« 寝床を見つけた猫 | トップページ | 遊んで欲しい猫 »

2005.04.17

連鎖する猫

うちでは猫口が多いので一度に2~3種類の猫缶を出している。この日はかにかま、ささみ、しらすの3種類。
やはり、みなにゃんにもそれぞれ好みがある。
2階のべるのお皿だけは好みを反映させるが、それ以外はあまり配分にこだわる必要がない。
というより、分量や配分にこだわっても・・・

先日のお食事タイムの続き。

らら(左)、みるく、みんと、ゆず、ぱせり
らら、みるく、みんと、ゆず、ぱせり
三次会に行ってしまったかりんの食べ残しが主戦場に復帰。

らら、ぱせり、みるく、みんと、ゆず
それを待っていたのが、かにかまをあまり好まないぱせり。

らら、ぱせり、みるく、みんと、ゆず
ぱせりのお皿に気づいたゆず
「かにかまがこんなにのこってますぅぅ!」

らら、ぱせり、みるく、みんと、ゆず
いつもあっという間に食べてしまうみんと。ゆずのお皿へ
「こんなに残ってるにゃ。きっと僕のお皿は、いつも量が少ないんだにゃ」

らら、みるく、みんと、ゆず
以前ほどではないが、自己節制しているぱせりはごちそうさま。
ゆずも「おなかいっぱいです」と猫またぎ(^^;)

らら、みるく、みんと
自分のお皿をきれいに食べたらら。
「かりんったら、こんなに残して!もったいない!」

らら、みるく、みんと
そろそろ“みんと”は、まわりのお皿の様子が気になってくる。
「ちゃんと、僕の分は残っているかにゃ?」

らら、みるく、みんと
とりあえず、目の前のお皿を片付けるみんと

次第に焦ってくるみんと。
らら、みるく、みんと
30秒間隔位でちらちら見ている。
「僕の分・・・」

らら、みるく
食べつくした後もおとなしくお皿が空くのを待っていたみんと。ちょっと腹ごなし?散歩に。

そして、ららも、みるくもようやくごちそうさま。
ほぼ空っこ
あ~ぁ、空っこ。ほとんど残ってない。
みんとが戻ってきたら、また悲しげに泣き続けてしまうな(^^;)

こんなわけで、私達が分量、配分をきっちりやっても、みなにゃんが自主的に調節してしまうので無駄なのです(^^;)

主旨が違うような気がしないでもありませんが(^^;)、
こんなに猫茶碗がいっぱいなので、fukumanekiさんち(猫茶碗)の猫茶碗&お水飲みまつりにトラックバックです(^o^)

|

« 寝床を見つけた猫 | トップページ | 遊んで欲しい猫 »

「猫日記0:あれこれ」カテゴリの記事

コメント

おまつり参加、ありがとうございます^^。
趣旨は、猫茶碗ですから大歓迎です。
今回、ゆずちゃんも入っての猫茶碗~♪
壮観です^^v
猫茶碗定点観測ですね。

猫たちの連鎖に関心するやら、
微笑ましいやら^^。
毎回、大体同じ動きなんですよね?

投稿: fukumaneki | 2005.04.17 21:41

fukumanekiさん
以前、水飲みでトラックバックできないままフレッシュフローに変わっちゃったりしたので、どうしようかと思ってました(^^;)
> 毎回、大体同じ動きなんですよね?
かりんがいなくなる、みるくが最後まで自分のお皿を食べている、みんとが待っているのが同じです。
それ以外は連鎖のパターンが毎回異なってます。猫缶の種類とか位置取りとか、要因をパターン解析できたら・・・食事量のコントロールできたりして(笑)

投稿: でじゃぶ | 2005.04.17 22:28

いえいえ、変えちゃいましたとか、
前のことでも、今のことでも、
いろいろとあれこれあってこそ、
楽しいので、これからもよろしくです^^。

位置取りも、連鎖もいろいろなのですね。
食事量のコントロールは、みなにゃん居ると
大変ですよね。

もうすぐ、ゆずちゃんも小さいお皿じゃないやつがいい~
とか言い出したりしてね。

投稿: fukumaneki | 2005.04.17 22:49

あっはっはっは。みんとくんの動作が可愛すぎる~(^o^)
それにしても、ささみにしらす、かにカマですか…
なんだか聞いてるとこっちのおなかも空いてきそうです…(笑)

投稿: りりあ | 2005.04.18 00:16

こんばんは。アラブ猫、キキママです。
かにかま、ささみ、しらす、私のほうが食べたくなってしまいました。
一人ねこよりたくさん猫ちゃがいるほうが
なんか食欲がわきそうな気がします。
うちの一人猫を合宿させてくださいって感じです。

投稿: アラブの猫 | 2005.04.18 03:59

すごーい! ほぼ完食のお皿が6枚!(^○^)
この毎度の賑やかなお食事風景にも各ニャンの性格が出るわけ
ですね。らら母さん、食べ残しのお皿も平らげて…うっ!これは
一般家庭のお母さんの姿とダブリますね。(^_^;)


投稿: kuro-mama | 2005.04.18 13:14

みなニャン、それぞれの好き嫌いがあるようですね。クックも、高齢猫用のは、好きではなくて、キャラットの袋を持つと、もう分かるらしくて、ハサミのすぐ前まで鼻先を持ってきます(汗!)
高い方の高齢猫ちゃんのより、嬉々として食べているので、何も言えません。悲しい~。

投稿: kukku | 2005.04.19 00:19

いつも楽しみにしてるんですよ、「今日は更新されたかな~って」。
ほんとに楽しそうなにゃんこさん一家ですね。
ウチは、一人っ子なもので・・・うやらましいです。

ところで、一番たくさん食べてくれたのは、らら母さんでよろしいのでしょうか・・・?

