« うりふたつな猫 | トップページ | 出遅れた猫 »
梅雨の晴れ間。 久しぶりのお陽様。
こんな日のみなにゃんは、日向ぼっこに余念がない。
みんと、みるく、ゆず ゆず「・・・・・・」
「つまりません・・・。ぜんぜんたのしくありません・・・」
「だれか、あそんでくださぁぁぁいぃぃぃ」
ほらほら、みなにゃん。 はやくなんとかしないと、今にもゆずが爆裂しちゃいそうだよ~(笑)
2006.06.22 06:22 猫日記8:ゆず | 固定リンク Tweet
まあ、きれいな歯茎。うちは歯磨きしててもなんかいまいち赤いんですけど、ゆずちゃんは健康なはぐきですね。
・・・でもゆずちゃん、あくびして、このまま一緒に寝ちゃったんじゃありません?(^.^)
投稿: harumi | 2006.06.22 12:14
フフフ(^^)/ ゆずニャンもその内、みなニャンと同じように、日向ぼっこが趣味になりますよ~ まだまだ若い証拠だね。 「動くのが面倒なんだニャ」、「そうですね、ひなたぼっこがいちばんです。」とミントニャンと窓辺で語り合う体型となる日もそう遠くは・・・
投稿: manenyan | 2006.06.22 22:17
そんな大口空けてると、 「手を突っ込みたたく」 なるじゃ、無いですか。。。
投稿: さじった | 2006.06.22 22:23
ゆずちゃん、本当にそう叫んでいそうで おかしいです~!! 黒いゴムパッキンみたいな唇が 可愛いですね♪
投稿: ごろ | 2006.06.23 00:01
こんにちわ~^^ 久しぶりに投稿します^^ いつもみてましたが、ゆじゅちゃんってほんとに可愛い~~!! 実家の猫がお座り姿してるとよく後ろからダキダキしたものですが、そのダキダキした時のドキドキがきちゃいました~~~^^;;
投稿: Sy | 2006.06.23 10:33
そのゆずちゃんの元気分けてください(笑) 大家族のねこにゃ!さんちにちゃーを修行に出したいくらいです(苦笑) 他猫さんのニオイでストレス性の便秘になってしまいました。。 べたべたの甘えん坊さんがなりやすいらしいです。
投稿: たま吉 | 2006.06.23 13:04
ゆずちゃんに呼ばれて来ました こちらの更新はみんな見ております 写真の切り撮りがお上手なので 楽しいデス ゆずちゃんとラブ子は同じ歳だからメラメラです 美女ラブ子をひさびさに撮ったので TBしました♪♪♪♪
投稿: ribon | 2006.06.23 21:19
ゆずちゃんかわいいゴムパッキンの口を見せてくれましたね。 私が外で見た子はゆずちゃんみたいな毛並みなのに、ゴムパッキンはまだらだったんです。猫によって違うのねと(当たり前だけど・・・)観察してしまいました。
ゆずちゃん遊び相手ならうちの子2人貸し出しましょうか? 多分付き合ってくれることと思います。
投稿: アジ | 2006.06.24 01:15
ゆずちゃん、まさに雄叫び! みなにゃんさ~ん。 のんびり寝ほうけている場合ではありませぬぞ!
