優しい猫
先日は、かりんとららの寝姿を披露(笑)した。
今回は、ぱせりとらら。
やはりららっ子たちにとって、ららのお腹は特別なものなのだろうか。
らら(奥)、ぱせり-微笑みさえ浮かべているように見えるのは気のせい?
らら、頭に血が上らないかい? 目覚めたとき頭ガンガンしない?
昨日は久しぶりに昔のアルバムを開いた。くしくも、くーちゃんの月命日。ずっとずっとアルバムを見ていた。
どうしてもしんみりした気分になってしまうのだが、そんなときは、べるそしてらら一家がいつも以上に“かまってくれ”とすりすりしてくるような気がする。
そして、こんな寝姿を見ると思わず笑みが浮かんでしまう。
そうだよね、みなにゃんが痛みをやわらげてくれているんだね。ありがとね。
| 固定リンク
« 洗われちゃった猫 | トップページ | 座りの良い猫 »
「猫日記0:あれこれ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
結構前からココを見ていましたが
初めて書き込みさせてもらいます。
ココの猫ちゃん見てると
本当に癒されます・・。
今は諸事情で猫ちゃんは
ウチでは飼えないのですが、
ここに来ると自分が飼ってる
ような気分になれます・・
ではまた見に来ます。
投稿: キー坊 | 2004.09.12 21:44
キー坊さん、コメントありがとうございます。
なぁんにも考えていないようなうちの猫たちの行動は、結構私の心を和ませてくれてます。
今日はみんなで昼寝をしたのですが、私だけ寝すぎたようで、目が覚めたら「起きれ!」「遊べ!」「おやつ!」と取り囲まれてました(^^;)
ぜひ、またいらしてください(^_^)
投稿: でじゃぶ | 2004.09.12 23:23
先日マーゴの四十九日を終えて2ニャンを迎えました。
猫のいない隙間を埋めてくれるのはやっぱり猫なんだな~
って実感してます。
投稿: モス | 2004.09.12 23:59
唐突に、間寛平の
♪幾つになっても甘えん坊~
って言うのが頭に浮かびました。
ウチで親子猫だったのは、チャコとぴえという、今は天国の2匹がそうでしたが、
こんな風に、仲睦まじい、微笑ましい関係じゃなかったような気が・・・(^-^;)
親子でも兄弟でも赤の他猫でも、にゃんずがこうやってくっついて寝てる図っていいなぁ。
投稿: うこ | 2004.09.13 00:19
うわ~ん、かわいい!
たまりません~!
やっぱりお母さんに寄り添って寝るのは違うのかしら?
それにしても猫って頭に血が上らないのでしょうか?
うちのももには枕を作ってあげました。
やっぱりあると頭乗せるんですよね。
投稿: らっしゃ | 2004.09.13 10:49
モスさん
私もずいぶん隙間を埋めてもらいました。みなにゃんに感謝。
でも、くーちゃんの存在が小さくなったわけじゃないんですよね。悲しみよりも、もっともっと楽しかった思い出のほうがたくさん蘇ってきて、くーちゃんのことを思うときにも笑顔が多くなってます。
かわいい子猫ちゃんたち、毎日楽しみにしてます(^_^)
#でも、深夜はJUGEMがつながりにくくて、見られないことも多くて・・・今はトラブル発生中のようですね(^^;)
うこさん
くっついて寝ているのは私も大好きです。ずっとず~っとこのままでいて欲しいなっ!
そういえば2にゃんがくっついて寝ているのは頻繁に見ますが、3にゃん4にゃんというのは最近見てません。発熱しすぎるのでしょうか。冬になったら間違いなく復活するでしょうけど。こたつの中で(笑)
らっしゃさん
ららのお腹ははぶたい餅のようにやわらかくて、ビロードのように気持ちがいいので特別かもしれません(笑)
くーちゃんは枕大好きで、専用枕のほかにも、なにかしら無理やり枕にしてましたが、ららはいらないみたいです。たぶん、首がないから(爆)
投稿: でじゃぶ | 2004.09.13 21:20