« 挙動が不審かもしれない猫 | トップページ | 短期決戦な猫 »

2004.08.21

幸せなはずの猫

NONさんち(ねころぐ)には、立派なねこ屋が建っている。それも心のこもった手造り。
更には、デビュー待ちのにゃんこハウスも控えている。みなにゃん幸せいっぱいだな(^_^)

うちにもないわけではない。みんとハウス。通称「ととハウス」

 ととハウスの作り方
  1. 心をこめる
  2. さらに心をこめる
  3. もう一度心をこめて・・・設置
 おしまい

このように大変ではあるが、みんとのためだ、手間は惜しまない。
 ととハウス 一番館
 ととハウス 一番館増
 ととハウス 二番館

みんと。ねこ屋と同じぐらい幸せだよね?

みんと-「はいはい。幸せですにゃ。」
みんと

なぜ、目をそらすのかな?
その何か言いたそうな口元は、気のせいかな?

みんとぉ。“しんぷる・いず・べすと”だって(笑)

|

« 挙動が不審かもしれない猫 | トップページ | 短期決戦な猫 »

猫日記6:みんと」カテゴリの記事

コメント

NONさんちのステキですよね。

あ、もちろん「ととハウス」もステキですよ。
設置前に入っちゃってないですか?みんとちゃん。
うちの場合は、そうなんです(笑
猫ともども、一緒に移動して設置完了しています。

投稿: fukumaneki | 2004.08.21 22:59

トラックバックありがとうございますぅ♪

うふふ。
うちのは、つぎはぎだらけのダンボールハウスなんですよぉ。
最近は100えんショップで、色紙とかいろいろあるし。
でじゃぶさんちは、全員につくらなきゃならなくなるから、大変だわよぉ~~。

投稿: N0N@ねころぐ | 2004.08.21 23:10

NON様んちのお家はステキですよねぇ~。
ウチはウサギと言う"解体業者"がいて、破壊解体(ついでに食す)してしまうので、
にゃんずハウスは置けないです(T_T)

投稿: うこ | 2004.08.22 00:36

fukumanekiさん
NONさんちのはステキですよね~(^_^)

> あ、もちろん「ととハウス」もステキですよ。
本気ですか?(笑)
ととハウスの場合、中身出したら即設置してますので事前には入れないのですが、amazonとかの、ととハウス以外のダンボールの場合は中身あるのに無理無理入ってます(^^;)


NON@ねころぐさん
パッチワークと言ってもよいのでは(^_^)> つぎはぎ
ととハウスには、なぜかみんとしか入りません。とぎどき他にゃんが入りかけては飛び出していきます。なにか仕掛けているんでしょうか(笑)
みんとが入っているときに、ちょっかい出しているのも見かけますが、みんとは仰向けになって首と手だけ出して応戦。とてもかわいい(^_^)

うこさん
うちでも通常のダンボールは端っこからボロボロになっていきます。まぁ猫の破壊だとたかが知れていますが、まれに「あ~っ、中身が~」って叫びが聞こえてくることもあったり(笑)
うさぎのモグモグっていう口(と鼻)の動きが好きです。なんとなくほのぼの。

投稿: でじゃぶ | 2004.08.22 16:31

うちの(=´∇`=)にゃんズが、箱にはいりたがるのは、安全だからみたい。
箱にはいっているときに、ちょっかいをだすと、爪でやられます。
うちの連中は仲が悪いので、一方向だけに注意しておけばよい体制って、お気に入りみたいですぅ。

投稿: N0N@ねころぐ | 2004.08.23 02:00

NON@ねころぐさん
仲が悪いと言っても、一枚の写真に納まっていることもありますよね(^_^)
うちのべるvs.ららときたら、ガラス越しにパンチの応酬。パンパンカンカン鳴ってガラス割れそう。
夜寝るときや外出時は、ガラスにダンボールを立てて見えないようにしてます(泣)
いつか、仲良くなることを夢見て。

投稿: でじゃぶ | 2004.08.24 01:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸せなはずの猫:

« 挙動が不審かもしれない猫 | トップページ | 短期決戦な猫 »