自覚したらしい猫
「いっち!」
「にぃ!」
「さんっしっ!!」
これは・・・
ひょっとして・・・
ウェストラインのシェイプアップなのか?(笑)
もしかすると、先日の“あれ”がきっかけかも。
“あれ”
キリンさん?
「ちゃくがんてんが、ずれているとおもいます」
このときは、夜、猫トイレで珍しく強烈なのをやらかした奴がいて(苦)
耐え切れずに部屋の換気のために窓を開けました。
冷たい空気が吹き込んで目覚めたみなにゃんは、いつも大喜びで窓に突進してきます(こたつで爆睡中は除く)。
このときは窓の外に何かいたみたいです。(ゆずの反応からすると人間かな?)
へっぴり腰がかわいいと思ってカメラを手にしたのですが・・・(^^;)
最初は、つい、笑ってしまいました。いつの間にそんなお腹になったのかと。
ふと、笑い事じゃないことに気づいて、抱き上げたゆずに「みんとになるよ」と言い聞かせてみました。
昔は理解できなかったようですが、今回はわかってくれたようでうれしいです(笑)
ゆったん! みなにゃん! 頑張ろうね(笑)
| 固定リンク
「猫日記8:ゆず」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
この1年、ずっとゆずちゃんの成長ぶりを楽しく拝見させていただいておりますが、こっ、こんなに大きくなっていたとは! ちょっと笑ってしまいました。この先もお健やかでありますよう。
投稿: まるこめ | 2006.01.12 05:47
う~む
人間?安心するとふとるっていうかぁ・・
まーそれだけ幸せってことじゃないでぃすかーw(^^♪
投稿: エリー | 2006.01.12 06:54
ゆずちゃん、いつの間にそんな体型に・・・(T_T)
なのに小顔(笑)
おなかの方でなく、小顔の方に合わせてバランスよくなってほしいな~
頑張れ、ゆずちゃん!
投稿: ぶなねこ | 2006.01.12 08:30
はじめまして~!
いっつも楽しく読み逃げしてました!!(すみません^^;)
今日のゆずちゃんのお腹にはびっくりです!!
1年前のあの小さなゆずちゃんが・・・。
でも小顔ですよね?!
これからも楽しみにしてます!!!
投稿: むむこ | 2006.01.12 09:44
おー、ゆずちゃん、りっぱなお腹周りになってしまって。。。o(´^`)o
そう、気がつかないうちにそうなってしまうんですよねぇ。
麒麟さん状態、(。・w・。 ) ププッ、かわいい。
人間が気をつけてあげないとだめなんですね。
そらまめもたっぽりお腹になってきたので、ゆずちゃんと一緒にがんばります!
投稿: Megu | 2006.01.12 09:48
あ~ゆずちゃんたら、小顔だから全然気が付かなかったわ。
『軽くやばい!』ではなく、『かなりやばい!』になっちゃったじゃないの。うえ~ん、私の大好きなスレンダーなゆずちゃんはどこに行ってしまったの?
投稿: いおたろう | 2006.01.12 10:16
ああああああっつ!いつのまにぃ!
