小さな手を持つ猫
以前、テオさんがゼロ君(めちゃめちゃかわいいチンチラ・シルバー)の肉球を「納豆にカビの生えたよう」と表現していた。
その時はちょっと想像できなかったのだが、“らら”の手を見て「これかっ!」と思いっきり頷いてしまった。
らら-納豆にカビが生えたよう(^^;) 指先の斑点もお気に入り
ららの手足はとても小さい。ららっ子たちに比べてもはるかに小さい。近所の人の話によると、飼い主が引越しのときに一才にもならない“らら”を捨てていったらしい。育ち盛りに突然の野良生活ではろくに食べることもできなかったんだろう。そんなことを思い起こさせる小さい手。
でも、その小さい手で4にゃん育てたららは偉い!立派! ついつい嬉しくなって抱きしめてしまう。
らら-「肉球サービスしてあげるから、ムギュっていう抱っこはヤメて」
いくらでも褒めてあげたい、感謝したい、かわいがってあげたい、大事にしたい大好きな“らら”
肉球はカビているけど(いないって(^^;))、REIさんち(RE:blog)で開催されているにくきう祭り<3>に混ぜて下さい。
そして、ららが一生懸命に育てたららっ子から代表でみんと。
僕の小さかった頃の肉球もみんなに見せるにゃ~
2002.7.25-みんと-生後62日(ころがりこんで11日目)
反対方向からもまんべんなく見せるにゃ~
| 固定リンク
「猫日記3:らら」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
指先のドットのトリミングに撃たれました~☆
とてもたいへんな時期を送ったららかーさん。
とてもそうは見えない幸せそうな2枚目の写真がぐっと来ます・・
投稿: nao-nao | 2004.07.01 09:01
うわぁぶにぶに弾力性のありそうなにくきうですね♪
指先の黒点がかわいいー(^^*)/
ウチのコ達は仲良しですが,ららさんファミリーほど密着度ないですぅT_T
投稿: きち | 2004.07.01 12:36
納豆にカビ・・・これの事だったんですねw(゚o゚*)w
白いおててに黒い肉球♪
むにむに触りたいです!
ららちゃん、小さい体で頑張ったんでしょうね。
読んでいてウルウルしました。
でじゃぶさんちの子になって今はとっても幸せそう(*^_^*)
投稿: まりも | 2004.07.01 12:44
納豆のカビじゃなくて、
美味しそうな豆大福に見えるのは私だけでしょうか?
指先の斑点が珍しい!らら母さんはお洒落さんだね♪
みんとファンの私としては、たまらないポーズ♪^^
ご馳走さまでした。
投稿: REI | 2004.07.01 12:53
見事な黒豆肉球に黒ごま。
可愛いおててをむにゅむにゅしてみたい♪
投稿: NYAN | 2004.07.01 13:08
あはは(*^o^*)
うちのさくらの肉球も納豆にカビ~
投稿: TOKIKO | 2004.07.01 13:42
らら母さんの肉球にハートをわしづかみされましたぁ(*_*)
かわいい、すりすりしたい。ほんと小さな斑点も可愛いですね~。
以前うちの黒猫の肉球を写メして友達に送ったら、熊の手かと思ったと言われました。誰が熊こうとるねんっっ(笑)
投稿: かんちゃん | 2004.07.01 16:58
でじゃぶさん、こんにちは!
ウチの小次郎もカビ仲間なので(違うけど^^;)、トラックバックさせていただきました!
なんだか、小次郎の方がカビっぽいんですよ・・。梅雨だからかな(笑
投稿: くーる | 2004.07.01 17:00
初めまして☆
肉球見に来たらサービスショットに悩殺されました^m^
とってもかわいいです。
投稿: yummy | 2004.07.01 18:56
めちゃくちゃかわいいじゃないですか!
指先の斑点も!!
