« 寝相の悪い猫 | トップページ | 挙動が不審かもしれない猫 »

2004.08.18

鍛錬する猫

ひもやおもちゃで遊ぶとき、我が家は猫入り乱れの猫大混乱の猫団子。
そんな中、お嬢たん“みるく” それなりに大きくなりはしたけれど、らら一家では一番軽い(5.0kg)
突進力のみんとや、跳躍力&スピードのぱせりに弾き飛ばされるせいか、最近はまた隅で見ていることが多くなってきた。
いっぱい思いっきり遊んであげようと、みるく以外を締め出して遊ぼうとしても「みんなと一緒じゃなきゃイヤ」だという。

どうしようかと悩んでいたら、みるくは自力で解決しようとしているようだ。

みるく-腹筋?
みるく
みるく「まずは腹筋鍛えるの。大きくなって、弾き飛ばされないようになるわ」

みるく(手前)、ぱせり-V字に挑戦中?
みるく、ぱせり

みるく「ゆっくり息を吐きながら7つ数えるまで降ろしちゃダメ。これも腹筋に効くわ」
ぱせり「足を押さえてあげたら喜ぶかなぁ?」

う~ん、みるくぅ、ほどほどにね。
あの顔で、身体まででっかくなったら、ちょっと恐いよぅ(^^;)

|

« 寝相の悪い猫 | トップページ | 挙動が不審かもしれない猫 »

猫日記7:みるく」カテゴリの記事

コメント

うちもねえ〜2にゃんしかいないのに
お遊びのときはどうもすばしっこいカピが全部ひとりじめしてしまって…シルビ〜呆然。。
しかも競って何かするっというのが性格的に(体格的に?!ぷ)難しいらしいのです。平和主義猫なのね〜〜???
みるくちゃんの鍛練成果に期待!
(つうかこのショット、ナイスで面白過ぎ〜〜♪)

投稿: びぃにゃん | 2004.08.18 08:05

腹筋って、カラダにいいんだよぉ〜
…て分かってはいるんだけど、なかなか、ね(^_^;)
みるくちゃんを見習って、私もはげまなければ…

投稿: gen | 2004.08.18 10:20

すいません、間違って誤ってトラバックを
送信してしてしまいましたm(_ _)m。
申し訳ないです。

で、とってもすごいポーズを発見して、
思わず・・・。
みるくちゃん、お見事な腹筋ポーズです!
しかも、下の腹筋はグレードの高い業じゃないですか。
みごとな1本ポーズの上に、腹筋まですごいです。

投稿: fukumaneki | 2004.08.18 18:27

わたしもみるくたんを見習って腹筋せねば!
おなかがちょっとタプタプです…(^^;

しかも見事なV字!!
わたしには無理ですうっっ!
みるく師匠!!弟子入りさせてください!!

投稿: ほし | 2004.08.18 22:50

びぃにゃんさん
うちは、かりんが一番醒めているようです。
その眼差しは「ガキね」って言っているようにも見えて(^^;)
みなにゃん、一斉に「オヤジが何を言う」って返してます(笑)

genさん
私、学生時代に椎間板ヘルニア(もどき?)やっちゃったので、腹筋、背筋強化は必須課題なのですが、「毎日やるぞ~。とりあえず明日から」で、何年もサボってます。
みるくに習え(^^;)

fukumanekiさん
お気になさらないように。かくいう私も、つい先日NON@ねころぐさんに連続トラックバックをやらかしてしまいました(^^;)
みるくは、あまり仰向け寝はしないのですが、こんな胸をキレイにしつつ腹筋も強化(^^;)は、よくやってます。効率のいいこと(^^;)

ほしさん
うちは腹筋が必要なのが多いようです。ららなんて、たぶん一回も起き上がれないのではないでしょうか(笑)
みんなで一緒に腹筋ですね。みるくに講師をお願いしましょうか。
途中で「因縁つけるときの効果的な目の動かし方」とか始まりそう(笑)

投稿: でじゃぶ | 2004.08.19 02:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鍛錬する猫:

« 寝相の悪い猫 | トップページ | 挙動が不審かもしれない猫 »