« びっくり目な猫 | トップページ | 無理だった猫 »

2006.01.21

とばっちりな猫

先日出現したうちの奥さんのカメラ。1cmまで寄れる(マクロ撮影時)と書いてあったので試しに撮ってみた。
ファンヒーター前でのほほんとしていた“みんとが”犠牲猫 被写体。

みんと
「なんだにゃ~」

みんと
「うっとおしいんだにゃ~」

嫌そうなみんとにはお構いなしに撮り続ける私。
「この設定を変えるとどんな感じになるのかな?」と床に寝そべったまま、設定ボタンに指を伸ばしたその瞬間・・・

スルッ

手からすべり落ちるカメラ。
ちゃんとストラップも手首にかけていたし、床に寝そべっていたし、反射的にカメラを持ち直したから、床に落下という事態は避けられた。
落下したのはほんのちょっと。5cm位。

なにより、落下したところがとても柔らかで・・・

みんとの上(爆)

びっくりみんと。
垂直大ジャンプ。そのままこたつの上に着地。Uターンして別の部屋へダッシュ。

こたつの上。大きなコーヒーカップが横倒し。
無地だったこたつ布団も、柄入りにアップグレード(^^;)

「ご、ご、ごめん、みんと」
うちの奥さんに抱っこされて気を静めるみんとに、心の底から謝ったのだが・・・

みんと
「にいちゃんなんて、嫌いだにゃ~」

でも大丈夫。
“一晩寝たら”どころか、“カリカリ食べたら”忘れちゃったみたいです。

みんと
「忘れてないけど、許してやるだにゃ」

あまりにも私のカメラと大きさが違いすぎて、ついうっかりやっちゃいました。
ごめんね、みんと。これからは気をつけるからね。

|

« びっくり目な猫 | トップページ | 無理だった猫 »

猫日記6:みんと」カテゴリの記事

コメント

みんとちゃん災難でしたね。でも奥様に抱っこされて甘ったれた「やれやれ」と言う表情が何とも言えず可愛いです。(笑)
本当に奥様の事が大好きなんですね。
1枚目の丸くなってるみんとちゃんも福々しくて、毛皮に指先を入れ撫でたくなります。
新しいカメラにされてから、被写体になってるみなにゃんと背景のコントラストが少し変わられたような気も。

投稿: yuki | 2006.01.21 17:14

みんとちゃんの上に落ちちゃったところで、爆笑してしまいました。みんとちゃんのほんわか毛皮の上で、セーフでしたね。カメラ♪

猫って、この抱っこの仕方 好きですよね。落ち着くみたいですね。

一番下の写真は やはり「ストーブ」の上でしょうか。
ストーブに縁のない生活なので とっても懐かしく思いました。

投稿: アラブの猫 | 2006.01.21 19:45

おー!最近のデジカメは1cmまで寄れるのですか?私も以前からうちのねこのアップを撮りたくて試しているのですが、そのような高級モードが付いてはいないようで、全然うまく撮れません。そろそろ買い換えようかしら?

みんとちゃん災難でしたね。でも奥さんに甘えることができてよかったのかな?

でじゃぶさん、ぜひみなにゃんのどアップ写真に挑戦してください。くれぐれも、カメラは落とさないでくださいね♪

投稿: いおたろう | 2006.01.21 22:56

はじめまして。
いつも読ませていただいています。ずいぶん長い事・・・
この旅、自分のブログを開設しましたので、サイドリンクへ加えさせていただきました。
よろしくお願いします。

投稿: AS | 2006.01.22 03:43

すご~い、みんとちゃんの感触が想像できるくらい、
キレイに撮れてますね!私も新しいカメラ欲しい♪

でも、ありますよね、「あっ!!!」って時(^-^;
わんこはあんな驚き方しないのに、にゃんこは上に
飛び上がるのが、申し訳ないのに笑ってしまう(笑)

投稿: りんご | 2006.01.22 23:10

みんとチャン!
眉間のシワっぽいのが
いいわぁ~~!!

投稿: ジュン | 2006.01.23 09:08

yukiさん
> 本当に奥様の事が大好きなんですね。
そ~なんです。何かあっても、私の脇を素通りしてうちの奥さんのところへ行ってしまうんです(悲)
> 新しいカメラにされてから、被写体になってるみなにゃんと背景のコントラストが少し変わられたような気も。
メーカーが違うと結構変わるみたいですね~。
でも、これはうちの奥さんのカメラなので、これからも基本は今までのカメラです(^_^)

アラブの猫さん
ちょっと触れたくらいのはずなんですけどね~。加害者の常套句?(笑)
> 猫って、この抱っこの仕方 好きですよね。落ち着くみたいですね。
私には、やらせてくれません。どうも私の抱き方が下手みたいです。
うちの奥さんに、抱き上げるところから何度か指導を受けているんですが、なぜか抱き上げたときには違う形になってます。みなにゃん、非協力的(^^;)
> ストーブに縁のない生活なので とっても懐かしく思いました。
私、かなりの暑がりなんですが、湿度が低ければ少しは過ごしやすいんでしょうか。

いおたろうさん
カタログにはマクロで1cmてありましたが、そこまで寄って撮ったらなんだかわからないのでは?(笑)
私としては、ズームのほうが使いやすいです。あんまり寄ると、みなにゃん嫌そうな表情になっちゃうので(笑)
> でじゃぶさん、ぜひみなにゃんのどアップ写真に挑戦してください。くれぐれも、カメラは落とさないでくださいね♪
ピンクピンクな猫鼻の大アップを撮ってみたいです。

ASさん、はじめまして
ピアノと言えば、子供の頃から妹がずっと弾いていたので非常に身近に感じる楽器です。ときどき鍵盤の前に座ってましたが、私はどうしても右手と左手が一緒に動いちゃってダメでした(^^;)
まぁ、私の場合、それ以前に音感が、全く(笑)

りんごさん
> わんこはあんな驚き方しないのに、にゃんこは上に
> 飛び上がるのが、申し訳ないのに笑ってしまう(笑)
特にみんとは驚き体質みたいです(^^;)
座っている私の脇を歩いていくみんとに、「みんと」って声をかけながら背中を撫ぜただけで、ビクッッッッ!になります。
だから、後ろや横から撫ぜるときは、前もって「みんと!みんと!みんと!」と連呼してからっていうのが、うちのマナーです(笑)

ジュンさん
> 眉間のシワっぽいのが
> いいわぁ~~!!
眉間のシワは、みんとのトレードマークです(笑)
このシワ、なんか訴えるときには、はっきりくっきり深くなります(^^;)
http://dejavu.way-nifty.com/dejavu/2004/04/post_29.html

投稿: でじゃぶ | 2006.01.24 01:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とばっちりな猫:

« びっくり目な猫 | トップページ | 無理だった猫 »