« 寝過ぎる猫 | トップページ | 気まま過ぎな猫 »

2005.03.09

会えなかった猫

うちの奥さんがちょっとお出かけするときは、お土産に(?)買ってきてもらうパンが楽しみ。
ご飯食中心の私だが、パンも好き。いろいろなパン屋さんでいろいろなパン。初めてのパン屋さんのときは特に楽しみ。

かえるコール(ってもう言わない?)のときに「パン買って来たよ」と聞いて喜んで帰宅。
テーブルの上の袋を見て「初めてのパン屋さんだ!」と手を伸ばそうとしたら、いきなりもぞもぞ(^^;)

ゆず
ゆず
「わたしもたのしみにしていました」

ゆず
「いいにおいだけのこってます」

ゆず
「さっきまであったなかみは、どこにいったのかおしえてください」

そんなに悲しそうな顔しないの。
たぶん、ゆずがきたから逃げちゃったんじゃないかな? またいつか会えると思うよ。

一瞬、ホントにゆずが全部食べちゃったのかと思いましたが、そんなわけはありません(^^;)
うちの奥さんがちゃんとしまっといてくれました。
ゆずは、残念ながらパンに会えませんでした。

|

« 寝過ぎる猫 | トップページ | 気まま過ぎな猫 »

猫日記8:ゆず」カテゴリの記事

コメント

悲しげなゆずちゃんの顔!
カシャカシャ音がする袋は皆のお気に入りですね。
大きさが、ゆずちゃんしきゃ入れなかったでしょうね。

でじゃぶさん、お風邪で、脱水おこされてませんか?
水分沢山取らないと、体が回復しませんよ。
お大事に。

投稿: mari | 2005.03.09 02:52

こんにちは。
ゆずちゃん、随分と成長しましたね♪
そして、でじゃぶさんとゆずちゃんで、幸せ半分この雰囲気、伝わって参りましたよ~♪
ゆずちゃん、いい表情撮れてますね^^v
うちの子も、こんなかわいい顔をしてくれないかしら?(笑)
先日、うちはビニール袋のお陰で、真夜中に大変な目にあいましたよ(^^;

投稿: HI-KO | 2005.03.09 11:56

初めまして、テンテンと申します。
3匹の猫飼いです。
あまりの可愛さに思わず立ち止まってしまいました。
家の娘が、ミュージシャンの「ゆず」のファンと言う事もあってなんだか運命的なものを感じました。
是非、猫仲間に入れて下さい。
(ここMacだと文字化けするみたいです、何書いてるのか分りませんが・・・。)

投稿: テンテン | 2005.03.09 15:49

ゆずちゃんは、いつかパンに出会う日がくるのでしょうか?

いや、きっとくる♪
その時は、でじゃぶさんの分がなくなっているのでしょう。
なので、その時はでじゃぶさんが袋の中に…?

投稿: さじった | 2005.03.09 17:53

三枚とも何故ないのかしらという、ゆずちゃんの顔はかわいすぎます。見た瞬間悩殺です。あんな顔されたらパンあげちゃいそうです。パンに出会えることが出来たら、また話を聞かせて下さいね。

投稿: アジ | 2005.03.09 18:35

このフクロは「ANDERSEN」とヨミマシタがいかがでしょう?
ゆずちゃんの表情の豊かさに、毎日のぞいてしまいます。
確かに袋に残った匂いはたまんないでしょうね~。

投稿: お局様 | 2005.03.09 21:10

ゆずちゃん、かわゆぃ・・・。
ビニル袋+パンの残り香、ほとんどのネコ
(と見てるニンゲン)は負けますね。

うちの大怪獣も良くビニル袋でガシャガシャやってます。
ぴったり収まってマッタリしてるのを見ると、
不思議な感じですね。ネコインザバッグ。

そういえばある時、せっせとこしらえたパンを
テーブルの上に置いて寝てしまったのですが、
翌朝見ると、袋の上から歯型が付いてました。
冷ゃご飯には見向きもしないのに・・・。

