが、私の足だろうが、うちの奥さんの背中だろうが、辺り構わず、とりあえず手の届くところならどこだろうとしがみついちゃうんです。
いおたろうさん
> 素敵なバッグですね。でも、みなにゃんにとってはどんな素敵なバッグも「座り心地のいい座布団」なんでしょうね♪
うちの奥さんから訂正が入りました。このバッグは初期の教材で昨年作ったものだったらしいです。
#どれをいつ作ったかなんて覚えてないし、知らないよぅ(^^;)
クリスマスシーズンに一生懸命に作っていた大きなタベストリー。床に広げて完成写真を撮ろうとしてたらみんな寝る寝る。転がる転がる。トイレからの直行組にはふたりしてバリケード張りました。(その前に扉を閉めなきゃ)
riderさん
うちの奥さん、私の何倍も何倍も猫大好きですから(^_^)
#私はうちの奥さんのオマケです(笑)
> ウチにも2つ切らせないやつがいるので、分かりますよ(;_;)
いなりちゃんと、あとはなすびちゃんかな? ひょっとして姫様だったりして。
>キルティングの生地って、引っかかりやすいんですよね、これが。
みたいですね。みなにゃん歩いただけなのにうちの奥さん点検後に崩れ落ちてることありましたから(笑・・・い事じゃないみたい)
このバッグも、結局、ピーッって爪を引っかけた跡があったそうです(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2006.06.20 19:41