温もりひとり占めな猫
今年はほんとに寒い。大活躍の暖房器具に感謝。
らら
ららが何をしているのかというと・・・
ぬくぬく~とろとろ~爆睡中のみなにゃん満載なこたつ。
ごめんねと謝りながら、いきなり布団カバーをガバッ!とはがして交換中。
とっとと逃げ出したかりん、みんと。
交換完了を待ちながら、床にほんわか残る温もりに留まるぱせり、らら、みるく。
早くこたつに入りたいのは私も同じ。
別に写真を撮るために中断しているわけではなく・・・
らら「ほら、ぱせりも協力して!」
らら「早く出てきなさ~い」
みるく「出てこないと、いつまでもこたつに入れないわよ~」
ゆず「だいじょうぶです。ここはじゅうぶんあたたかいです」
こたつのときもスムーズに終わったことはないのですが、その他、交換中の掛け布団カバーがやたら重かったり(推定4~7kg×n)、換え終わったはずの敷布団のシーツの下でなにやらうごめいていたりします。
そんなのって、うちだけじゃないですよね(^_^)
| 固定リンク
「猫日記8:ゆず」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あー、みんな、なんて可愛いのでしょう!
密かにいつも見に来ているのですが、皆のあまりの可愛さにカキコさせていただきます。
こたつ布団の交換、お疲れ様です。皆がこたつ布団のまわりにいるのが微笑ましいですね。
投稿: ねねこ | 2006.01.06 01:53
ゆずちゃん、かばいい~~(><)
メロメロですっ!!
投稿: ぶなねこ | 2006.01.06 08:32
3匹の猫ちゃんが、おこたつの周りでウロウロしてて
いいなーと思ってたら、真ん中にゆずちゃん!!
もー!!ゆずちゃんたら何やってんのー!!
今年もちゃっかりやってねー!!
投稿: ジュン | 2006.01.06 10:05
初めて、書き込みさせていただきます。
ねこ宅Bと申します。随分前から、お邪魔しに来ておりました。
いつも、楽しく拝見させていただいてます。
シンクロの寝姿が大好きです。(#^.^#)
うちにも、しましまにゃんこが、今は3にゃんおります。
なので、交換中の掛け布団カバー、換え終わったはずの敷布団のシーツの下は、当然、いつも何かございまする。(笑)
うちも!と思ったので、思わず書かせて頂きました。
またよろしくお願いいたします。m(__)m
投稿: ねこ宅B | 2006.01.07 00:46
マイペースなゆずちゃん。
らら母さんもたいへんですね。
でも、可愛いから許す☆
投稿: katz | 2006.01.07 10:40
毎日見てますが4枚目のゆずちゃんの写真がかわゆい^^
こんなかわゆいお目目ができるのはゆずちゃんだけでは??ww
投稿: Sy | 2006.01.07 22:45
さすがにゆずにゃん、たくましい。
布団をひっぺがされようが、お気に入りの場所は譲りません。
ゆずニャンの「ゆず」は「譲(らない)」のゆず!
ゆずニャン登場から、もう一年ですね。(^o^)/
投稿: manenyan・manenyanko | 2006.01.08 00:43
今日の私の記事をまたたびのところ「見失った猫」にTBさせていただきました。ゆずちゃん登場一年記念ですね。ゆずちゃんのおしりあたり心なしかこのごろふくよかになったような・・? ドキッ!
投稿: つつじ | 2006.01.08 15:54
あ~ たびたびすみません。
「見失った猫」でなく「安全確認な猫」にTBしたのですがこのごろTBが飛ぶところと飛ばないところがでてきてしまって 飛んできていないようです。もしよろしかったらURLクリックでご覧になってみてください。
ミントちゃんまだ大丈夫と思われるかもしれません。
家のタマのほうが重いです。
投稿: つつじ | 2006.01.08 16:06
ららケツが可愛すぎるぜ!
投稿: ひーちゃ | 2006.01.08 20:39
布団からちらりと見えるゆずちゃんの顔。たまりませんねぇ。
投稿: まねきねこ | 2006.01.09 13:26
すごくおもしろい状況ですね。みんなウロウロして。
ゆずちゃんの顔もたまりません。
布団をかたそうとすると必ずみかんはお手伝いして上に乗ってくれますよ。
投稿: みかん&ゆず | 2006.01.09 14:20
ゆずちゃん、今日もマイペースですね。あまりにも台詞がピッタリとマッチしていておもわず笑ってしまいました。うちのいおさんも、普段はベッドにあがるの嫌いなくせに、私がシーツを交換している時だけは邪魔しに来て、シーツの下にもぐりこんだりしています。
投稿: いおたろう | 2006.01.10 10:38
ああ、可愛いっ!!!!
いつも楽しく拝見させていただいています。
以前、文字化けのため全文ローマ字でコメントして
しまいましたが、教えて頂いたMac版IEの文字化け
サイト、ようやく内容を理解する事が出来(^^;)
早速コメントさせて頂きました。
も、文字化けしてない〜。嬉しいです。
これで心置きなくコメント出来ます。
ありがとうございました!