投稿: ヒシアマゾン | 2005.04.19 22:12

fukumanekiさん
フレッシュフローもありなんですね。写真撮れたらエントリしますのでよろしくお願い致します(^_^)
> もうすぐ、ゆずちゃんも小さいお皿じゃないやつがいい~
> とか言い出したりしてね。
ゆずは、皿がどうの以前に・・・
カリカリの場合だと、誰か食べていても横から頭突っ込んじゃうんです(^^;)
みなにゃん黙ってゆずが食べ終わるのを待ってます。困ったもんだ。

りりあさん
> あっはっはっは。みんとくんの動作が可愛すぎる~(^o^)
「まだかにゃ?」
「まだかにゃ?」
「まだかにゃ?」って、もう頻繁に見てるんです。
手を伸ばして・・・は、ときどき私達の食事時にテーブルでやってます。
ほんとにゆっくりゆっくり手が出てくるのでいつも見つかって「みんと!」で硬直してます(笑)
> なんだか聞いてるとこっちのおなかも空いてきそうです…(笑)
猫缶でよろしいければいっぱいありますけど(笑)

アラブの猫さん
> 一人ねこよりたくさん猫ちゃがいるほうが
> なんか食欲がわきそうな気がします。
まさか、こんなに大きくなっちゃった原因は、大食い選手権なんて開催していたとかだったりして(^^;)
> うちの一人猫を合宿させてくださいって感じです。
キキちゃんがもしうちに来たら・・・お好みの“ふっくら子猫”を通り越して“ぼってり猫”になっちゃいそうな気がするんですが(笑)
#ららっ子たちもキキちゃんくらいのときはほっそりでしたよ(^_^)

kuro-mamaさん
これ以外に、カリカリのお皿もあります(^^;;;
ららは、引越しのときに置いていかれてしばらく野良生活していたためか、あまり残すってことをしません。それでコロンコロンになっちゃっているんですが(^^;)
ららっ子達が食べ始めたのを確認してから食べたり、ららっ子達がきたら譲ったりと、お母さんだな~と思うところがしばしばあって、抱きしめたくなります(^_^)

kukkuさん
ららっ子達は高齢猫用のカリカリを好んで食べていたんですが、シーバ(ぱせり、みるく)、銀のスプーン(全員)でアウト!です。
ばっくばく食べちゃって、体重計るのが怖くなってしまいました(^^;)

ヒシアマゾンさん
ありがとうございます。できるだけ余裕を作って更新しますね(^_^)
うちはこんなに増えるつもりじゃなかったんですが、巡り合わせとか運とかでいつのまにか
“猫”が理由で引越しすることになるなんて思いもしませんでした(笑)
> ところで、一番たくさん食べてくれたのは、らら母さんでよろしいのでしょうか・・・?
みんとです。この時点で3皿でしたが、このあと戻ってきて各お皿を回って後片付けしてました(^^;;;

投稿: でじゃぶ | 2005.04.20 01:05

あぁ、すばらしい。このきれいな完食されたお皿。
やっぱり猫はたくさんいるに限りますね(^^)。
うちなんて、毎日毎日食べ残しばかり....。
ずーっと動かず一人食べつづける、みるくちゃんがかわいい。

投稿: noir | 2005.04.20 06:54

noirさん
みなにゃんがだんだんぶっとくなっていった時は「たまには残したらどう?」と言われ、たまに残っていたら「具合が悪いの!?」と監視体制に突入する・・・
みなにゃんもどうしたらいいのか困ってたりして(^^;)
> ずーっと動かず一人食べつづける、みるくちゃんがかわいい。
ありがとうございます。みるくを「かわいい」と言ってくれる方は多くなくて(^^;)
でも、私が100人分くらい「かわいい!」ってみるくに言っているから聞き飽きてたりして(笑)

投稿: でじゃぶ | 2005.04.21 23:17

( ^∇^ )ノ” コンチワー
はじめまして★ふらりとやってきました。
猫ちゃん可愛い~我が家にも、イブと虎之助の2匹の猫が居ますよヾ(@°▽°@)ノあは
私もブログで猫の写真載せてますが、こんな風に4こまマンガみたいにしたら可愛くて良いかもとも居ました。参考にさせていただきます^^

これからまた遊びにきますので∃ □ =ノ 勹_〆(’(ェ)’*) ササッ

投稿: さと | 2005.04.24 11:30

さとさん、はじめまして。
イブちゃんを見て「ん?かりん?」と思いましたが、イブちゃん、かりんと違って口のまわりがきれいだし、スマートみたいだし(^^;)
そして、今度は虎之助ちゃんを見て「ん??ゆず?」なんて(笑)
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。思っちゃいました。

投稿: でじゃぶ | 2005.04.30 14:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連鎖する猫:

» 新春の猫茶碗・お水飲みまつり [猫茶碗]
今年、新春の猫茶碗まつり&お水飲みまつりに ご参加ありがとうございます。 続いて、継続募集ですので、またよろしくお願いします^^。 こんなのも、あんなのも、再度投稿も~。 過去記事も、新しいのも、猫茶... [続きを読む]

受信: 2005.04.17 21:54

« 寝床を見つけた猫 | トップページ | 遊んで欲しい猫 »