意表をつく猫
通勤電車の中で最近良く聞こえるのが、くしゃみ、咳、そして鼻のグシュグシュ。
今のところ平気な私だが、ちょっと鼻がひ弱(笑)なので、これからの季節はティッシュボックスが必需品。
会社でも切らすことがないよう常時ストックしてある。
もちろん自宅でもまとめ買い。いつでも手が届くようにどの部屋にも置いている。
鼻がムズムズ。
くしゃみが出そう! あわてて目の隅に入ったティッシュボックスに手を伸ばしたら・・・
“らら”だった(笑)
なぜ四角? びっくりしました(^^;)
よく、ぬいぐるみみたいなティッシュボックスカバーってありますよね。
なんだか、あれに見えて。
やっぱり、ららは“角”より“丸”って感じが似合うと思います。
つきたてお餅?
今年も鏡餅を買い忘れそうな気がします(笑)
| 固定リンク
「猫日記3:らら」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「もち」がいいですね。
肌も「もちハダ」ですか?
さわってみたい。
投稿: 宮ちゃん | 2005.12.02 07:27
ららちゃんにみかんを乗せて、鏡餅ってことで…。
この写真見てたら
・・・・・お腹つまみたーい!
うずうず@@@@
投稿: rider | 2005.12.02 09:49
でじゃぶさん、もし鏡餅を買い忘れたら、ららかあさんにみかんを乗せれば大丈夫ですよ♪白いですから。うちもららかあさんに負けない程の丸餅がおりますが、縞々だからな…。
投稿: いおたろう | 2005.12.02 10:18
わゎ! ほんと四角だっ!!
見事~~~
で、ぐにゃ~~~なお餅になるわけ?(*≧m≦*)ププッ
おもしろすぎ~!
投稿: たま吉 | 2005.12.02 11:18
みかんを乗せれば、
新年が迎えられますね♪
ゆずちゃんは、さしずめきな粉餅でしょうか??
投稿: katz | 2005.12.02 12:56
わぁ、いいなあ、らら鏡餅。
かびる心配もないし、移動してくれるから何カ所も飾る必要ないし。。
我が家は、手あかにまみれた鏡餅しかないです(^_^;)
投稿: NYAN | 2005.12.02 13:43
2枚目のららちゃん、なんだか久々に女の子らしく写っていて、可愛いです。たまにはこういう可愛い写真も撮ってあげてください~。なんたって、まだ花もはじらうお年頃なんですから~。子持ちとは言え。(^_^;)
投稿: harumi | 2005.12.02 21:05
うーん、不思議です。
ららニャンのイメージが、丸以外にないので、一見すると、眼が点になりますね。
四角いと、お腹も硬そうに見えます。ホントはプニュプニュなんでしょうけど。
それにしても、見事な四角っぷりです。
投稿: manenyan | 2005.12.02 22:58
ららちゃんは、きっと、腕立て伏せをしてるのだと思います。
いち、に、いち、に・・・
いつも思いますが、表情がとてもよく撮れてますねぇ。
すごいなぁ〜♪
すみません、過去ログおわりましたので・・
投稿: ベルリン | 2005.12.03 00:37
こんばんは。
四角い猫。
どんな格好しても美しいです。端整な顔立ちなので!
我が家では黒豚さんがこの格好をしたときには
『手羽先』だの『七面鳥』だの言い放題です。
一体、鳥なのか豚なのか猫なのか…
投稿: minemew | 2005.12.03 00:45
「となりのトトロ」に出てくる猫バスみたいです(^_^)ニコニコ
投稿: かず | 2005.12.03 13:16
ぽってりこ~♪
さわり心地、もちもちしてるの?
触ってみたい(^^)
投稿: TOKIKO | 2005.12.03 21:43
こういうティッシュカバーあったら欲しいです。
なにか狙っているんでしょうか?
投稿: mickey | 2005.12.04 01:12
うわぁ~、触りたいっ!
いや、撫でるというより、「えいっ♪」って
押したい!!です☆彡
投稿: りんご | 2005.12.04 03:29
Aloha,
本当につき立ての柔らかお餅みたいですね(笑)
みかんを乗せてお鏡を買う必要ないかもよ(爆)
それにしても皆とっても仲良しですね
うちは2匹だけなのにどこかに境界線が・・・・
投稿: Kalaka | 2005.12.04 05:03
BOXと間違えるなんておかしかったです。でもこの写真本当に四角ですね。またきょとんとしてる顔がかわいいですね。
投稿: みかん&ゆず | 2005.12.04 18:03
笑っちゃいました~☆
最初のららちゃん、がっちりしてますよね(笑)肩がはっていて、
うーん、男性だったら惚れちゃいそう(笑)
2枚目のららちゃんは、鏡餅かー
ほんと買うの忘れちゃいそうですね(笑)
あー、なんかほのぼのしますね~
うちのモモも、ひょっとしたら、将来大きくなるのかな~
投稿: あっこ | 2005.12.04 19:37
宮ちゃんさん
> 肌も「もちハダ」ですか?
餅肌=きめ細かくて、なめらかで、白い肌ということだそうですが、私も興味あるので、一度毛を刈って調べて見る必要がありますね。
残念ながら、季節的に今はちょっと・・・夏かな(笑)
riderさん
> ららちゃんにみかんを乗せて、鏡餅ってことで…。
“みかん”の代わりに“ゆず”を乗せたりしたらダメでしょうか。
よく乗っかっているところは見ますが、なぜだかいつも“らら”は仰向けで、おまけに奇声を発しています(笑)
いおたろうさん
> うちもららかあさんに負けない程の丸餅がおりますが、縞々だからな…。
いえいえ、餅が白ばっかりってのもマンネリですから。
マーブル模様のお餅ってのもアバンギャルドでいいかと思います(笑)
たま吉さん
> で、ぐにゃ~~~なお餅になるわけ?(*≧m≦*)ププッ
いわれてみれば、確かに!
