み~み~の日(Vol.猫)
肉球の日には風邪で寝込んで乗り遅れた。
そして、みみの日だ。(順不同です)
ねころぐでもみ~み~(猫)の耳の日
うにゃ♪にゃおん、な生活でもみ~み~の日《ウサギバ~ジョン》
今日のにゃんこでもみ〜み〜の日
++ まやのひとり言 ++でも3月3日は猫耳の日
ねこにゃ!でも・・・日が変わってしまった。また乗り遅れてしまった。
まぁいいや、夜が明けるまでみみの日ということにしてしまおう(^^;)
みるくは、アメリカン・カールのハーフだったようで片耳だけ反ってました(無茶苦茶)
みるく-左耳に注目-お掃除途中だったという噂にも信憑性あり
皆様のみみの日と主旨が違っているような気がしますので路線変更。
みるく-2002.7.27-生後64日
名実ともにかわいかった頃(^^;)のみるく。2ヶ月過ぎだけど、まだ耳大きい(^_^)
| 固定リンク
「猫日記7:みるく」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
でじゃぶさん、元気になったようで良かった(^^)
みるくちゃんのミミ、ご立派!
投稿: TOKIKO | 2004.03.04 09:48
みるくちゃん、かわういですね〜(><)
アメリカンなお耳は、みるくちゃんが自分でやったですか?
う〜ん…、お見事(^^
投稿: まや | 2004.03.04 10:40
可愛い写真に癒されました。
コメントありがとうございます。無事手術終了して、すでにもりもりご飯を食べているようです。ほっとしました。
取り急ぎご報告まで。今後ともどうぞよろしく!
投稿: NEKO | 2004.03.04 11:35
いつでもアメリカンカールに変~身できるのですね~。
仔猫時代は耳の配分が大きくて可愛いですよね♪
投稿: うどんこ | 2004.03.04 15:11
幼少のみぎりのみるく様。めためた可愛いですね。
で、仔猫は「にゃあ」って顔中口にして鳴くので、あまりの愛らしさにノックアウトされちゃうんです(笑)
でじゃぶ様は、何回くらいKOされましたか?!
現在のみるく様は、りりしいですのぅ~。
*トラックバック、ありがとうございました♪(トラックバックって複数箇所かけられるのですね~今まで一箇所だけしか出来ないと思っていました)
*急に寒い日々なので、風邪がぶり返さないよう、お身体をおいとい下さい。
投稿: まお猫 | 2004.03.04 15:54
TOKIKOさん
ありがとうございます。まだ本調子でないので、今週は早めに寝ようと思いつつもこんな時間(^^;)
まやさん
ちゃんと自分でやってましたですよ(^_^)
うちの7にゃん全員この状態を目撃したことがあります。自分で耳掃除しているときにこうなってますが、この状態で耳掃除停止してくれないし、ほっとくと自然にプン!って元に戻っちゃうので写真になかなかとれません。
たぶん、目撃されないだけで、うしこ嬢も経験者なのでは?(^_^)
NEKOさん。
良かったですね~(^O^)
うちも入院などで家族が一人でも欠けると火が消えたようになって、戻ってくると爆発(^^;)
こてつ君、早くも食いしん坊全開なようで。うれしそうですね(^_^)
うどんこ改め猫手兎子さん
偶然なので滅多にやってくれません。私がやる・・・ちょっとそれは嫌(笑)
子猫時代の配分のまま、5kg級の大猫になったらどうなんでしょ?
やっぱ、かわいいのかなぁ。一度見てみたい(笑)
まお猫さん
いっぺんに子猫×4でしたので、数え切れないぐらい連続ノックアウトされました(笑)
みるくは、いまでも子猫の時同様、両手両足踏ん張って体全体で顔中口にして鳴くことがあります。
でも、顔が恐くなっちゃったから、顔中口にされると「はい。なんでございましょう?」って言いたくなるんです(^^;)
#暑いより寒いほうが得意なのですが、こう変動があると調子が崩れそうです。
早寝を心掛けよう・・・気に留めよう(^^;)
投稿: でじゃぶ | 2004.03.05 03:00