« はみ舌な猫 | トップページ | 表紙モデルな猫 »

2004.05.09

はしたない猫

うちのお嬢たん“みるく”はグレちゃっただけではなく、“はしたないにゃん”になりつつあるのかもしれない。
はしたないといってもかりんとは系統が違うようだが、みるくもかりんのように太って下半身が安定してきたようだ。
はしたなさと下半身安定には因果関係でもあるのだろうか。

みるく
みるく-最近、こういう格好が妙にしっくりくるのよね~

みるく
なんていうのかしら、安定?安心? この縦一直線のラインなんて昔は無理だったわ。

みるく
気のせいかしら、最近、舐めないといけない面積が広くなったような気が・・・何みてやがんでい!

みるく
見物料払いなっ! えっ?猫缶?カリカリ? 両方よこしなっ!!

この頃、肉付きがよくなってきた裏には、こういう理由もあるのかもしれない。間食はダメだよ。みるく。

#ぴーぴー鳴きながら人の後をついてまわるとってもかわいい子なんですよ。ほんと・・・(^^;)

|

« はみ舌な猫 | トップページ | 表紙モデルな猫 »

猫日記7:みるく」カテゴリの記事

コメント

みるくちゃん同様我が家の猫sも表面積が増え、手入れの時間が長くなってきているようです。
ミルクちゃんの顔を見ていると、突っ張りのセリフが妙にしっくり見えてしまうのですが。
でも、ビービー泣きながらついてきたら文句なしに可愛いよね。

投稿: NYAN | 2004.05.10 14:28

NYANさん
うんうん、みるくはとってもかわいんです。歩いている人の前に走ってきて、コロンとひっくり返って鳴いたりするんです。もう、お腹撫でずにはいられません。
かりんも同じことやるんですが、ほんとに足元なので躓き/蹴飛ばしかけることもあって、うちの奥さんに叱られてます(^^;)
みるくはそのへん心得ているようです。1m位先でやるのでちょうどいい感じ。計算高い?(笑)

投稿: でじゃぶ | 2004.05.10 20:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はしたない猫:

« はみ舌な猫 | トップページ | 表紙モデルな猫 »