争奪戦な猫
閑古鳥な私の布団とは違い、うちの奥さんの布団の上は 大人気 大猫気(だいにゃんき)。
ずっと“べる様専用”だったが、かなり前から“ぱせり”が進出。
ふたり一緒におやすみというのはあまりなく、どちらか片方だけががうちの奥さんと一緒に寝ている。
どちらが寝るのかをどうやって決めているのかと思っていたら、単なる早い者勝ちだったらしい。
そのうち、ぱせりが一日の大半を布団の設置予定地で待機するようになり、今では連戦連勝。
あぶれた“べる”は、悲しそうに、寂しそうに、悄然と、うなだれて、とぼとぼと、私の布団の上へ(^^;)
ときどきはべるが一等賞を取ることもある。
でも、気がつくと、いつの間にやら、ぱせりがちゃっかり(^^;)
べる「一猫協定はどうなったのかちらっ!(怒)」
ぱせり「隅っこでいいから居させて(謝)」
べる「しょうがないわねっ」
と、ふたり、落ち着こうとしたそのときっ!
ゆず「わたしも、さんかしていいでしょうか」
ぱせり、べる「・・・・・・」
いちおう、この後は3にゃんおとなしく陣取っていたそうで、いつまでも布団をあげられなかったようです(笑)
この写真、奥さん用の毛布の上に、オレンジとベージュの猫用の敷物がかかっています。
暑くないのか?と思っていたのですが、さすがに先日寝ながら蹴り飛ばしていたそうで・・・みなにゃんもろとも?(笑)
さすがに最近は暑くなってきたので、この敷物は布団の隣に敷かれてます。
ところで、私とうちの奥さん。同じ種類の同じ大きさの布団なんです。
それなのに、なぜこんなにもみなにゃんの扱いが違うのかさっぱり理解できません。
そういえば数年前の深夜、私の毛布の上寝ていたららっ子が嵐の中の小舟状態になっていたのをうちの奥さんが何度か目撃したそうです。
私には全く記憶がないので、本件には一切関係ないと確信しています(笑)
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
最近のコメント