« 小さな手を持つ猫 | トップページ | 喜びいっぱいの猫 »

2004.07.02

足の長い子猫

Nicoleさんちのとってもかわいい黒い子猫、毘沙ちゃんの足がでかい、長いとNicoleさんが言っている。うんうん。確かにそう見える(^_^)

それで思い出した。「ねぇ、足、大きくない?」って同じようなことを言っていた子猫がいたことを。

2002.7.23-ぱせり-生後60日-毘沙ちゃんほどには長くないけど(^_^)
ぱせり

うちの奥さんが予告していたとおり、ぱせりは大きく、頑丈で、筋肉質な身体になった。
遊んでいるときも、瞬発力、持久力、駆け抜けるスピードが他のららっ子とは圧倒的に違う。
で~も、うちで一番の「ノミの心臓」なんだな(笑)

毘沙ちゃんも大きな猫になるのかもしれませんね。

|

« 小さな手を持つ猫 | トップページ | 喜びいっぱいの猫 »

猫日記5:ぱせり」カテゴリの記事

コメント

足が太いと大きくなるっていいますよね。
うちのちびにゃんずは、みんな太いので、少しおののいています。
ぱせりちゃんの足長くん、かっこいいですね。
長い足をもてあましてるように見えます。
スコは、足が短いのが特徴なので、うらやましいです。
ジャンプ力とかも、すごくあるんでしょうね。
かっこいいなぁ~

投稿: pico | 2004.07.02 07:07

トラバありがとー!って私のところなんか文字化けとるし・・・直さねば!それから私トラバよくわかってないのでまた勉強しますから待っててくださーい。
ぱせりちゃん、やっぱ大きくなりましたか?うちも大きな子になってくれるのを楽しみにしてるんですが☆

こちらの7にゃんにはいつも旦那とふたり、癒されてます。

投稿: Nicole | 2004.07.02 10:36

ちびにゃんたち、べらぼうに(^^;)かわいいですね~。数ヵ月後には「ぶっ飛び~」ってやってるんでしょうか。楽しみ。
ぱせりも大きくなるにつれ足は標準サイズになったようですが筋肉猫なのでジャンプ力はすごいですよ~。
問題はかりんとみんと。お腹がでっかい&たるんでいるもんだから、歩いている姿はまるで“マンチカン”です(笑)

Nicoleさん
私、3年ぐらいは子猫でいて欲しいと願っているんですけど(笑) あっという間に大きくなっちゃっうから、会社勤めの私は不利(^^;)
黒いのやふさふさなのがいて羨ましいです。黒猫くーちゃんは3才位でうちの猫になったので、小さい頃を知らないんです。
最近は毘沙ちゃん見て「くーちゃんのことだからさぞかしかわいい子猫だったろう」って二人で想像して楽しんでます(^_^)
#最初の文字化けしているほうのトラックバックは消しておきました(^_^)
 こちらからトラックバックしたのも化けてますね。う~ん、なにかマズったかな(^^;)

投稿: でじゃぶ | 2004.07.03 07:24

わはっぱせりくんだ!
私、ららっこのなかでぱせりくんが一番すきなんです。
模様といい、たくましい体つきといい、ノミの心臓(爆)といいちーすけそっくりなんですもの。
ちーすけはちょーっと大きくなってからきたので、ぱせりくんのこの写真はなんかうれしい(*^.^*)。

投稿: こぽぽ | 2004.07.04 09:16

こぽぽさん
ちーすけ君に似ているとは、うれしいお言葉(^_^)
子猫のときの写真は余り多くない(大後悔、大失敗)のですが、ぱせりのもまだありますので、再登場を楽しみにしてて下さい(^_^)
ただ、小さい頃のぱせりはいろんな方から「情けない顔」と言われちゃう顔だったんですけど・・・(^^;)

投稿: でじゃぶ | 2004.07.04 12:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 足の長い子猫:

» お初トラバ・・・ [NyN-Diary]
「ねこにゃ」さん家でお初トラックバックしてもらいました〜。 って、うちのとこ、トラバ記事文字化けしとるし〜。 パセリちゃんも手足が長くて大きく筋肉質になったそ... [続きを読む]

受信: 2004.07.02 11:04

» うちにきたころ [Reptiles Cage]
こたくんがうちに来た頃は、とても手足が細長い仔猫だった。(今 [続きを読む]

受信: 2004.07.02 23:23

» 長くはないんですが [未知とのみそ]
ねこにゃ!のでじゃぶさんのところとNyN-DiaryのNicoleさんで猫タンの [続きを読む]

受信: 2004.07.03 22:58

« 小さな手を持つ猫 | トップページ | 喜びいっぱいの猫 »