ゆずちゃんは末っ子甘えん坊・そのうえ爆裂娘ですぞ! みんなの迷惑顧みず「イッチョやったるか!」
ゆずちゃん行きなさい!・・・・ん? ゴメンナサイ・けしかけて(^0_0^)
投稿: トントン | 2006.06.24 08:06
いつも、楽しく見ています。ゆずちゃん、かっわいいです。他のみなニャンもいちどでいいのですが、抱っこしてみたいです。これからも、期待してます。
投稿: ニャン子 | 2006.06.24 20:55
初めて書き込みます♪♪ うちも実家に猫がいますけど、一人暮らしやから会えないんです、ゆずちゃんがうちの猫とちょっと似てるから なんだかホッとします♪♪
投稿: チェリー | 2006.06.25 08:07
ゆずちゃん、本当に退屈していそう…。なんだったらうちのムササビ小僧「ジュピター」をお貸ししますと家のいおが申しております。ジュピターとゆずちゃんはきっと気があって、家中を駆け回り、物を破壊しまくるに違いありません(笑)。
投稿: いおたろう | 2006.06.25 23:29
harumiさん > まあ、きれいな歯茎。うちは歯磨きしててもなんかいまいち赤いんですけど、ゆずちゃんは健康なはぐきですね。 「リンゴを囓ると歯茎から血が出ませんか?」というCMが記憶の片隅にあります。ゆずの場合ダンボール囓りまくりですからバリバリ健康なのかも(笑) > ・・・でもゆずちゃん、あくびして、このまま一緒に寝ちゃったんじゃありません?(^.^) たぶんそうなんでしょうね(^_^) うちの奥さんが撮ったのですが、この写真の前後は花ばかり。当人の記憶もさっぱりで(^^;)
manenyanさん ゆずも日向ぼっこは好きみたいですけど、近くに標的、いや、みなにゃんがいると、ちょっかい出したい衝動が押さえきれないみたいで(^^;) > 「動くのが面倒なんだニャ」、「そうですね、ひなたぼっこがいちばんです。」とミントニャンと窓辺で語り合う体型となる日もそう遠くは・・・ まだみんともゆずも若いので、まだまだそうなるのは先だと・・・まだまだまだ早~い(笑)
さじったさん さすがに手は入りませんけど(笑)、人差し指あたりを横向きにそっと差し出すと「ぱくっ!」ってやってくれますよ(^_^) > 「手を突っ込みたたく」 “突っ込み”して“たたく”? それは、とっても強力な技みたいですね(笑)
ごろさん > 黒いゴムパッキンみたいな唇が > 可愛いですね♪ まさに、うちでは“パッキン”と呼んで大事にしています(笑) 黒猫くーちゃん以来、黒いパッキンを見られなくて寂しい思いをしていたんですが、ゆずが立派な黒パッキン。やはりくーちゃんが送り込んできたんだと話してます(^_^)
Syさん ゆずも大きくなって子猫の頃の愛らしさはほとんど薄れてしまいましたが、まだ私の目には小ちゃな猫に見えてます(^^;) > 実家の猫がお座り姿してるとよく後ろからダキダキしたものですが、そのダキダキした時のドキドキがきちゃいました~~~^^;; ゆずは後ろから手を伸ばすと、抱っこされたくないときは感心するくらいうまくスルッて抜けていくようになってしまいました(泣) すり抜け名人と呼んでいます(^^;)
たま吉さん > そのゆずちゃんの元気分けてください(笑) 1/3位ならいいかと。宅急便で配送できるでしょうか(笑) > 他猫さんのニオイでストレス性の便秘になってしまいました。。 うちのべるはストレス性の下痢です。トイレ後にべるが座ったところには・・・(^^;) おかげで、よく足元を見て歩く習慣がつきました(笑)
ribonさん ラブ子ちゃん、大きくなりましたね~。とってもかわいい。 模様の色が“らら”に似てるような気がしますが、体型は天と地ほども違いますね。うらやましい(^^;) > ゆずちゃんとラブ子は同じ歳だからメラメラです へぇ~、そうだったんですか。ラブ子ちゃんのほうが年上だと思いこんでいました(^_^)
アジさん > 私が外で見た子はゆずちゃんみたいな毛並みなのに、ゴムパッキンはまだらだったんです。猫によって違うのねと(当たり前だけど・・・)観察してしまいました。 まだらなパッキンもいいですね。 うちのみなにゃんには“まだらパッキン”はいなかったと思いますが、大あくびしている口の中をのぞき込むと、みんな口の中(上あご)が黒とピンクのまだら模様で、なんだか不思議な感じがします(^_^) > ゆずちゃん遊び相手ならうちの子2人貸し出しましょうか? あははっ。ゆずは喜ぶかもしれませんが、らら一家&べるから「ストレスっ!」ってクレーム来るかも(笑)
