さたでーないとな猫
| 固定リンク
「猫日記4:かりん」カテゴリの記事
- ペアレンタル・コントロールな猫(2010.04.06)
- 自堕落な猫(2009.11.21)
- 高笑いな猫(2009.08.16)
- サマータイム再びな猫(2009.05.17)
- ぬくぬくな猫(2009.03.23)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: さたでーないとな猫:
» ジャンピング・ジャック・ゲロッピ~ [Daily note]
ナチの新しい技?! (x _ x) ひえー
ナチが座ってるところは高さ10... [続きを読む]
受信: 2004.12.10 07:36
コメント
こんにちは。先日お邪魔したmiaowです。
かりんちゃんはページ右上の可愛いポーズを取ってる子ですよね。
華麗なるダンスシーン 決まってますね。(笑)
お立ち台になったのですか。(*^m^*)
我が家にも見張り台はありますが お立ち台はないですよ~(笑)
先日見張り台(ラック上)で 恐ろしいことが起こりました。
TBさせて下さいね、、。あ、でも事柄が…^_^;
投稿: miaow | 2004.12.10 07:34
ううう、可愛い。
確かにサタデーナイトフィーバーしている!!
すばらしい。
うちのチッチーノさんも
気づくとコンポの上で
楽しそうに踊っているのですが、
どうもポーズがきまっていない。
修行に出しますか、かりんちゃんの元に。
投稿: albero4 | 2004.12.10 08:39
決まってるぅ(^^)
ぴょこもヨガのポーズをしますが、
かりんちゃんほどではありません。
師匠、と呼ばせていただきまーす(=^・^=)/
投稿: gen | 2004.12.10 15:09
いやぁ、かりんちゃん、ポーズは一つ一つ決まってますねぇ。
さすが年季が入って完成された形です。
うちのジジもかりんちゃんのところに修行に行かせたいと思いますが、いかがでしょうか?
投稿: NYAN | 2004.12.10 21:15
もう一種の芸術作品となってきてますね!(笑)
写真でこの大迫力&かわいさですから、実際はもう笑い転げる程のかわいさなんでしょうねーヽ(=´▽`=)ノ
あの『ミュージックすたあと。』の何ともいえない表情がまたいいですね♪
投稿: ハギ | 2004.12.10 21:46
う~ん、見事なキメポーズ!
伸びた足の指が開いていたり、閉じていたり~。
つま先まで、完璧にキメちゃってますね^^。
投稿: fukumaneki | 2004.12.11 01:57
かりんちゃん、何もこんな不安定なところでやらなくても(笑)。
でじゃぶさんのところのニャンズの足上げシリーズって
いつ見てもすごい!うちも写真撮りたいのだけど、
なかなか足上げてくれない。他の猫たちはそんなにこの
ポーズたくさんしているものなのでしょうか?
投稿: noir | 2004.12.11 03:29
でじゃぶさんの写真の撮り方と使い方は本当に楽しいですね♪
夫と2人でいつもニヤニヤしながら見てます。面白い!
今回の足上げポーズも大好きで、特に特に
2枚目の写真がツボにはまってしまいました!
鼻のしわしわと足上げとあの目線がもうたまらない〜。
足上げポーズ、難しくって私は中々撮れないなあ。。。
投稿: evia | 2004.12.11 18:30
高い場所をとって勝利宣言ならぬ、勝利身繕いでしょうか?
それにしても、足のなめ方がセクシーですわ。
ところで、おもわず笑えてしまう写真を見つけてしまいました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/cc861dc4938940ecfc8e74a379b1140f.jpg
投稿: もこ | 2004.12.11 22:20
かりんちゃん、かっちょえ~!!
