情状酌量された猫
以前、しまやんさんち(コペロング)でボックスティッシュに異変が発生したという記事を見たのだが、なんとうちでも発生してしまった。
トイレットペーパー-崩壊
原因を解明するために、科学捜査班が出動・・・するまでもなく・・・
犯にゃんはこいつだ!
ぱせり-2003.6.29-「僕、トイレットペーパー見ると齧らずにはいられないの」
しかし、ぱせりは無罪放免。ことの顛末は・・・
トイレ(人用)でくつろごうとした“べる”を出してドアを閉じたのはうちの奥さん。
しかし、中には“ぱせり”も隠れていた。
トイレットペーパーが大好きなぱせりとトイレットペーパーを一緒にして、かつ、1時間も閉じ込めていれば、どうなるかは自明の理。
猫の前にごはん出して「おあずけ!」って言ってみれば誰でもわかる。
久々の獲物、邪魔されない、時間はたっぷり。
発見時、ぱせりは満足したような顔していたとはうちの奥さんの弁。
その後、「喜ぶと思ったから」私が帰宅するまで犯行現場はそのまま保存された(^^;)
ごめんよ~、ぱせり。
お詫びにトイレットペーパー・・・はダメ(^^;)
追記
NYANさんち(猫鍋)のジジちゃんは情状酌量の余地はなさそうだが、同じ白黒猫ということで許してあげて欲しいな(^^;)
それにしても、ジジちゃんかわいいなぁ~。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (1)
最近のコメント