底抜けた猫
前回のエントリでららが入っている猫ベット(の成れの果て)についてのコメントを頂いた。
これ、もともとはみなにゃんの寝床として好評を博していたのだが、爆裂娘で破壊娘のゆずの目に留まってしまったのが運のつき。
らら
「あらっ? 底はどこに行ったのかしら?」
現在残っているこれは、芯の部分。
周りのカバーと一体型になった底はもはやない。
底敷きのクッションも、ゆずが齧りまくって蹴りまくって・・・
かりん、らら
手前に転がっているのが、底敷きのなれの果て(^^;)
これも、カバーは既になく、おまけにぐしゃぐしゃ。
もはや、ただの“輪っか”なのだが、らら一家はけなげ。
首だけ出すと、ゆずを警戒するときには便利。
かりん、らら
まったり広がって絨毯が見えない(^^;)
らら、みるく
お母さんに密着して、気持ちがぽあぽあ(^_^)
ぱせり
「僕だって使ってる」
みんと
「僕も使っているんだにゃ!」
ゆず
「みなさん、ちがいます。これは、わたしがくろうしてつくった“てんがい”つきのベッドです」
近寄ってみると、残った芯もいたるところゆずの牙の跡だらけ。
ここまで使えば本望かもしれませんが、大事に使っていたらら一家だけなら、あと数年使えていたのかもしれません。
| 固定リンク
「猫日記0:あれこれ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最後の写真で大爆笑させていただきました。
ゆずちゃん最高!
うちにもゆずちゃんみたいな子がおりまして
その子が来る前はあそこもあっちもこっちも
傷なんか無かったのに…とちょっと遠い目で
前からいるニャンコと家の中を見回しています。
投稿: ふーこ | 2005.08.05 08:52
もう、笑った笑った。
前のエントリのららちゃん。
足が生えたベッドかと思いましたよ。
ゆずちゃん、歯が生え変わってる最中?
それでムズムズしてカジカジなのかな?
どんなレディに成長するか、楽しみですね。
投稿: 神渡 りり | 2005.08.05 11:13
さすが、爆裂むしゅめ・・・ゆずちゃん!
元気がよくてなによりです・・・
てんがい付きのベッド・・・
そうかもしれんね・・・(汗)
ま、そういうことにしときましょ・・・うん。
しかし、みんとちゃんの表情がイイ!!!
投稿: petit | 2005.08.05 11:40
なるほど、、、こうなっていたのですね(^_^;)
天蓋付きのベッドとは贅沢なゆずちゃんですね。
まぁ、形はどうあれ一応ベッドですから。
投稿: NYAN | 2005.08.05 13:05
昨日の「躍動する猫」で、あらまあ素敵な穴あき綿レースでカバーを手作り??って思ったのですが、ゆずちゃまの手作りならぬ歯型作りでしたか。とことん使い倒してもらえてなによりです。ハイ。
投稿: ふみふみネジネジ | 2005.08.05 14:35
こんにちは。私もゆずよ。私も同じく元気でいたずら好きです。やっぱりお姉さん達の寝床を奪い取ってたくましく生活してます。お互い元気でがんばりましょうね。
投稿: ゆず | 2005.08.05 15:06
こんにちは。以前お邪魔したことのあるsaiです。
”てんがい”つきベッド...(笑)エマニュエル婦人の椅子のようにも見えますが(←あ、年齢がバレますかっ)
でも何より、ゆずちゃんをはじめ、みーんながとっても穏やかで幸せそうに見えて、こっちまでホクホクな気持ちになっちゃいます。(#^.^#)
投稿: sai | 2005.08.05 15:46
さすがの運動量です。
何?どうなってるの?とばかりに、底を抜いちゃったのですね。すごいなぁ。ゆずにゃぁ。おまけに、何事も無かったみたいに、ゆったり寝てますね!その凝り性がなくなると、らら母さんたちの体型になるんですよ。
投稿: kukku | 2005.08.06 00:15
ふーこさん
ゆずの場合、(安い)物は破壊するけど、傷はつけてないんです。
今はらら。壁に向かって座っているのは、何か不満があるとき。気づいてあげないと、そのうち「ビリビリビリ・・・」と引き裂かれる壁紙の音が(^^;)
ららっ子たちも、特にみんとやかりんが壁で爪とぎします。キッと睨んだだけで、すっとんでいきますから、悪いことだと自覚はしているようですけど。
神渡 りりさん
> もう、笑った笑った。
らら一家を襲った悲劇のストーリーのつもりだったのに(笑)
ゆずは、だいぶ前に、犬歯が二枚歯になっているのを確認しましたので、もう生え変わっているような気がします。
たぶん、ゆずのこれは暇つぶし。人間のプチプチと一緒なんじゃないかって思います(^^;)
> どんなレディに成長するか、楽しみですね。
“レディ”と言うと“レディ ゴー”ってすっとんでいくほうしか想像できませんです(笑)
petitさん
> ま、そういうことにしときましょ・・・うん。
し、静かにっ! それは内緒っ。
ゆずに聞こえたら、「これはちがったみたいです・・・」と、また何か違うもので再挑戦しかねませんからっ!(笑)
> しかし、みんとちゃんの表情がイイ!!!
以前、うこさんちのぶちゃいく祭りでもうけててたみんとなんですが(^^;)
NYANさん
> なるほど、、、こうなっていたのですね(^_^;)
ええ、こうされてしまったんです(^^;)
> まぁ、形はどうあれ一応ベッドですから。
掃除機かけるためにこうやって積んおいたのですが、そのまま忘れちゃってて。
その後もこの状態のときは、ゆずだけでなく、かりんやぱせりもちゃっかりと・・・はみだしながら(^^;)
ふみふみネジネジさん
制作期間は1週間くらいだったと思います。
つまり、うちの奥さんとの攻防の末、ついに現状回復を断念させるまで、ということですが(笑)
もうひとつあるんですが・・・
べるがおしっこかけちゃったもんで、洗ってはあるんですが、ららのテリトリーに持っていけない(^^;)
ゆずさん、こんにちは。
とっても似てる!とおもうのですが(^_^)
うちのゆずも、半年先くらいにはゆずちゃんみたいな立派な猫さんになるといいな。
で・・・私、みかんちゃんに目が釘付け。えぇぇぇ、姉妹なんですかぁぁ。ゴ、ゴージャス。
胸元のふさふさなんて、よだれが出そうです(^^;)
saiさん
マロンちゃんも元気そうにゴロゴロされてますね(^_^)
> でも何より、ゆずちゃんをはじめ、みーんながとっても穏やかで幸せそうに見えて、こっちまでホクホクな気持ちになっちゃいます。(#^.^#)
みなにゃんもそれなりの幸せを感じてくれているといいのですが、うちで誰が一番幸せかっていると、たぶん私なんだと思います(^^;)
ところで“穏やか”っていう点に関しては、らら一家より激しい異議が出るかと(笑)
昨年までは、ほのぼのだったんですけどねぇ(^^;)
kukkuさん
サイドカバーと底(薄い布)は、ゆずとのバトルに負けたうちの奥さんが泣く泣く取っちゃったんです。
底敷きクッションを崩壊させたゆずの次なるターゲットが、底食いちぎりでしたので(^^;)
そうしたら・・・新たなターゲットは“みなにゃん”になったようで、最近良く走ってます。
全にゃん身体が締まってきたりして(笑)
投稿: でじゃぶ | 2005.08.06 10:05