争奪戦な猫
閑古鳥な私の布団とは違い、うちの奥さんの布団の上は 大人気 大猫気(だいにゃんき)。
ずっと“べる様専用”だったが、かなり前から“ぱせり”が進出。
ふたり一緒におやすみというのはあまりなく、どちらか片方だけががうちの奥さんと一緒に寝ている。
どちらが寝るのかをどうやって決めているのかと思っていたら、単なる早い者勝ちだったらしい。
そのうち、ぱせりが一日の大半を布団の設置予定地で待機するようになり、今では連戦連勝。
あぶれた“べる”は、悲しそうに、寂しそうに、悄然と、うなだれて、とぼとぼと、私の布団の上へ(^^;)
ときどきはべるが一等賞を取ることもある。
でも、気がつくと、いつの間にやら、ぱせりがちゃっかり(^^;)
べる「一猫協定はどうなったのかちらっ!(怒)」
ぱせり「隅っこでいいから居させて(謝)」
べる「しょうがないわねっ」
と、ふたり、落ち着こうとしたそのときっ!
ゆず「わたしも、さんかしていいでしょうか」
ぱせり、べる「・・・・・・」
いちおう、この後は3にゃんおとなしく陣取っていたそうで、いつまでも布団をあげられなかったようです(笑)
この写真、奥さん用の毛布の上に、オレンジとベージュの猫用の敷物がかかっています。
暑くないのか?と思っていたのですが、さすがに先日寝ながら蹴り飛ばしていたそうで・・・みなにゃんもろとも?(笑)
さすがに最近は暑くなってきたので、この敷物は布団の隣に敷かれてます。
ところで、私とうちの奥さん。同じ種類の同じ大きさの布団なんです。
それなのに、なぜこんなにもみなにゃんの扱いが違うのかさっぱり理解できません。
そういえば数年前の深夜、私の毛布の上寝ていたららっ子が嵐の中の小舟状態になっていたのをうちの奥さんが何度か目撃したそうです。
私には全く記憶がないので、本件には一切関係ないと確信しています(笑)
| 固定リンク
「猫日記2:べる」カテゴリの記事
- 復活な猫(2009.01.12)
- 「映画は猫映(にゃんえい)」な猫(2008.04.20)
- 怒りな猫(2007.09.15)
- 皿を継ぐ猫(2004.09.05)
- 争奪戦な猫(2006.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
んー、なんででしょうかねー・・・、これは私にも分かりません。実は我が家でも同じ現象が起きてます。3にゃん、デフォルトで私の布団で寝ますが、寝る位置は各々決まっています。
不思議なのは、幼いころ、さくらは夫の股間の真上でいつも寝ていたそうです。最近大きくなって寝苦しくなってどかしたら、二度と戻らなくなったと嘆いてます。
投稿: harumi | 2006.06.29 03:19
うちも、2匹が私の布団の上をめざして争奪しているようです。
大抵、先住ねこのひよがいますが、ゆずちゃんと同じタイプの花がのかっていくと、ケンカしながら、一緒にいたり、
気にくわないと、ひよが花に譲って、花がいたりします。
目覚めるたびに、いろいろです(笑)
ちなみに昼間は、ベットなので、足元にひよ、上のほうに花と、一定距離をとって、寝ています。
また、寝ゾウも個性豊か(笑)
投稿: りの | 2006.06.29 11:59
静かに遠慮がちに(但し今だけ)
やがて、軒を貸して本家取られる・・
うーん・どうしましょうね・ゆずちゃん。
投稿: トントン | 2006.06.29 16:02
やっぱり
ゆずちゃんも混ざりますよね!
投稿: ジュン | 2006.06.30 09:13
!
ゆずちゃん、おとなしく下手に出てるじゃない!!
どうした?!(笑)
いちお、初めは…ってか?(*≧m≦*)ププッ
嵐の中の小舟状態、きっとみなにゃんも経験アリとみた!
投稿: たま吉 | 2006.06.30 12:13
でじゃぶさん、こんにちは!
まるで我が家の猫たちをみるようです。うちでも、猫は2匹とも私の布団のほうが人気で、旦那のほうには乗りません。やっぱり寝相が良いのはどっちか猫には分かるのでしょうね~(笑)。そういう私は、(猫に乗られて)寝たときのままの姿勢で目が覚めるので、朝起きると体中痛くてなりません(涙)。
嵐の小舟に揺られたまま眠っていた猫たち、かわいすぎ!