トントンさん > のんびり寝ほうけている場合ではありませぬぞ! たぶん大丈夫です。眠りを破られるのは毎度のことなので、寝てても“ゆず検知アンテナ”はいつも作動してると思います(笑) そうでもしないと、心臓に悪いと思いますし(^^;)
ニャン子さん > ゆずちゃん、かっわいいです。 ありがとうございます。なんやかんや言いつつ、私もゆずがかわいくてたまりません(^_^) > 他のみなニャンもいちどでいいのですが、抱っこしてみたいです。 一度抱っこしたら、ヤミツキになるのではないかと(笑) でも、ゆず以外はあんまり抱っこさせてくれないんです。なんとか抱っこ時間延長すべく、ここ何年もあれこれ策を練ってます(^^;)
チェリーさん > うちも実家に猫がいますけど、一人暮らしやから会えないんです、ゆずちゃんがうちの猫とちょっと似てるから > なんだかホッとします♪♪ 実家の猫さんに、ゆずがちょい似なんですね(^_^) 最近はゆずの出番が比較的多めなので良・・・いや、その前に記事自体の頻度が少なくなってるからダメですね(^^;) もうちょっと増やさなきゃとは思っているのですが。
いおたろうさん > ジュピターとゆずちゃんはきっと気があって、家中を駆け回り、物を破壊しまくるに違いありません(笑)。 そういう状況でしたらゆずが出張したほうがいいのではないかと、みなにゃんが声を揃えて申しているような、いないような(笑) ゆずはダンボール以外は破壊しないので助かってます。 ただ、毎晩棚からくまのプーさんを叩き落とすという悪行はしてますけど(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2006.06.26 23:21
すみません、勝手に壊れています。 あれから毎日拝見しています。 疲れた心と体に明日のエネルギーを充填してくれるブログ。 国民的アイドルの猫ちゃんたち。 特に、ゆずちゃんファンクラブあれば即入会します。 はぁ幸せです、こんな時代に生きててよかった・・・・。
投稿: bonao | 2006.06.28 23:27
bonaoさん あははっ、かなり、とてつもなく、おおげさですよ~(笑) 過去ログを読まれているのでしょうか。それでしたら是非、極めてゆっくりでお願いします。 今の更新ペースだと、すぐ追いつかれちゃうと思いますので(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2006.06.28 23:41
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: カウントダウンな猫:
» マイ・ペット [Ribon::PhotoBlog] ひさびさに美女ラブ子のご挨拶(^▽^) ↓↓↓ココへのクリックお願いいたします [続きを読む]
受信: 2006.06.23 21:10
コメント
まあ、きれいな歯茎。うちは歯磨きしててもなんかいまいち赤いんですけど、ゆずちゃんは健康なはぐきですね。
・・・でもゆずちゃん、あくびして、このまま一緒に寝ちゃったんじゃありません?(^.^)
投稿: harumi | 2006.06.22 12:14
フフフ(^^)/
ゆずニャンもその内、みなニャンと同じように、日向ぼっこが趣味になりますよ~
まだまだ若い証拠だね。
「動くのが面倒なんだニャ」、「そうですね、ひなたぼっこがいちばんです。」とミントニャンと窓辺で語り合う体型となる日もそう遠くは・・・
投稿: manenyan | 2006.06.22 22:17
そんな大口空けてると、
「手を突っ込みたたく」
なるじゃ、無いですか。。。
投稿: さじった | 2006.06.22 22:23
ゆずちゃん、本当にそう叫んでいそうで
おかしいです~!!
黒いゴムパッキンみたいな唇が
可愛いですね♪
投稿: ごろ | 2006.06.23 00:01
こんにちわ~^^
久しぶりに投稿します^^
いつもみてましたが、ゆじゅちゃんってほんとに可愛い~~!!