上の四角は肌寒い昼。下は暖房ガンガンの深夜でした。やはり暖かいとトレけるんですね(笑)
katzさん
> みかんを乗せれば、
> 新年が迎えられますね♪
ららの頭は意外と小さいので、みかんを載せるととてもアンバランスに見えて(^^;)
あっ、あと、昨年試して見たときは、なんか怒って歩み去ってしまいました(笑)
NYANさん
> かびる心配もないし、
かびたら困るな(笑)
> 移動してくれるから何カ所も飾る必要ないし。。
残念ながら、ららは1階しかダメなので2階は・・・べるの頭にもセットすればいいのか。
でも、みかんをのせた猫がうろついている家ってヤバくないですか(笑)
>harumiさん
私もかわいい写真をたくさん撮りたいと心から願ってはいるのです。
いつも、あっ!っと思ってカメラを手にしているだけなんですが、なぜ、ダラリンゴロリンな写真ばかりになっちゃうんでしょうね(笑)
manenyanさん
ららは、タルタルに弛んだ身体なので、骨格さえ許せば、どんな形にもなれるのかもしれません(笑)
> 四角いと、お腹も硬そうに見えます。ホントはプニュプニュなんでしょうけど。
この床とお腹の間に手を差し込んでみると至福っ!ってなります(^_^)
ベルリンさん
> ららちゃんは、きっと、腕立て伏せをしてるのだと思います。
残念ながら、ららの場合、このまま精一杯手を伸ばしてもお腹が床に着いたままなので、誰も腕立て伏せとは認めてくれません。
> すみません、過去ログおわりましたので・・
ま、マズい。更新ペースが。もっとゆっくり読んでくれないと(笑)
minemewさん
みゃーさんこそキリッと端正だと(^_^)
> 我が家では黒豚さんがこの格好をしたときには
> 『手羽先』だの『七面鳥』だの言い放題です。
ということは、肩とか肘とか膝とか背中とかが、はっきりしているということじゃないですかぁ。ひょっとして、黒豚和牛さん、いや、みゃーさん。自慢してますぅ?(笑)
かずさん
> 「となりのトトロ」に出てくる猫バスみたいです(^_^)ニコニコ
あははっ! 柄まで一緒だったらまさに?(笑)
実は、あの映画はいつか見たいと思いつつまだなんです。どんな場面でどんな感じなのか楽しみにしてます。あの顔の感じからすると、ちょっと性格に難ありだと予想していますが(笑)
TOKIKOさん
ええ。とっても、もちもちで、まるで羽二重餅を触っているような感じです(^_^)
さくらちゃん、冬はよりいっそうゴージャズですね。
ららは短毛でもこれですから、さくらちゃんくらいの長毛だったら、とんでもないことになっていそうな気がします(笑)
mickyさん
> こういうティッシュカバーあったら欲しいです。
そういうティッシュカバーは、ちゃんと置いといても、気づくと仰向けにひっくり返っているかもしれませんよ(笑)
> なにか狙っているんでしょうか?
確か、このときはゆずから避難した後じゃなかったかと(^^;)
りんごさん
> うわぁ~、触りたいっ!
短毛ですが、移動範囲は室内のみ、それによく仰向けになって絨毯にこすりつけているから(^^;)、毛ざわりもいいですよ。
そして本体も温かくて柔らかで(^_^)
> いや、撫でるというより、「えいっ♪」って
> 押したい!!です☆彡
ムニュッってめりこんでも知りませんよ(笑)
Kalakaさん
ブブ君白黒仲間ですね。チビ君もかわいい(^_^)
> それにしても皆とっても仲良しですね
> うちは2匹だけなのにどこかに境界線が・・・・
いえいえ、うちもべるとららの間には、はっきりくっきりな物理的な境界線があります。
ときどきあせりが境界線を開放するのでドキドキです。
らら一家は親子なので仲が良くて当たり前だと思っているのですが、ゆずが馴染んでくれてラッキーでした。
みかん&ゆずさん
ららの身体は、手足や頭などそれぞれのパーツが小さいので、余計に大きく見えてしまいます。
身体の側面のたら~んと床までついている感じが、横から見たときにホバークラフトみたいにも見えます(^^;)
あっこさん
がっちりしているように見えます?もう弛みっぱなしなんですけど(笑)
モモちゃんスリムですね~。健康的でうらやましいです。
先日、突然背後から聞こえたゆずの声。あわてて振り返ろうとしたららは、そのまま転がってしまいました(泣)
投稿: でじゃぶ | 2005.12.04 20:25
四角!四角~~~!
だ、だめだ・・・・。
笑いが止まらない・・・・クックックック
ガッハッハッハ!!!
ヽ(;´Д`)ノわらいすぎた~っ!!
投稿: うこ | 2005.12.09 02:15
うこさん
そう、四角なんですよぅ。びっくりしちゃいました。
> 笑いが止まらない・・・・クックックック
“驚異の世界”のつもりだったのに、うけてしまったようだ(笑)
投稿: でじゃぶ | 2005.12.10 10:40