« 姿勢の悪い猫 | トップページ | 我慢も限界な猫 »

2006.03.24

自業自得な猫

ゆずが興味津々で見ている壁・・・

ゆず

ここは、みなにゃんが“腹いせモード”なときの爪研ぎ場(不許可)
 「おなかすいただにゃ!」
 「なぜ構ってくれないのかしら」
 「あ~、あの茶色い毛玉ってば、むかつくわ~」
そんなときの爪研ぎ場(不許可)

利用者は、みんと、らら、かりん。
一応いけないことだとは理解しているらしく「みんとっ!」などと名前を呼ぶと反転して逃げていく。

みんと
「みつかっちゃっただにゃ」

なんでもゆっくりな“みんと”と違い、らら、かりんは一瞬。
息を吸い込んで「ら」と言いかけたときにはもう、鋭角反転&ロケットダッシュ。
それならせめて写真ぐらい撮らせてくれればいいのに、カメラを向けただけでもばびゅーんと弾丸特急。

でも、悪いことはできないものだ。
あまり急激に反転するものだから、たまにこんな事故も起こる。

らら
「ひ、引っかかっちゃたわ~」

だからいつも「おとなしく爪を切らせなさ~い!」って言ってるでしょ(笑)

|

« 姿勢の悪い猫 | トップページ | 我慢も限界な猫 »

猫日記3:らら」カテゴリの記事

コメント

あはは~わかりますぅ
うちは、あとソファが爪とぎ対象です(ーー;)もちろん不許可^^;

>鋭角反転&ロケットダッシュ。
はなもです!下の階の住人に迷惑だっつーのに・・・見つかったら追い出されちゃうよぉ

投稿: ぎん | 2006.03.24 10:24

ははは。何でも周到ならら母さんにしては珍しい光景ですね。^_^; 思わず噴出しました。

猫って何で「悪いと知っているけど、やめられない」ことをするんでしょうねぇ。うちのアメショーの檸檬も、人のいないのを確かめてからシンクに上がって何やら物色しているのですが、人の近づく足音がするだけで飛び降りて何事もなかったかのように振舞います。何で開ける前に分かるかって?シンクから飛び降りる時の「ダン!」という着地音と、こちらを見る目が「ば、ばれたかにゃ?」という目をしてるから。で、とっつかまえると手が濡れてるので「何でお手手が濡れてるのかな~?」と言うと、目を見ないようにしますもん。可笑しくって叱れません。(というか、現行犯ではないので叱りようがない)

投稿: harumi | 2006.03.24 11:15

きゃはは♪悪いことはできませんよね。そうそう、爪を切らせないからひっかかちゃうのよ~。

投稿: いおたろう | 2006.03.24 12:40

ゆずちんの最近のニックネームは「茶色い毛玉」なんですね!
しかし、猫って懲りない性格のようで・・・
と、すると我が家の男性陣は猫的性格?

投稿: Weana | 2006.03.24 22:27

ははは にゃんこって悪いって絶対分かってても
やりますよねぇ
で・ダッシュで逃げるのw

投稿: えりー | 2006.03.25 00:33

「ひっかかちゃたわ~」
あるある~ (^^)/
運動神経抜群の(人間と比べて)ニャンズですけど、慌てて逃げようとする時って、とんでもなく無様な姿を見せること有りますよね。
そういう時は、冷たく、
「オマエ、それでも猫か?」と突っ込みを入れてしまいます。

投稿: manenyan・manenyanko | 2006.03.25 11:51

ゆずちゃんはまだまだ純情っ子ね。
どうしょうかな、ヤッパやめるべきか
考えてる視線の茶色い毛玉っこ
かわいいっ!

我が家のトンちゃんは、こちらの顔色
窺いながら、即ガリガリやってますっ

姥サクラともなると知恵もついて!

投稿: トントン | 2006.03.26 18:54

背中にカナで「ツ」と書いてある件。
(pya!病です)

投稿: 黒猫トム | 2006.03.30 13:45

不許可に笑ってしまいました。
許可はとっていないのよね。
そんなところで、悪いことするから(笑)

爪はきちんと切っておこうね♪
らら母さん。

投稿: katz | 2006.04.02 22:07

にゃはは~
だから猫さんは何しても笑顔になっちゃうんだよね~♪
その引っかかったままのホーズ、いいね~
憎めないヤツ!
(〃⌒ー⌒〃)(〃⌒ー⌒〃)(〃⌒ー⌒〃)

投稿: たま吉 | 2006.04.03 14:28

一応爪をといで良い所と悪い所の理解はしてるみたいですね。見つけるとなにもなかったかのように去って行きますよね。だからいつもみかんとゆずは大お母さんの所で爪をといで帰って来ます。

投稿: みかん&ゆず | 2006.04.03 17:57

ぎんさん
> うちは、あとソファが爪とぎ対象です(ーー;)もちろん不許可^^;
うちの奥さん、ソファが欲しいと言っています。爪研ぎされても大丈夫なソファを見つけたら購入したいと・・・永久に無理?(笑)

harumiさん
なかなか現行犯逮捕!ってのは難しいですよね。
うちも現行犯の時は叱りますが、同じく視線をそらしたり、うなだれたりしてます。
叱り声だけで十分わかっているみたいですよね(^_^)

いおたろうさん
同じく爪を切らせないみるくも、よくあちこち引っかかっていますが、もう慣れたもの。
「爪を外させたら日本一」って感じで上手に外してます(^^;)

Weanaさん
> ゆずちんの最近のニックネームは「茶色い毛玉」なんですね!
もうだいぶんスリムになっちゃったので、子猫の頃のような毛玉って感じじゃないんですが、いまだにそう呼んだりしてます。
だいたい悪いことした時です(笑)

えりーさん
あきらかに“嫌がらせ”とか“腹いせ”としか思えないタイミングでやりますよね。
視線を向けたら悪さ開始したりとかって(^^;)

manenyan・manenyankoさん
> 運動神経抜群の(人間と比べて)ニャンズですけど、慌てて逃げようとする時って、とんでもなく無様な姿を見せること有りますよね。
ドリフト失敗で下半身からスライディングとか、前転とかはよく見ます。写真じゃうまく撮れないし、撮れてもなんだかわかりませんが(^^;)
やはり動画に手を出すべきかなんてときどき(^^;)

トントンさん
ゆずは「やります!」と決めたら躊躇なくやりますから、油断できません。
まだ、顔色窺うほど善悪の区別がついていないようで(笑)

黒猫トムさん
ららの背中の模様でしょうか。肉球マークと言われたこともあるんですが、ここだけの話、私ときどき髑髏に見えたりしてました(笑)

katzさん
> 不許可に笑ってしまいました。
笑い事じゃありません(笑)
そのうち、真っ赤な“不許可”シールでも作って張っておこうかと(笑)

たま吉さん
> その引っかかったままのホーズ、いいね~
ちょうどカメラを構えて写真を撮ろうとしていたらこんなことになっちゃったんですが、ららはしばらく「どうしようかしら~」って感じで悩んでいました(笑)

みかん&ゆずさん
新しい爪とぎに交換したら、先を争ってとぎにきますから十分理解できていると思います。
やはり、腹いせでしょうかね~(笑)

投稿: でじゃぶ | 2006.04.04 23:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自業自得な猫:

« 姿勢の悪い猫 | トップページ | 我慢も限界な猫 »