実家の猫がお座り姿してるとよく後ろからダキダキしたものですが、そのダキダキした時のドキドキがきちゃいました~~~^^;;
投稿: Sy | 2006.06.23 10:33
そのゆずちゃんの元気分けてください(笑)
大家族のねこにゃ!さんちにちゃーを修行に出したいくらいです(苦笑)
他猫さんのニオイでストレス性の便秘になってしまいました。。
べたべたの甘えん坊さんがなりやすいらしいです。
投稿: たま吉 | 2006.06.23 13:04
ゆずちゃんに呼ばれて来ました
こちらの更新はみんな見ております
写真の切り撮りがお上手なので 楽しいデス
ゆずちゃんとラブ子は同じ歳だからメラメラです
美女ラブ子をひさびさに撮ったので
TBしました♪♪♪♪
投稿: ribon | 2006.06.23 21:19
ゆずちゃんかわいいゴムパッキンの口を見せてくれましたね。
私が外で見た子はゆずちゃんみたいな毛並みなのに、ゴムパッキンはまだらだったんです。猫によって違うのねと(当たり前だけど・・・)観察してしまいました。
ゆずちゃん遊び相手ならうちの子2人貸し出しましょうか?
多分付き合ってくれることと思います。
投稿: アジ | 2006.06.24 01:15
ゆずちゃん、まさに雄叫び!
みなにゃんさ~ん。
のんびり寝ほうけている場合ではありませぬぞ!
ゆずちゃんは末っ子甘えん坊・そのうえ爆裂娘ですぞ!
みんなの迷惑顧みず「イッチョやったるか!」
ゆずちゃん行きなさい!・・・・ん?
ゴメンナサイ・けしかけて(^0_0^)
投稿: トントン | 2006.06.24 08:06
いつも、楽しく見ています。ゆずちゃん、かっわいいです。他のみなニャンもいちどでいいのですが、抱っこしてみたいです。これからも、期待してます。
投稿: ニャン子 | 2006.06.24 20:55
初めて書き込みます♪♪
うちも実家に猫がいますけど、一人暮らしやから会えないんです、ゆずちゃんがうちの猫とちょっと似てるから
なんだかホッとします♪♪
投稿: チェリー | 2006.06.25 08:07
ゆずちゃん、本当に退屈していそう…。なんだったらうちのムササビ小僧「ジュピター」をお貸ししますと家のいおが申しております。ジュピターとゆずちゃんはきっと気があって、家中を駆け回り、物を破壊しまくるに違いありません(笑)。
投稿: いおたろう | 2006.06.25 23:29
harumiさん
> まあ、きれいな歯茎。うちは歯磨きしててもなんかいまいち赤いんですけど、ゆずちゃんは健康なはぐきですね。
「リンゴを囓ると歯茎から血が出ませんか?」というCMが記憶の片隅にあります。ゆずの場合ダンボール囓りまくりですからバリバリ健康なのかも(笑)
> ・・・でもゆずちゃん、あくびして、このまま一緒に寝ちゃったんじゃありません?(^.^)
たぶんそうなんでしょうね(^_^)
うちの奥さんが撮ったのですが、この写真の前後は花ばかり。当人の記憶もさっぱりで(^^;)
manenyanさん
ゆずも日向ぼっこは好きみたいですけど、近くに標的、いや、みなにゃんがいると、ちょっかい出したい衝動が押さえきれないみたいで(^^;)
> 「動くのが面倒なんだニャ」、「そうですね、ひなたぼっこがいちばんです。」とミントニャンと窓辺で語り合う体型となる日もそう遠くは・・・
まだみんともゆずも若いので、まだまだそうなるのは先だと・・・まだまだまだ早~い(笑)
さじったさん
さすがに手は入りませんけど(笑)、人差し指あたりを横向きにそっと差し出すと「ぱくっ!」ってやってくれますよ(^_^)
> 「手を突っ込みたたく」
“突っ込み”して“たたく”?