投稿: ikenos | 2005.03.09 22:49

我が家の猫は悪食代表でした。
それに比べればゆずちんなんて健全ですよ~
うちの猫はバナナが好き、ヨーグルトが好き
極め付きは泡風呂の泡を食べてたときは仰天しました。
野良経験猫ならわかるんですが、違うので・・・

この写真のゆずちんの表情は人間顔負けですね!
うちの息子も一緒に袋にはいりたそうでした(^^:

投稿: Weana | 2005.03.10 01:28

はじめまして♪
こっそり拝見してましたこころです。
ただいまにゃんこさんとの同棲生活に憧れ中です。

ゆずちゃんの悲しげな表情がたまらん・・・。
思わず、パンとのご対面させてあげたくなります~。

でじゃぶさん家のにゃんこさんは役者揃いですね。
またみんなのお姿拝見しに来ます♪

あ。お風邪の具合いかがですか?
しっかり栄養と休息とって下さいね。
どうぞご自愛くださいませ。

投稿: こころ | 2005.03.10 05:20

韓国の柚子茶を飲みながら・・ はじめまして。
本当に あっぱれ女優猫 ゆずちゃん。
カメラマンさんもじょうずです。

ところでなんで(でじゃぶ)さんて 言うのかな?
前世が猫だったとか?
猫ニャンズの体形にならって真ん中の(じゃ)をとるの?
あ! それは私でした。

小椋佳さんの近年の歌に デジャブというのがあります。
最後の愛という内容。アルバムにのってます。良い歌ですよ。

投稿: つつじ | 2005.03.10 15:16

初めまして!
とも★です

すごーく可愛い猫ちゃんですね~猫大好き♪
癒されちゃいます。

写真の下のコメント、ナイスですね★
「さっきまであったなかみは、どこにいったのかおしえてください」←コメントに対して、ついつい答えたくなります><

これからも見に来させていただきます
よろしくお願いします(*´-`*)

投稿: とも★ | 2005.03.11 21:02

はじめまして!
あまりにもニャンコがかわいくて、ちょくちょく拝見させて頂いていました~(*^_^*)

ゆずちゃん、本当に悲しげな瞳でカワユイですね~♡いつかパンに出会えるといいですね・・(でじゃぶさんには残念ですが・・(*^m^*))

また遊びに来ますのでよろしくお願いします。

投稿: michiko | 2005.03.12 17:06

はじめまして♪
うちの子も、袋大好きです。とくにスーパーの袋が
お気に入りのようです。
初めて猫との生活体験中で ブログも初心者です。
ただいま、ナイスショット研究中。
デジャブさんは 猫ちゃんのお写真を撮るのが
とっても上手ですよね。あこがれます。


投稿: アラブの猫 | 2005.03.12 19:12

mariさん
「カシャカシャ」と音を立ててしまったとたんに、足元にいますよね。まだゆずは自制が効かないので、そのまま連続ジャンピングにはいります(^^;)
> 大きさが、ゆずちゃんしきゃ入れなかったでしょうね。
いや~、それが・・・
うちで一番大きなみんとが袋一杯ピチピチにつまってることもあるんです(^^;)
いつも何者か理解したとたん私パニックしちゃって、あわてて救出(必要ないのかも?)しちゃうのですが、今度は写真に撮ってから(^^;)

HI-KOさん
もっと“ゆっくり”成長するよう日々祈ってます(笑)
> 先日、うちはビニール袋のお陰で、真夜中に大変な目にあいましたよ(^^;
うちも、ビニール袋で遊んでいたみるくが同じ目に合いました。首に引っ掛かったまま「カシャカシャが追いかけてくる~」って悲痛な声を上げつつ家中逃げ惑って・・・
やっと取り押さえたときには、みるくも私も、心身とも疲れきってました。
幸い、残り香はありませんでした(^^;)

