« 集中を乱す猫 | トップページ | 寒い日の猫たち »

2004.03.21

どっちでもいい猫

[パターン1]
みんと:もう、せまいにゃ~ぁぁぁ! もっとあっち行ってよ~ぉぉぉ。
みるく:やめて! にゃにすんのよ~。

[パターン2]
みんと:すごく凝ってるにゃ~。腕上がらないでしょ~。
みるく:あ~気持ちいいにゃぁ。あ、左後ろ足はもうちょっと上。4箇所同時は効率いいにゃぁ~。

みんと(左)、みるく-好みのパターンをお選び下さい(^^;)
c0401170.jpg

今年に入ってから、みんとがちょっと変。
寝ているみるくの背後に忍び寄り、ドテッと横たわる。
両手両足を伸ばしてみるくの背中でもみもみふみふみもみもみふみふみ・・・。
変な起こされ方をしたみるくは、ちょっとばかしご機嫌斜めのときもある。

なぜこんなことを覚えちゃったのか。そういえば・・・
最近みるくが大(太)きくなった。極太ららは身体が締まってきた。柄は似ている。

みんと、ひょっとして・・・あんた・・・
ららお母さんと、しすたぁみるくの区別付いてる?(^^;)

|

« 集中を乱す猫 | トップページ | 寒い日の猫たち »

猫日記6:みんと」カテゴリの記事

コメント

出来ればパターン2の会話が、
2にゃんの間で交わされてるといいなぁ。

私などはまだでじゃぶさんちのにゃんずには精通してないので、
かりん以外は、注釈なしの写真見せられたら
「えぇ・・・と、君は誰だったっけ???」状態だけど、
まさか、よもや、にゃんずだちはそんな事はないでしょう?(^_^;)タラー

投稿: うこ | 2004.03.21 18:48

初めてやってきました~!
猫ちゃんたちたくさんいて
皆かわいいですね!
写真がとてもキレイですごいな~と
感心していました^^
参考にさせてくださいね♪

投稿: mk | 2004.03.21 20:20

是非、パターン2のフキカエでお願いします(笑)

で、ワタクシメの肩&背中も揉んでいただければ、あ~極楽♪…
…ニャ~んて。

ねこ様も、実は肩こりに悩まされているようで、実家のニャンコ達は「背中のマッサージ」が大好き♪だったりします。
ニクキュウのマッサージも、イケルそうです。

投稿: まお猫 | 2004.03.21 21:56

うこさん。
私も、ときどき“ぱせり”と“みんと”を間違えて呼びます。
最近体型が似てきた“らら”と“みるく”も間違えるようになりました。
うみゅぅ、こんなことでは、まずい。
#さすがに、かりんは間違えようがありません(^^;)

mkさん、はじめまして。
ありがとうございます。うちの猫はみんな落ちてた子ですが、いい子に育ってくれました(欲目?)
私、まだまだ初心者なので参考になるかどうかは分かりませんが、これからもよろしくお願いします。
p.s.
爬虫類も飼われているんでしょうか?
であれば、(もうご存知かもしれませんが)ぺれんてぃさんのReptiles Cageがお勧めですよ(^_^)
http://perenty.air-nifty.com/reptiles_cage/">http://perenty.air-nifty.com/reptiles_cage/

まお猫さん
猫使いマスターのうちの奥さん曰く「ぜんぜん効かない」だそうです。
おぉ、確かに背中のマッサージ好きみたいですね。えびぞって喜んでます。肉球の方は、マッサージ始めようとすると、私の手を掴んで口元に引き寄せようとする奴がいるんですが(笑)

投稿: でじゃぶ | 2004.03.22 01:16

もち、パターン2ですね。
肩こり星人のNYANとしては、みるくちゃんの替わりになりたい。

投稿: NYAN | 2004.03.22 08:54

NYANさん
「肩こりって何?」だった私も、この頃肩こり星人になったようです。たぶん、うちの奥さんの肩を毎日のようにもんでいたので感染したのだと思います(笑)

みるくのかわりですか? 大丈夫かなぁ。
みんとは、一日一本しか爪が切れない(寝込みを襲ってすばやく切る)ので、鋭い爪が必ず数本は残ってます。
毛皮じゃないと、血だらけになるかもしれませんよ(笑)

投稿: でじゃぶ | 2004.03.22 11:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どっちでもいい猫:

« 集中を乱す猫 | トップページ | 寒い日の猫たち »