それは、とっても強力な技みたいですね(笑)
ごろさん
> 黒いゴムパッキンみたいな唇が
> 可愛いですね♪
まさに、うちでは“パッキン”と呼んで大事にしています(笑)
黒猫くーちゃん以来、黒いパッキンを見られなくて寂しい思いをしていたんですが、ゆずが立派な黒パッキン。やはりくーちゃんが送り込んできたんだと話してます(^_^)
Syさん
ゆずも大きくなって子猫の頃の愛らしさはほとんど薄れてしまいましたが、まだ私の目には小ちゃな猫に見えてます(^^;)
> 実家の猫がお座り姿してるとよく後ろからダキダキしたものですが、そのダキダキした時のドキドキがきちゃいました~~~^^;;
ゆずは後ろから手を伸ばすと、抱っこされたくないときは感心するくらいうまくスルッて抜けていくようになってしまいました(泣)
すり抜け名人と呼んでいます(^^;)
たま吉さん
> そのゆずちゃんの元気分けてください(笑)
1/3位ならいいかと。宅急便で配送できるでしょうか(笑)
> 他猫さんのニオイでストレス性の便秘になってしまいました。。
うちのべるはストレス性の下痢です。トイレ後にべるが座ったところには・・・(^^;)
おかげで、よく足元を見て歩く習慣がつきました(笑)
ribonさん
ラブ子ちゃん、大きくなりましたね~。とってもかわいい。
模様の色が“らら”に似てるような気がしますが、体型は天と地ほども違いますね。うらやましい(^^;)
> ゆずちゃんとラブ子は同じ歳だからメラメラです
へぇ~、そうだったんですか。ラブ子ちゃんのほうが年上だと思いこんでいました(^_^)
アジさん
> 私が外で見た子はゆずちゃんみたいな毛並みなのに、ゴムパッキンはまだらだったんです。猫によって違うのねと(当たり前だけど・・・)観察してしまいました。
まだらなパッキンもいいですね。
うちのみなにゃんには“まだらパッキン”はいなかったと思いますが、大あくびしている口の中をのぞき込むと、みんな口の中(上あご)が黒とピンクのまだら模様で、なんだか不思議な感じがします(^_^)
> ゆずちゃん遊び相手ならうちの子2人貸し出しましょうか?
あははっ。ゆずは喜ぶかもしれませんが、らら一家&べるから「ストレスっ!」ってクレーム来るかも(笑)
トントンさん
> のんびり寝ほうけている場合ではありませぬぞ!
たぶん大丈夫です。眠りを破られるのは毎度のことなので、寝てても“ゆず検知アンテナ”はいつも作動してると思います(笑)
そうでもしないと、心臓に悪いと思いますし(^^;)
ニャン子さん
> ゆずちゃん、かっわいいです。
ありがとうございます。なんやかんや言いつつ、私もゆずがかわいくてたまりません(^_^)
> 他のみなニャンもいちどでいいのですが、抱っこしてみたいです。
一度抱っこしたら、ヤミツキになるのではないかと(笑)
でも、ゆず以外はあんまり抱っこさせてくれないんです。なんとか抱っこ時間延長すべく、ここ何年もあれこれ策を練ってます(^^;)
チェリーさん
> うちも実家に猫がいますけど、一人暮らしやから会えないんです、ゆずちゃんがうちの猫とちょっと似てるから
> なんだかホッとします♪♪
実家の猫さんに、ゆずがちょい似なんですね(^_^)
最近はゆずの出番が比較的多めなので良・・・いや、その前に記事自体の頻度が少なくなってるからダメですね(^^;)
もうちょっと増やさなきゃとは思っているのですが。
いおたろうさん
> ジュピターとゆずちゃんはきっと気があって、家中を駆け回り、物を破壊しまくるに違いありません(笑)。
そういう状況でしたらゆずが出張したほうがいいのではないかと、みなにゃんが声を揃えて申しているような、いないような(笑)
ゆずはダンボール以外は破壊しないので助かってます。
ただ、毎晩棚からくまのプーさんを叩き落とすという悪行はしてますけど(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2006.06.26 23:21
すみません、勝手に壊れています。
あれから毎日拝見しています。
疲れた心と体に明日のエネルギーを充填してくれるブログ。
国民的アイドルの猫ちゃんたち。
特に、ゆずちゃんファンクラブあれば即入会します。
はぁ幸せです、こんな時代に生きててよかった・・・・。
投稿: bonao | 2006.06.28 23:27
bonaoさん
あははっ、かなり、とてつもなく、おおげさですよ~(笑)
過去ログを読まれているのでしょうか。それでしたら是非、極めてゆっくりでお願いします。
今の更新ペースだと、すぐ追いつかれちゃうと思いますので(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2006.06.28 23:41