テンテンさん、初めまして
猫さんかわいいですね。あずきちゃんの仕草に、うちのらら一家に通じるものを感じてしまいました(^_^)
>(ここMacだと文字化けするみたいです、何書いてるのか分りませんが・・・。)
えっ!そうなんですか。ねこにゃ!全部が文字化けなのでしょうか。
身近にMACな環境が全くないので確認すらできなくて・・・もうしわけございませんm(..)m

さじったさん
以前ほどではありませんが、ゆずは結構パンと出会っているようですよ。
「明日は朝ごパンだ~」と確認したにもかかわらず、白米が出てきたり、なかったり(笑)したときは、きっと・・・(^^;)
そんなときの袋は既にみなにゃんのおもちゃ。“(元)袋”となっているので、私は入りたくとも・・・(笑)

アジさん
猫缶とカリカリ以外はあげないようにしているのに、ららとゆずだけは「パン!パン!パンッ!!」って走ってきますね(^^;)
なかなかパンとの逢瀬(?)の現場に遭遇することは難しくて・・・
残骸とか歯型とかならいつでも確認可能ですけど(笑)

お局様
> このフクロは「ANDERSEN」とヨミマシタがいかがでしょう?
愕然としてしまいました。アンデルセン?それなら何度も食べてます。
まさか、これまでずっと“新しいパン屋さん”だと思っていたのは“新しい袋”なんてことは・・・とうちの奥さんに確認したら、そのとお~り。いつもアンデルセンかリトル・マーメイドのどちらかだったそうで、思いっきり呆れられてしまいました(^^;;;

ikenosさん
> 不思議な感じですね。ネコインザバッグ。
ときどきその状態でバッグ提げて家の中をうろつきます。じたばたするのもいますが、全然平気なのはぐっすり寝込んだままで(^^;)
> 冷ゃご飯には見向きもしないのに・・・。
冷ゃご飯とパンが並んでいたら、私でもパンを取ると・・・いやいや、それだけikenosさんがこしらえたパンが美味しそうだったということでは(^_^)

Weanaさん
来た頃に比べると、ちょっとはゆずも食べ物に関しておとなしくなってきたような気がします。あの頃は食べられるものと食べられないものの区別がついているのか怪しかったのですが(^^;)
でも、相変わらず私達の食事時にはスタンバってます(^^;)
昨夜は、ららと共同戦線をはっていたらしく、右脇からららがフェイントかけたすきに左脇からゆず突撃で・・・あやうくやられるところでした。

こころさん、はじめまして。
> ただいまにゃんこさんとの同棲生活に憧れ中です。
ほんと猫との暮らしはいいです。
ただ、大変なことやとんでもないことも山盛りだったりします。布団なんて何枚買い換えたことか(^^;)
でも楽しいこといっぱいで、私はもう離れられません(^_^)
日常のいろいろを全てやってくれているうちの奥さんに感謝です。私は猫と遊ぶが中心で(^^;)

つつじさん
> 猫ニャンズの体形にならって真ん中の(じゃ)をとるの?
以前某所で、並び替えて“でぶじゃ”って話もありましたが(笑)
学生の頃、よく既視感に襲われていまして、その頃から使ってました。
単に“記憶力に難有り”だっただけという噂も(^^;)
小椋佳さんの歌ありがとうございます。機会があったら是非聞いてみたいと思います(^_^)

とも★さん、初めまして。
猫はいいですよね~。
ゆずはうちのみなにゃんで一番のおしゃべりなんですが、8割がたは語尾が上がる疑問形。
この写真の後も「どこにいったのですか?」をずっと連発していました(^^;)
最近、年度末に向けて仕事がドーン!なため、更新頻度が落ちていますが、またいらして下さいませ(^_^)

michikoさん、はじめまして
悲しげな瞳にほだされると収拾がつかなくなるので、グッとがまんしてます(^^;)
猫缶食べて~、カリカリ食べて~、あれもこれもそれもどれも食べてたら、折角の抱っこ猫なの抱き上げられなくなってしまいますから(笑)
そういえば、michikoさんがMyBlogListに設定されているURLではアクセスできないようですよ(^_^)