投稿: Peach Fool | 2006.01.10 12:22
ゆずちゃん、だいじょうぶなのはキミだけだから(笑)。
さすが、要領がいいというか何と言うか…。
そんなゆずちゃんが大好きです。
それにしても、でじゃぶさん、写真上手過ぎです。
投稿: めい | 2006.01.11 01:18
ねねこさん
> あー、みんな、なんて可愛いのでしょう!
ありがとうございます。ついでと言ってはなんですが、ラズリちゃんとモネちゃんの美しさと気品を少し分けてくださいな(笑)
私、主観的にはかわいくてたまらないのですが、客観的にどうかというと・・・どうなんでしょう?(^^;)
> こたつ布団の交換、お疲れ様です。皆がこたつ布団のまわりにいるのが微笑ましいですね。
この後、こたつ布団カバーのファスナーが壊れて、余計に時間がかかってしまい顰蹙でした。
ぶなねこさん
ゆずは、まだまだやることが子猫してて、いつも楽しませてくれます。
私達が食事しているときに、必ずおもちゃ持ってきて「あそんでください」するのは、ときどき「勘弁して~」と思いますが(笑)
ジュンさん
最近ゆずは邪魔ばかりするので、途中で別の部屋に連れて行くこともあるんです。
でも覚えちゃったみたいで、捕まえようと伸ばした手をすり抜けて、キュルキュル言いながら走ってます(^^;)
ねこ宅Bさん
> なので、交換中の掛け布団カバー、換え終わったはずの敷布団のシーツの下は、当然、いつも何かございまする。(笑)
同じなんですね~(^_^)
初めてそれに遭遇したとき(当時べる)、シーツを通してうっすら見える白黒がずずず~っと動くのを見て「何事っ!」っとびっくりしてしまいました。
出しても出してもはいっちゃうんですよね(^^;)
katzさん
> マイペースなゆずちゃん。
ありていに言えば、ゆずは自己中なんじゃないかと(笑)
らら一家にも自己中が伝染し始めているような気がして頭痛が(^^;)
> でも、可愛いから許す☆
そ~なんですよね~、つい(^^;)
Syさん
> こんなかわゆいお目目ができるのはゆずちゃんだけでは??ww
ひょっとすると、ゆずは目の表情が多彩なのかもしれません。
みなにゃんより、いたずら!とか悲しい!とか満足!とか、見て取れるような写真が多いような気がします(^_^)
manenyan・manenyankoさん
> ゆずニャンの「ゆず」は「譲(らない)」のゆず!
たまには、「譲る」のゆずであって欲しいと思うんですが、かなわぬ願いでしょうか?(笑)
> ゆずニャン登場から、もう一年ですね。(^o^)/
一年たつのも早いもんです。こんなに大きくなっちゃって(^^;)
つつじさん
> ミントちゃんまだ大丈夫と思われるかもしれません。
タマちゃん大きいですね~。みんとも安心・・・いやいや、そうじゃなぁ~い(笑)
トラックバックできなかったとのこと。ココログが重かったんでしょうか。
一時はあまりの重さにエントリやコメントすら諦めたこともあったのですが、最近は格段に軽くなって・・・でもエントリが増えてないのはなぜでしょう?(笑)
ひーちゃさん
> ららケツが可愛すぎるぜ!
かわいいでしょ~。お気に入りです(^_^)
昔は、尻尾が長くないといけないなんて思ってましたが、ららの尻尾も表情豊かで面白くて(^_^)
まねきねこさん
> 布団からちらりと見えるゆずちゃんの顔。たまりませんねぇ。
袋の中とか、いろんなところに潜り込んだときに、よくこんな顔してます。
ひょっとして、得意がっているんでしょうか(^_^)
みかん&ゆずさん
> 布団をかたそうとすると必ずみかんはお手伝いして上に乗ってくれますよ。
みかんちゃんは、そんなに重くなさそうですからまだいいんじゃないでしょうか(^_^)
うちの場合、あの体型×数にゃんが乗ったりすると、ビクともしなくて(^^;)
いおたろうさん
シーツの下って、心休まるんでしょうか(笑)
以前、袋状のシーツの中に入っちゃって出てこないからそのままにしてたら、爆睡してました。
そして、他のみなにゃんが見つけて、「これは何にゃ?」バシッ!「動くにゃ!」ビシッ!って。袋叩き?(笑)
Peach Foolさん
文字化けしなくなって良かったですね~(^_^)
前のときはアルファベットが並んでいたので、英語!?って思わず身構えてしまいましたが、ローマ字だったのでホッとしましたです(笑)
めいさん
> さすが、要領がいいというか何と言うか…。
> そんなゆずちゃんが大好きです。
“無邪気”って言ってあげてください(笑)
あまりとんでもないことしないせいもありますが、何やってもあんまり叱れません。
いちおう悪いことしているときは自覚しているのか、「ゆずっ!」て呼ぶとダッシュで逃げますけど(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2006.01.12 01:16