スレンダーだったゆずちゃんが、とうとう、完全にらら一家の一員に………(汗)
我が家の老猫は最近すごく痩せて3.6キロになりました。一時期6キロ越えだったのですが…そして、そうなっても…伸びてしまったおなかの皮は垂れ下がったまま…縮むことはありません。
ゆずちゃんのおなかは…もう…かなり…やばい…
でもぷくぷくの猫が…大好きです(笑)。
投稿: ちゃい | 2006.01.12 11:10
まるで、らら母さんの血が流れているかのような
おなか☆
ゆずちゃん、
がんばろうね。
投稿: katz | 2006.01.12 21:40
やっぱりゆずちゃん大きくなりましたよね。
顔は小さいから目立たないけど、寒いと動きもにぶくなるからまずいですよね。我が家も注意報が出てます。
投稿: みかん&ゆず | 2006.01.13 17:25
ゆずちゃん
『軽くやばいっ(ぇ』某CM風。
これからも一生懸命にシェイプアップしてくれないと
ぶぅ~街道まっしぐらだぞぉ~。
投稿: meisyu | 2006.01.13 19:11
まるこめさん、はじめまして
ほんとに大きくなりました。
ゆずは、よくぱせりに馬乗りになってじゃれている(?)んですが、以前は「ぱせりに遊んでもらってるの?良かったね」って見てたのですが、最近は「プロレス?」って(^^;)
ぱせりもみんとも大変だ(^_^)
エリーさん
> 人間?安心するとふとるっていうかぁ・・
> まーそれだけ幸せってことじゃないでぃすかーw(^^♪
ということは、うちのみなにゃんは全員幸せってことですね(笑)
ゆずも寝ているときは、それはそれは幸せそうな顔しています。
でも、寒いせいかみなにゃん寝てばっかりで遊んでくれないから、不満そうにおもちゃくわえてうろうろしています。
ぶなねこさん
> なのに小顔(笑)
おおっ! そうだ。
これからのゆず写真は、顔だけってことにしたらどうでしょう(^^;)
> おなかの方でなく、小顔の方に合わせてバランスよくなってほしいな~
実はららも小顔なんですよね。
ららが小顔に見えないってことは、バランスがいいってことだったりして(笑)
むむこさん、はじめまして。
いえいえ、私もほとんど読み逃げばかりなんです。m(..)m
> 1年前のあの小さなゆずちゃんが・・・。
先ほど体重を量ってみたら、いつのまにか最軽量じゃなくなってて5kgでした。
あんなに遊んでいるのに、まだエネルギー消費が足りないかぁ(^^;)
Meguさん
> 麒麟さん状態、(。・w・。 ) ププッ、かわいい。
窓辺で寝ているときに外から何度もびっくりさせられたせいもあってか、知らない人が怖くなっちゃったみたいで(^^;)
離れたところでも人がいると、こんな状態になることがあります。
病院に連れて行っても人懐っこかったから親善隊長になるかと思っていたんですが、あまり人に会う機会がないと難しいみたいですね。
いおたろうさん
> あ~ゆずちゃんたら、小顔だから全然気が付かなかったわ。
やはりポートレート写真専門という方向で検討を進めるべきですね(笑)
背中を撫ぜたときに、背骨の感触がなくなっていることにもっと早く気づくべきでした。気づいても有効な手が打てたかどうかは疑問ですが・・・らら一家見てると(^^;)
ちゃいさん
うちも“べる”が今では最軽量です。ゆずが来た後にお腹を壊してしまってから痩せちゃったんですが、伸びてしまったおなかの皮はいまも健在です。
はぶたいもちの感触が気持ちいいです(^_^)
katzさん
腰が引けちゃってお腹と足が一体化してるので余計に太く見えるのかもしれません。いいや、そうに違いない。間違いない。
ということにしてしまおうかな(笑)
みかん&ゆずさん
> 顔は小さいから目立たないけど、寒いと動きもにぶくなるからまずいですよね。我が家も注意報が出てます。
結構、飛んだりはねたりしてるんですけどね~。
みなにゃんが取り合ってくれないから、私達のところに来て、代わりに遊んでくれと訴えかけます。
かわいく悲しそうにやるもんだから、ついふらふらと乗せられてしまいます(笑)
meisyuさん
> 『軽くやばいっ(ぇ』某CM風。
“軽く”なら、まだ大丈夫でしょうか(笑)
まずは、カリカリ置き場のみなにゃんの目に付くところに、なにかそれ系の標語でも張っておくことの検討から進めようと思います。ひらがなだったら読めるかな?(笑)
投稿: でじゃぶ | 2006.01.14 22:08
今年もいい一年になりますように!クーの飼い主、ナナミナことミリんこです。
ぶはは!私も、『いつの間に、ゆずたんっ!』と思って、これはカキコせねばと思いました!小顔だから、ウエスト強調ですね~、このアングル!笑 ナイスショットです。
投稿: ミリんこ | 2006.01.14 22:52
ミリんこさん
らら一家が走っているのを上から見ると、お腹が左右に揺れているのがはっきりわかります。
まだゆずはその域には達していないのですが、油断するとあっというまでしょうね。
クーちゃんもお気をつけて(^_^)
投稿: でじゃぶ | 2006.01.15 18:26