アラブの猫さん、はじめまして。
やはりスーパーの袋はみなにゃんに愛されているのでしょうか。うちのみなにゃんにも大好評で・・・袋自身はひどい目にあっているようですが(^^;)
キキちゃんとってもかわいいですね。正統派猫って感じ。
ところで、“写真が上手”なんじゃないですよ(^_^)
大量に撮った写真の中から上手そうに取れたのを発掘って感じですから。残骸は膨大で(^^;)

投稿: でじゃぶ | 2005.03.12 19:47

でじゃぶさん、こんにちは~。
>いつもアンデルセンかリトル・マーメイドのどちらかだったそうで
あははは、実はアンデルセンもリトル・マーメイドも私の地元・広島の「タカキベーカリー」というパン屋(広島のヤマサキ製パンというべきか)が母体なので、広島の人はあの画像のアルファベットだけで「ふふ」と判別すると思いますよ。
ゆずちゃんとららちゃんの連携プレイ、楽しみにしてますね~。

投稿: お局様 | 2005.03.12 20:51

お局様
ほ、ほんとだ・・・広島は友人の披露宴以来で良い想い出ばかりです。思わずタカキベーカリーのホームページを覗いてしまいました。
今後は袋の文字やロゴもちゃんと確認しようと堅く心に誓い(^^;)
> ゆずちゃんとららちゃんの連携プレイ、楽しみにしてますね~。
茶碗持ってるときに、自分の脇の下から頭や手がにゅいにゅい出てくるのはとても焦ります(笑)

投稿: でじゃぶ | 2005.03.12 21:48

でじゃぶさんこんばんわ~。
私の母(mari母)はもうすぐ80歳(言っちゃダメ?)ですが、ゆずニャンの大ファンです。パソコンを開いて、私のブログは見ないで、すぐにでじゃぶさんの方へ飛びます。たまに横で見ていると、ニタニタ笑っています。ゆずニャンのこの表情を毎日楽しんでいます♪

投稿: mari | 2005.03.13 22:32

mariさん
猫は無表情とよく聞くのですが、そんなことないよ~と思ってます。うちでもかりんはポーカーフェイスですけど、その他にゃんは結構(^_^)
ゆずも表情が多彩になってきて、最近はいたずらっ子を思わせるような表情を浮かべてます。
ちょこまかちょこまか、何かを見つけてダッシュ!を繰り返しているので、なかなか顔のアップが撮れなくなっているのですが、今度の休みにでも“mari母”さんに喜んでもらえるようなよい表情狙ってみます(^_^)

投稿: でじゃぶ | 2005.03.14 23:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 会えなかった猫:

» ☆今日のねこっこ [catv7 -猫が魚くわえて大行進-]
猫枕カバー/ほっといてくれるかなぁ/会えなかった猫/収穫をまつ猫/箱入りではないですが、うちの電気傘入り息子です。/狭い場所/家政婦は見たnya! kyo... [続きを読む]

受信: 2005.03.15 12:09

» ☆今日のねこっこ [catv7 -猫が魚くわえて大行進-]
猫枕カバー/ほっといてくれるかなぁ/会えなかった猫/収穫をまつ猫/箱入りではないですが、うちの電気傘入り息子です。/狭い場所/家政婦は見たnya! kyo... [続きを読む]

受信: 2005.03.15 12:10

» エコバッグならぬネコバッグ [池ノ道ノ駅]
ねこにゃ!のゆず嬢が可愛い。 ムネをきゅんきゅんさせながら眺めて、ふと後ろを振り [続きを読む]

受信: 2005.03.16 01:30

« 寝過ぎる猫 | トップページ | 気まま過ぎな猫 »