« かばおうとした猫 | トップページ | 見失った猫 »

2005.12.25

安全確認な猫

にゃん数分用意しているのに、なぜかあぶれていることがある。
やはり、我を忘れたときのみなにゃんは、威圧感と重量がものをいうらしい。
元気いっぱいの“ゆず”も、弾き出されて・・・

ゆず
「あぁぁっ! こ、これは、“またたびのき”です。
 い、いっぽんまるごとです。うれしいですぅぅぅ。
 でも、かりんちゃんや、みんとちゃんや、ぱせりちゃんにうばわれるかもしれません」

ゆず
「こっちはだいじょうぶです」

ゆず
「こっちもだいじょうぶみたいです」

ゆず
「ねんにはねんをいれるひつようがあります」

ゆず
「では、いっただきま~すぅぅぅ!」

ゆず
「あああっ!!」

ゆず
「わたしだけのまたたびのきが、ど、どこかにいってしまいましたぁぁぁ!(なみだ)」

別にまたたび争奪戦だの略奪だのがはじまるわけではないのです。

みなにゃん、ただひたすらまたたびの木をガジガジ。うれしくってゴロゴロ転がったりしているうちに自分の分を見失ってキョロキョロ。
そして、他にゃんがガジガジやっているのを見つけて・・・(^^;)
いつの間にか取られてしまった方も、他にゃんがカジカジやっているのを・・・
玉突きのように次々と入れ替わってしまいます。
ただの入れ替えだけならあぶれることはないんですが、途中で誰かがお腹の下敷きにしてたりするので(笑)

何事も余裕を持って用意していたほうがいいですね・・・ってこと?(笑)

|

« かばおうとした猫 | トップページ | 見失った猫 »

猫日記8:ゆず」カテゴリの記事

コメント

暴れん坊なイメージの(ごめんなさい ^^;)ゆずちゃんも
左右確認したりするんですね!!またたびの木、うちでも
買ってみようかなぁ~。

ちなみにうちの新入りは、もっと挙動不審です(+_+;

投稿: りんご | 2005.12.25 23:39

お、マタタビの木ですね。ゆずちゃんが奪われる心配をするなんて、よっぽど好きなんですね。うちは1にゃんなので、誰にも奪われる心配もせず、よだれべろべろにして堪能しますよ。

ほかのみなにゃんはいかがでしたか?

投稿: いおたろう | 2005.12.26 10:21

今時の猫かも…。危険な時代ですからね…。
しかし、誰ですかぁ~、お腹の下敷きにしてるのは?

投稿: REON課長 | 2005.12.26 14:24

こんにちは~d(*⌒▽⌒*)b

ゆずちゃん、かなり安全確認していたわりには。。。。w
ぽろりですね。(笑)
またたびのきは、みなにゃんどんな反応しめすんでしょう??
うちのそらまめは、あんまりまたたびをあげないので。。。
(あげてもスプレーなので、形のあるものではないんですw)

今度またたびのき、挑戦してみようかなぁ。。。

投稿: Megu | 2005.12.26 15:57

ゆずちゃん、上半身しか動かないのは、らら母さんの影響でしょうか。単に、体型がそうなってしまったからでしょうか・・・。なんか、ちょっと気になります。

投稿: harumi | 2005.12.26 16:50

りんごさん
> またたびの木、うちでも買ってみようかなぁ~。
反応する猫としない猫がいるようですね。市販の爪とぎなどにまたたびの粉がついてたりしますけど、あれに反応するなら木でも反応するんじゃないでしょうか。
> ちなみにうちの新入りは、もっと挙動不審です(+_+;
ふー(仮)ちゃん、少しづつなじんできているように見えますね(^_^)
まだまだ道のりは遠いのかもしれませんが、早く仲良くなることを期待してます(^_^)
ほんと、とってもかわいいですね~

いおたろうさん
このときは、ひとり一本づつあげたんです。そうしたらいつのまにか“ゆず”の分がなくなってて(^^;)
らら一家を見ながらしょぼんとしていたので、(カメラ向けて)目の前にポンと置いたら・・・(^_^)
> ほかのみなにゃんはいかがでしたか?
らら一家は夢中で静かに狂乱していました(笑)

REON課長さん
> しかし、誰ですかぁ~、お腹の下敷きにしてるのは?
そんな、恥をさらすようなことを、私の口からは・・・
みんとです(笑)
大きな身体で喜んでゴロゴロ転がるから(^^;)

Meguさん
> またたびのきは、みなにゃんどんな反応しめすんでしょう??
見た目は、わんちゃんが一心不乱に骨をかじっているのと似ています。
でも目つきとかは明らかに違ってて、「違うの!今の私は私じゃないの」って感じです(笑)
#反応自体はまたたびと一緒です。
とりあえず、床の絨毯はよだれでべちょべちょ(^^;)

harumiさん
> ゆずちゃん、上半身しか動かないのは、らら母さんの影響でしょうか。単に、体型がそうなってしまったからでしょうか・・・。なんか、ちょっと気になります。
あははっ! 既にゆずにまで“下半身重いな症候群”が?
いえいえ、まだまだ。一才になったばかりでそんなじゃ困ります(笑)
ゆずはバリバリ元気ですので、近いうちに、この続きを披露しますね(^_^)

投稿: でじゃぶ | 2005.12.27 02:13

ですね。
備えあれば…ってことでしょうか。
そうそう、お腹の下にあるのは忘れちゃってますね。
目先しか集中してないような(笑笑)

投稿: たま吉 | 2005.12.27 12:19

たま吉さん
> ですね。
> 備えあれば…ってことでしょうか。
引き出しに、またたびの木をたくさん(にゃん数+α)ストックしてあるんですが、本数まとまると結構強烈なのかも。
うっかり引き出しを長めに開けていると、いつのまにか足元、みなにゃんだらけ(笑)
過ぎたるは及ばざるが如し?(笑)

投稿: でじゃぶ | 2005.12.28 01:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安全確認な猫:

« かばおうとした猫 | トップページ | 見失った猫 »