こんな手袋、欲しいです~(笑)。
投稿: NEKO | 2004.07.01 22:28
ららさまぁ〜〜♪
うちのシルビ〜もあと何ヶ月かしてたら、きっと仔にゃんず抱えていただろうなあ〜〜 なんて思いましたですぅ
ららちゃんへのお気持ち、、まんま…だなあ〜
ねこってステキですよねえー
投稿: びぃにゃん | 2004.07.01 23:57
nao-naoさん
ららは、“ぶち”で“しましま”で“はんてん”の、なんだか統一性のない模様なんですよね~。
2枚目の写真、私には文句言いたそうに、すごんでいるように見えるのですが(^^;)
お腹を上にして寝てる姿を見て、私も幸せな気分になってます(^_^)
きちさん
はい。とってもぷにぷにしてます。でも、調子に乗っていじってると「きゃ~~ぁ」って鳴いて嫌がられます。ケチ!(笑)
らら一家。最近暑くなってきたせいか、密着度がゆるくなってきてます。今年の夏は暑いらしいですね。
まりもさん
らら爆睡中は肉球さわりほうだいです。目覚めているときにあまりしつこくやると牙が飛んでくるのですが、カプッってくわえるだけで、痛くもなんともありません。
でも「やめて」の合図なので、そこでおしまい。ガマンガマン。
もっと早く全にゃんを保護できればもっと良かったんですけど。ごめんね、らら。
REIさん
「美味しそうな豆大福」に見えます? お昼ごはんちゃんと食べました? まだお腹すいてるんじゃないですか? なんてね(笑)
先日カテゴリに件数表示したら、みんとがダントツに多くて、改めて「みんとって天然な猫」って思いました。最近、意識的に件数を平均化しようとしているのですが、どうしてもみんとが登場してしまいます(笑)
NYANさん
このところ爪を切らせてくれなくなっっちゃいましたので、あまりむにゅむにゅしていると刺さりますよ(笑)
ぜひともジジちゃんを肉球さわり放題可能な猫さんに育ててほしいな!そして私にもさわらせてくださいな(^_^)
TOKIKOさん
チンチラって全にゃんそうなんですよね~?(笑)
爪切りの時には、お手ての長~い毛もカットするのでしょうね。
かんちゃんさん
仰向けになって爆睡しているららのお腹に顔を埋めてみてください。運がよければ頭をわしづかみにしてくれます。
うちは黒猫くーちゃんを、「熊さんみたいにかわいい」とか「小熊の手っ!」って言って喜んでました(^_^)
きれいな肉球写真が一枚もないのが残念。
くーるさん
今年の梅雨は雨が少ないので、小次郎君もららも大丈夫ではないでしょうか>カビ・・・じゃないって(笑)
白と黒とみどり!・・・で、三毛猫!なんてイヤだなぁ(笑)
yummyさん、初めまして
今回のららのサービスショット(^^;)はちょっと恐い顔なのですが、過去記事のほうにはかわいい顔も取り揃えている"はず"ですので、お暇なときにでも気が向いたら見てやってください(^_^)
ららっ子たちのも、たぶんに個性的だと・・・(笑)
NEKOさん
ららは足の裏は派手に、手には控えめに小さな斑点があるんです。
うちに転がり込んでくるまでは薄汚れてましたので、最初はてっきり泥よごれだとばっかり(^^;)
今冬は白手袋にマジックでちょんちょんとやるのが流行?(笑)
あっ、決してららにマジックでちょんちょんとかやってません(笑)
びぃにゃんさん
うちの子になる前のららが一生懸命に子育てしていた姿は、ほんとに涙出ました。一家丸ごと確保(^^;)できてほんとよかったです。生後50日目でした。もう少し早かったらもっと良かったんですけどね(^_^)
投稿: でじゃぶ | 2004.07.02 03:22
ららちゃん頑張ったんですね~、嫌がられても愛おしいからやっぱり「ムギュ!」って抱きしめたくなるのわかります~
(^^)
投稿: みるきい | 2004.07.02 08:52
みるきいさん
あんまり頻繁に抱きしめてると、近寄っただけで逃げ出すようになるので自粛して、頭撫でるだけに心がけてます。
でも、いつまで欲望をおさえきれるでしょうか(笑)
投稿: でじゃぶ | 2004.07.03 07:28