« リゾートな猫 | トップページ | 負けず嫌いな猫 »

2005.05.21

根本原因な猫

連休後半、かなり元気になっていたゆずは、抜糸前からみなにゃんを襲いまくって各地に悲鳴と混乱をもたらしていた。

ピリピリとした緊張、殺伐とした空気が何かを生んだのか、これまで見られなかったららっ子同士の小競り合いも発生。フーとかシャーとか頻繁に聞こえるようになってきた。

ある日、いったい何を言い合っているのかと注意して聞いてみると・・・

かりん、みんと(右)
かりん、みんと


みんと「お願いだから、ちょっとは“ゆず”の面倒みてくれだにゃ!」
かりん「○◆△#×★$☆%~!」

断片的にしか聞き取れなかったのだが、おそらく
 ・私はまだ“危険物取扱者免状”を有していない
 ・オマエガヤレ!
 ・その際、きちんと“礼儀”というものを教えてやって欲しい。
とかなんとか言っていたのではないかと。

いつもゆずの相手をさせられているのは、みんととぱせりの男の子組。
 ・爪を出して叩いちゃダメ
 ・噛むときは甘噛みのみ
などは教えたようだが、
 ・寝ているところにフライング・ボディ・アタックは厳禁
 ・他にゃんが食べているお皿に顔を突っ込んじゃダメ
などは、どうしても理解してもらえないようだ。

ゆず、みんと(奥)
ゆず、みんと
ゆず「みんとちゃん! あそんでくれるんですかっ!!」
みんと先生「ちょっと待つにゃ!その前に“マナー講座(第一回)にゃ!」

1分後、みんとだけが ポツンと ドデンと取り残されていました(^^;)

私の腕では、このところはじけまくっているゆずを写真に収めるのは困難です。
というわけで、またまたゆず療養中(とは思えないが)の出来事をご紹介(^_^)

|

« リゾートな猫 | トップページ | 負けず嫌いな猫 »

猫日記8:ゆず」カテゴリの記事

コメント

ゆずちゃんが元気になりすぎて、みなにゃんが対応に困っている感じが掴めます。
ゆずちゃんの中では「静養?何のこと??もう思う存分はじけるの」となっていたりして・・・
ゆずちゃんがはじけてる姿見てみたい!!

投稿: アジ | 2005.05.21 14:29

あ〜面白かった〜〜♪
こちらへ来るとダハっと笑えてリラックス…な〜んて言ってるとみんとくんにどやされそうですね?(^^;
ねこのおにいちゃんは辛いよ?
健闘を祈りますニャ〜
(ま、うちのカピちょもだいぶ落ち着いてきたんで…あと一年半くらいすれば〜〜???!!!)

投稿: びぃにゃん | 2005.05.21 15:53

あれ〜またドジりました。。上のコメントはアタクシです。ゴメンナサイ

投稿: びぃにゃん | 2005.05.21 15:55

2枚目の写真のみんとちゃん、「威厳」さえ感じさせる重厚な趣があります。
きっと、「ねこ道」の理を話して聞かせてるのかな?
ゆずちゃんには、ちょっとまだ難しすぎるのかも知れません。
ここは焦らず、みんと先生の指導力に期待しましょう(^^)

投稿: ヒシアマゾン | 2005.05.21 17:42

ゆずちゃん、日に々に元気になっていくと共にお転婆パワーも前にも増してパワーアップ☆ですね!
ゆずちゃんの春の装いが、段々とレスリングスーツに見えてきました。(笑)
しかし、皆にゃん可愛いですねー!!(*^◆^*)
私も一度で良いからフライング・ボディ・アタックされたいっ・・!!

投稿: Emmy | 2005.05.21 20:25

とっても楽しかったです。まるでミニシアターを見ているみたいでした。(*^_^*)かりんと、みんと*ゆずと、みんと*ぱせりと、ゆず*みるく*ららは、お母さんなのですね。おじゃまして日が浅いので、ややこしいです。ずーと昔のページを見に行って楽しんで笑って考えました。写真の陽だまりは、皆の好きな場所なのですね=^_^=。みんとちゃんは心がふんわり大きい様な気がします。2枚目の写真!みんとちゃんの包容力のある表情がたくましいです。ゆずちゃんの背中の丸みが、みんとちゃんに頼り切ってる心の様で、いとおしい(=^・^=)

投稿: 竹生島 | 2005.05.21 23:15

でじゃぶさん、こんにちは。
またまた笑わせてもらいました。
ゆずちゃんは「嵐を呼ぶ猫」ですね~。
付き合うには「危険物取扱免許」が要るんですか~?

