カプセル怪獣な猫
仕事の締めを二週間後に控え、猫の手も借りたい今日この頃なのだが、本当に借りたらどうなるか知っている私は賢明にもそのようなことは口にしない。
でもはっきりいってピ~ンチ。コノママデハ、システムキリカエニトモナウデータコンバートガ・・・
最近スカパーでやってるウルトラセブンでは、ピンチのときカプセル怪獣が助けてくれる。
う~ん、私も欲しいな。助けてくれるかな。
「ミクラス、じゃなかった、みるく! 頼む!!」
みるく-ちょっと待って。ここきれいきれいしてから。-2002.7.27(生後62日)
あっちゃ~。困った。
「ウィンダム、じゃなくて、ぱせりっ! 頼む!!!」
ぱせり-Zzzzzz・・・
「アギラ・・・」もう、やめておこう。これ以上こんなのが増えたら・・・一緒に遊んでしまいそうだ。
そう言えば、カプセル怪獣大活躍ってのは見たことなかったような気がする・・・(^^;)
| 固定リンク
« 集団行動のできない猫 | トップページ | 悩む猫 »
「猫日記7:みるく」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これくらい小さい時って、
よく毛づくろいしながら眠ったり、
ゴハン食べながら器に顔つっぷしたまま眠ったりしてませんでした?
うちのニャンコの幼少時を思い出してしまいました…
投稿: gen | 2004.08.06 13:18
genさん
食い意地が張っているせいか、器に顔つっぷしはありませんでしたが、こちらに走ってくる途中でいきなり崩れ落ちて寝るというのはありました(笑) もうかわいくて。
一家丸ごと確保できたのが生後50日だったので、ららのお腹に4にゃん吸い付いて、全員で熟睡してるってのもあったり。
あぁ~、なぜ、3年位子猫のままでいてくれないのか(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2004.08.07 12:05