« しつけの良い猫 | トップページ | 舞い戻ってきた猫 »

2004.11.27

多彩な技を持つ猫

こたつに入っているとき、猫が足にもたれかかってくると気持ちがいい。柔らかさと温かさ、この気持ちよさを逃しちゃいけないと身動き一つせずじっと味わう。

ときどき猫が寝返りうって、うまい具合にお腹側が私の足にぴと~っと密着することがある。これは語彙の少ない私には形容の出来ないくらいの気持ちよさで、身体がそして気分もトロトロになってしまい、やらなければいけないことまでトロトロと溶けていってしまう。

「今日はもうみんなうっちゃって、このままこたつで寝てしまおうかな~」なんて考えにふけってしまう頃、肝心の猫は「おやつ食べるにゃ!」と行ってしまい、我に返る私。今年の冬は、退廃の予感(^^;)

私の伸ばした足に寄り添っていたぱせり。いや正しくは、寝ているぱせりに沿わせてこたつに入れた私の足。筋肉質の背中も気持ちがいい。

やがて、ぱせりが寝返りうって・・・密着・・・トロトロ。
まだ正気を保っているとき、「どんな感じで寄り添っているのか見てみたい」という衝動に襲われ、こたつ布団をめくってみた。

そのままこたつ布団を戻した。
うちの奥さんを静かに呼んだ。
こたつ布団をめくって見せた。
黙ってカメラが受け渡された。

ぱせり(左)、みんと
ぱせり、みんと

うちのこたつ。通称を“お楽しみボックス”にするか“びっくり箱”にするかが、この冬最大の懸案事項です。

|

« しつけの良い猫 | トップページ | 舞い戻ってきた猫 »

猫日記5:ぱせり」カテゴリの記事

コメント

も~写真だけでも毎回大笑いさせていただいてます。
なんでこんなにのびるかなぁ~。

投稿: よっすぃ | 2004.11.27 18:44

いつもコタツの中のドラマを楽しく拝見しております。
本当に気持ち良さそ~うに寛いでいますねー!(^O^)
パセリちゃんのお手手がお饅頭のように見えて、ミントちゃん
の足が豆大福みたいです♪
ナイスなシャッターチャンスでしたね!(^_-)v

投稿: kuro-mama | 2004.11.27 20:38

“お楽しみボックス”に1票!
だって、楽しみなんですもん。
今日はどんな奇抜な格好を見せてくれるかと(^・^)

あ、この写真って、パッと見1匹に見えないかな?
「中国雑技団的猫」って!(爆)

投稿: うこ | 2004.11.27 21:25

我が家ももうそろそろコタツにしようかな。
でも、まだお楽しみボックスにならないだろうなぁ・・・
いまだにさくら、仰向け寝しております(^^;

投稿: TOKIKO | 2004.11.27 21:52

す、すごい!(笑
猫の体の神秘だわ・・・・。

うちの猫はコタツにあまり魅力を感じないようです。
ストーブの前にのびのーびと・・ううう。

投稿: 沙也 | 2004.11.27 22:21

これはいったい、どこからどこまでが、ぱせりちゃんで、みんとちゃんなのか!まるで上海雑技団状態ですね。
ぜひこたつにWebカメラとりつけましょっ!

投稿: noir | 2004.11.28 18:57

よっすぃさん
うちの猫たち、身の危険といえば“私の抱っこ”ぐらい-うちの奥さんの抱っこはいいらしい-ですので、の~んびりが身についてしまっているのかもしれません。
このぶんだと、いつか“全員仰向け寝”写真も取れそうな気がします(笑)

kuro-mamaさん
ただいま、猫たちのためにも身体を大事に!と野菜中心の食生活に切り替えています。切り替えたとたん台風等で野菜が高騰しちゃたんですけどヤメロってこと?(泣)
結構甘いものも好きなんですけど、これもセーブ中なので、甘いものに飢えてます。
で・・・ぱせりの手がお饅頭で、みんとの足が豆大福・・・私の頭に刷り込まれちゃいましたが、無意識にカプッといかないか自分が心配です(笑)

うこさん
私、大掛かりなマジック(イリュージョンって言うの?)でよく見る、箱に入った人をお腹のところで・・・の“人体切断”のほうを思い浮かべてました。
こたつ布団はパカパカ開けると冷たい空気が入って嫌な顔されますので、ときどきそっと見るくらいですが、“めくって当たり”は嬉しいですね(笑)

TOKIKOさん
さくらちゃん、ふわふわで暖かい空気をいっぱい身にまとってそうですもんね(^_^)
鉄筋コンクリと違って古い木造(隙間風オプション装備?)だと、温かいところへの集まりがいいこと。ファンヒータのスイッチ入れたら、まだ温風が出てこないのに前に並んで待ってます(^^;)

沙也さん
うちも“どうしてもこたつ派”はかりんだけです。毎朝起き出してみると、ファンヒータの前のこたつ布団に列を作って点火を待っている一団がいます。
ちなみに私はファンヒータを背中にしょってこたつに入るのが好きです。ベストポジションが猫と重なりますが、そこは実は、うちの奥さんの定位置なんです。

noirさん
ぱせりとみんとは一体化していることが多いので、「ツインズはどこ?」「ツインズ? 2階で日光浴してた」などとまとめて呼んでます(^^;)
こたつにWebカメラ・・・暗闇にうごめく何か・・・ホラーになってしまいませんか?(笑)

投稿: でじゃぶ | 2004.11.28 19:23

これ、楽しくって何度もみてしまいます。
プリンセステンコウも真っ青な、
プリンセスイリュージョンですね。*・゜゚・* !!

投稿: pico | 2004.11.30 09:10

picoさん
私も見るたびに思わず笑ってしまいます。
プリンセス・・・男の子ですからプリンス・・・いやプリンスっていうより、大将とかおやっさんって感じでしょうか。まだ、2才なのに(^^;)

投稿: でじゃぶ | 2004.12.01 01:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多彩な技を持つ猫:

» 早朝のこたつ [むしめづる]
でじゃぶさんのところにはかなわないが、うちでも猫びっくり箱はある。それに一昨日か [続きを読む]

受信: 2004.11.28 07:27

« しつけの良い猫 | トップページ | 舞い戻ってきた猫 »