うちのじゅりも、避妊手術の翌日に暴れていて仰天しました。
フライング・ボディ・アタックもしょっちゅうやっています。
8歳のレオと3歳のオリバーが相手していますが、
どちらも逃げ出したいようです。
でも寝ぼけていると天使なので、レオはうれしそうに舐め舐め。
じゅりとゆずちゃんの性格、行動パターンがよく似ていて、
ここに来るのは本当に楽しみです。

投稿: じゅり母 | 2005.05.22 11:02

あはは。かりんちゃん、文句いいながらも逃げ腰ですね〜。
やりたくない掃除当番を押し付け合ってるような光景……。

みんとくん、女の子相手に長い説教はあんまり効かないんだよ〜。
言葉は選んで、短めに! そうそう、ウインクも決めて、かっこ良く。

え? あ、にげられたの? そう……。

投稿: NOLA | 2005.05.22 14:47

御無沙汰で〜す。
ゆずちゃん、甘えまくってますね。
お兄ちゃん達はやさしいんですね。
おうちのにぎやかさが伝わってくるようです。
うちの老猫ラッキーも春なので少し
わがままをいいます。

投稿: にゃ〜んmama | 2005.05.22 22:54

ご無沙汰しております。
みんと兄ちゃん、子育て大変そうですね~。
2枚目の写真にオヤジの威厳が漂っています。
まだ若いのに…(^ ^;)

投稿: もる | 2005.05.23 10:42

かりんちゃん、キレてますね~。
耳がなくなってますし(笑)
みんと君のあの細めた目も、ヤ印のTOPクラス的なすごみあり。
うーん、ゆずちゃんのお陰でハードボイルドを堪能できますにゃ!

投稿: うこ | 2005.05.23 12:49

アジさん
> ゆずちゃんがはじけてる姿見てみたい!!
雰囲気だけなら・・・
1. ビックリボールを3~4個用意して下さい。
2. 何も考えず、思いっきり、力の限り、全部壁に投げつけてください。
そんな感じです(笑)

びぃにゃんさん
私達もみなにゃん見て毎日笑ってま~す。やっていることと真剣な顔の対比がおかしくて(^o^)
でも、あまり笑い声は出さないようにしています。みなにゃんもそれなりにプライドがあるみたいで、ムッ!としたような顔でこっち向いたり、恥ずかしそうに走り去ったりするんです。いや、マジで(^^;)
#文字化けしてても、カピちょとかシルビ~ってあれば一発でわかります(^_^)

ヒシアマゾンさん
> ゆずちゃんには、ちょっとまだ難しすぎるのかも知れません。
そうですね。ゆずはまだ漢字を理解できないから(笑)
反対にみんとも「体型の維持管理について」とか習って欲しいんですけど、講師になれるのってゆずしかいない(^^;)

Emmyさん
> ゆずちゃんの春の装いが、段々とレスリングスーツに見えてきました。(笑)
バレちゃった(笑)
3着も着替えた一番の原因は、ゆずがボロボロにしちゃうからでした。
>私も一度で良いからフライング・ボディ・アタックされたいっ・・!!
私達相手にはあんまりやってくれません。その代わり・・・
テーブルとかに飛び乗って、立ち上がって背伸びして、手を精一杯に伸ばして「だっこしてください~」っていうのをやりますけど。至福のとき(^_^)

竹生島さん
みなにゃんの関係は、カテゴリー(左上)の“猫プロフィール”を見れば多少はわかると思います。でも、まだゆずを追加していませんが(^^;)
ゆずはみなにゃんと血のつながりはないのですが、言ってみれば全員が育ての親です(^_^)
ややこしいことに、私達のことは“にいちゃん、ねえちゃん”と呼ばせていますが(笑)

じゅり母さん
> うちのじゅりも、避妊手術の翌日に暴れていて仰天しました。
今回のゆずの自力抜糸の際、休診日にもかかわらず「すぐ連れてきて下さい」とお医者さんに。
その際聞いたのが、「開いた傷口からはみ出した内臓をかじっちゃう猫もいて・・・」背筋に稲妻が走りました(^^;)
> 8歳のレオと3歳のオリバーが相手していますが、
状況がそっくりですね~。
じゅりちゃんとゆずが同じ家に居たら・・・ふたりだけでバトるのか、爆裂の二乗になるのか(^_^)
NOLAさん
> あはは。かりんちゃん、文句いいながらも逃げ腰ですね?。
鋭いですね(^_^)
この直後、かりんは高速パンチを連打(爪なし)して逃げました。ちょっと卑怯?(笑)
みんとはひと回り大きいのですが、こういうときは、いつにもまして動きがスローモー。
たまに、後を追いかけていくこともありますが・・・家が揺れます(^^;)

にゃ~んmamaさん
> ゆずちゃん、甘えまくってますね。
甘えているのか、わがままなのか(^^;)
「猫の迷惑顧みず、思いついたら即実行」がゆずのポリシーのような気がしてきました。このまま身体が巨大化するようなことがあると、とてもマズイ(笑)
> うちの老猫ラッキーも春なので少し
> わがままをいいます。
いいですね~“少し”なら(^^;)
さすがにラッキーちゃんも、もうこたつには入っていませんよね(^_^)

もるさん
みんとももうすぐ3才。来年は幼稚園です(笑)
子育てのストレスがかなりたまっているのか、最近、かりんやみるくをしつこく追い掛け回すようことがあります。
やはり「手伝ってくれだにゃ~~!」って言いながら走っているんでしょうね(^^;)

うこさん
> かりんちゃん、キレてますね~。
> 耳がなくなってますし(笑)
かりんは、よく耳がこんな状態に。グレちゃったスコティッシュ・ホールド・・・(笑)
普通に歩いているとき、すれ違いざまにゆずにパンチくれたりすることもあって・・・チンピラみたい(^^;)
> うーん、ゆずちゃんのお陰でハードボイルドを堪能できますにゃ!
うーん、みんとはまだしも、かりんは女の子なんですが(笑)

投稿: でじゃぶ | 2005.05.24 00:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根本原因な猫:

« リゾートな猫 | トップページ | 負けず嫌いな猫 »