投稿: わらわ | 2004.12.12 05:15
miaowさん
右上のかりん、見たときはとてつもない衝撃を受けました。写真に撮れてよかった。
気取り屋さんが崩れかかっていたかりんも、これが決定的となり地に落ちてしまった一枚です(笑)
見張り台の上には様々などらまがありますね~
albero4さん
実はあのポーズは知ってますが、あの映画見たことないんです。かりんと一緒に一度見ておくべきでしょうか。
そうすればかりんも、たぷたぷなお腹のままでは極められないと気づくかも(^^;)
我が家に修行に来たら、チッチーノさんの体重倍増必至ですよ(笑)
genさん
うちでも、このピーンと伸びた脚はかりんならではです。短くて真っ直ぐなしっぽとあいまって、なんだか独特な様相を(^^;)
かりんが師匠・・・やめといたほうが・・・お行儀が(笑)
NYANさん
いつからこんなこと始めたのかは覚えてませんが、もうかりんのトレードマークみたいなもんですから。いまだに磨きをかけているようですし(^^;)
ジジちゃん大きくなりましたね~。かりんは独立独歩な猫なので「弟子はいらん」と言いそうですが、折を見て伺いを立ててみましょう(笑)
ハギさん
いつも仰向けにひっくり返っているかりんと芸術は対極にありそうな気もしますが(^^;)
残念ながら、私の場合頻繁に見過ぎてしまい当初の感動がありません。「まぁた、やってる」って感じでカメラを手にしようという気も。初心に返らねば(笑)
あの表情、特に鼻のシワならかりんの食事中ならいつでも(^^;)
fukumanekiさん
おぉ、指の先まで気を配っているとは、偉いね、かりん。
それにしては、普段の立ち居振る舞いには気配りが全くないような気がするんですが。やるときはやるってことでしょうか(^^;)
noirさん
たぶん、高いところで気分がよくなっちゃったんでしょうね。キッチンワゴンの上でもよくやってます(泣)
足上げ・・・たぶん、みなさんちの猫さんもやっていると思います。
ただ、うちの猫達は、慎み深くないだけかと(^^;)
eviaさん
2枚目の写真、かりんはご飯食べている最中はずっとあの表情です。もうちょっと険しいかな。
他でもときどきしわ寄せているので、以前は見かけるたびに「かりん!ニャン相悪いよ!」と言って鼻を指で撫ぜていたら、いつしか鼻が黄ばんでました(笑)
そういえば、よく「かわいいかわいい」と撫ぜられるみんとの額はいつでも黄ばんでます。
もこさん
かなり気分はいいんでしょうね~。
かりんのこと、お行儀が悪い!とは思ってたんですが、えっ? せ、せくしぃですか(笑)
リンクの写真、面白いですね~。そういえばららっ子たち。子猫のときかわいかったんですけど、こういう“正統派のかわいらしい”じゃなかったような気がします。あの頃から違う方向に走っていたんですね(^^;)
わらわさん
かりんって「かっちょえ~!!」ですか(^_^)
いちおう女の子なので、「かわいい」と・・・とてもじゃないけど言えませんね(笑)
そういえば私、ときどきかりんが女の子であることを忘れちゃってます。
投稿: でじゃぶ | 2004.12.12 16:04
カリン様、滞空時間が長くてうらやましいです。
何故、足をあげたままいられるんでしょう。
ためられるってところがすごすぎです。
家のラッキーにはまねのできん技です。
投稿: にゃ〜んmama | 2004.12.12 19:04
ネットサーフィン中に、たまたまここにたどり着きました。
面白いのでコメントせずにはいられませんでした。
ネコ達はわざとやってるわけじゃないんですよね。。
そこがまた面白かったり。
投稿: つよしー | 2004.12.12 20:15
にゃ~んmamaさん
そりゃ~、あれだけ下半身がぶっとければ、足ぐらい上げっぱなしでも大丈夫。
ちょっとぐらい押してもビクくともしないほど安定してますから(笑)
#いや、笑ってちゃダメなんだ(^^;)
つよしーさん
「ぜ~~ったいの絶対にわざとでしょ!」って思うことがたびたびあります(^^;)
ほんとにわざとじゃないんでしょうか。あれもこれもそれもどれも、本能のなせる業なんでしょうか。
くーちゃんに至っては、日本語を理解していたふしもあり・・・やっぱり、わざとでしょ(笑)
投稿: でじゃぶ | 2004.12.13 22:53