« 待ちくたびれた猫 | トップページ | さたでーないとな猫 »

2004.12.09

見張り台の猫

ラックの代わりの収納ボックス(?)を窓辺に置いたのは失敗だったかもしれない。

1. 収納ボックスには天板があって乗ることが出来る。
2. ボックスは窓辺より高い位置にある。
3. 猫は高いところが好き

窓辺でたむろっていたみなにゃんは吸い寄せられ、収納ボックスは“見張り台”と化してしまった(^^;)

らら
なんだか、すっごく偉そうな“らら” 天下取った気だろうか。

かりん
かりん、その手がかわいい。

かりん
いや、照れなくていいから(^^;)

みんと
みんとぉ、静かに乗ってね。ちょっとちょっと~、天板がたわんでない?

ぱせり、みるく
次は、ぱせ・・・みるくは次でしょ!

みるく
お待たせ、みるく・・・みるく、ほら、拗ねないで! ね!

みるく
まだ怒ってる?怒ってない?
みるくは素顔が恐いから、どっちだかわかんないや(^^;)

設置後2ヶ月近くたちましたが、いつもこの上で誰か寝ています。(寒いとき除く)
狭い(ボックス)&広い(みなにゃん)なので、ひとりでも満員状態ですが、暗黙の了解なのか、交代で乗ってるようです。

こんな光景を目撃しました。
乗っかって満足そうにしていたかりん、近づいてくるみんとに気づく。
かりん、思いっきり耳伏せて「シャー」 激しく威嚇。
バトル?と思ったら、あっさりと飛び降りて場所を空けるかりん。
交代で乗っかって満足そうなみんと。

う~ん、譲り合いの精神ってホントに素晴らしい!?

|

« 待ちくたびれた猫 | トップページ | さたでーないとな猫 »

「猫日記0:あれこれ」カテゴリの記事

コメント

「なんだかすっごく偉そうな”らら”」さまの立ち姿…誰かに似てるような気がするんですけれども。。うぷぷ(^^)
天下のとり方もそれぞれで…皆にゃんかわいいですニャン

投稿: びぃにゃん | 2004.12.10 08:34

びぃにゃんさん
みんとのことですかにゃ(^^;)
みんとの体型も、かりんの足上げも、元祖はららですからね~。やっぱりお母さんは偉大ですね(^_^)

投稿: でじゃぶ | 2004.12.12 16:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見張り台の猫:

« 待ちくたびれた猫 | トップページ | さたでーないとな猫 »