投稿: noir | 2006.07.01 02:10
初めまして!
一瞬我が家かな・・・と思うほど(多分環境がにているのかな?)我が家はもう少し混雑していますが。
ネコさんの態度でその日の温度がわかりますよね。
寒いとすぐくっき暑いと知らんぷり。でも名前を呼ぶと返事をしてくれることです。(ネコ自慢)
こらからもネコさん見に伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。
投稿: robin_santa2005 | 2006.07.01 07:00
はじめましてッ
本当ゎ猫ちゃん苦手なんですヶド・・
・・・
めちゃ可愛い~♪
ゆずちゃんめちゃ可愛いッ♪♪♪♪♪
ちょぃ②見させてもらぃますぅッ☆
投稿: 美羽 | 2006.07.02 12:41
harumiさん
> 最近大きくなって寝苦しくなってどかしたら、二度と戻らなくなったと嘆いてます。
も、もったいないことを・・・。
かくいう私も、みんとが珍しく私の布団で寝ていた真夜中、むせながら飛び起きてみんとにばさっ!と掛け布団をかぶせてしまってから、二度と来てくれなくなってしまいました(泣)
りのさん
> うちも、2匹が私の布団の上をめざして争奪しているようです。
う、うらやましい、ゆ、夢のようだ(^o^)
うちの奥さんの布団の上から連れてきてもブーメランのように戻って行きます。
まるで、私の布団の上から誰が先に脱出できるかを争っているかのようです(^^;)
トントンさん
> 静かに遠慮がちに(但し今だけ)
> やがて、軒を貸して本家取られる・・
ご明察!(^_^)
ゆずの陰謀は深く静かに進行していたようで、既に自分の領域を確保していたことが判明しました。う~ん(^^;)
ジュンさん
> やっぱり
> ゆずちゃんも混ざりますよね!
当然のごとく混ざります(笑)
ぱせりの行くとこ、ゆずの影ありです(^^;)
たま吉さん
> ゆずちゃん、おとなしく下手に出てるじゃない!!
> どうした?!(笑)
いや~、これは、実は、余裕をかましていただけのようです。
> 嵐の中の小舟状態、きっとみなにゃんも経験アリとみた!
そのようです。しかし私もららっ子が子猫の時には、夜間オリンピックの短距離走用トラック替わりやら、飛び箱や高飛び込みの着地場所替わりになってましたから、お互い様ですね(笑)
noirさん
うちの奥さんも、朝、身体がこわばっててなかなか起きられないそうです。真夜中、うちの奥さんと猫がパズルのように絡み合っているのを見て、ちょっとだけ「あんな目にあわなくて良かった」とも思います(笑)
> 嵐の小舟に揺られたまま眠っていた猫たち、かわいすぎ!
いえいえ、一度だけですが、毛布の上からかっぷり噛まれて叫んだ声で目覚めました(笑)
毛布の上からだと、傷にはなりませんがペンチではさまれたかのような(^^;)
ところで、私は夜寝るときと朝起きたときは同じ状態ですので、寝相はいいと思っているのですが、そう言うとうちの奥さんはぶんぶんと首を振ります(笑)
robin_santa2005さん
> でも名前を呼ぶと返事をしてくれることです。(ネコ自慢)
うちには「かわいい~」というと走ってくる茶色い毛玉が・・・う~ん。自慢にはならないなぁ(^^;)
うちの奥さんが呼ぶとだいたいみんな返事をするんですが、私が呼んだときには・・・みるくだけです。かまってくれるのは(^^;)
> こらからもネコさん見に伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。
美羽さん
> 本当ゎ猫ちゃん苦手なんですヶド・・
私も最初は猫かわいいと思いながらも、爪や牙が怖かったんです。
最初に暮らしたくーちゃんがとっても良い猫で、次のべるにはよくパックリシャックリやられましたけど、もうかわいいが勝っちゃって平気でした。
> ちょぃ②見させてもらぃますぅッ☆
どうぞ~。更新頻度が少ないんですけど(^^;;;
投稿: でじゃぶ | 2006.07.02 23:05