待っている猫
“みんと”と“ぱせり”はベランダが好き。うちの奥さんが洗濯物や布団を干している間、足元でお日様に当たりながらくりくりしている。風に吹かれながら抱っこされているのも好きみたいだ。
うちの奥さんが洗濯籠を持ち出すとベランダの証拠。喜び勇んで2階へと駆け上がっていく。
しかし・・・ぱせりがベランダからぴょん。瓦の上で日光浴なんてやっちゃったもんだから、しかも、2度目はお出かけ直前でなかなか戻って戻ってこなかったもんだから、今では保護者同伴、あんど、抱っこのみだ。
だから今では、ぱせりもみんとも、洗濯物を干すときは1階に閉じ込められている。
とばっちりをくらったみんと。「ぼく、脱走しなぁいのに・・・」
ある日、洗濯籠を居間に置きっぱなしにしていたら、みんとが期待に目をキラキラ。
みんと-これに乗っていれば、きっとベランダに行けるんだ!まだかなぁ。
| 固定リンク
「猫日記6:みんと」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
完全室内猫ちゃんも、お外はやっぱり憧れるのね。
ウルトラ級の小心者だったら、出たがらないかもしれないけど、
そうじゃないと、やっぱり好奇心はあるだろうから、
部屋の中からベランダ、ベランダから屋根の上、
屋根の上から地面・・・って興味は惹かれるでしょうねぇ。
その結果迷子になって帰れなくなる事もある訳で(T_T)
<もしかしたらバトがそうかも・・・なんて思っているので>
みんとちゃん、ぱせりちゃん、
「抱っこでベランダ」で我慢しときましょーね!(笑)
投稿: うこ | 2004.03.19 01:59
生後2ヶ月でやっと保護できるまでは外を転げまわってましたので、全く知らないわけではないのですが、“探検、探検、僕の家”って感じです。私達の姿が見えなくなるところまで行く気はないみたい(^_^)
ただ、外に慣れてないので、ちょっとしたことでパニック起こして駆け出しそう。それが何より怖いです。
ひもつけてベランダは?と思い、リードとハーネスつけてみたら、一歩も歩けなくなっちゃいました(^^;)>ぱせり
p.s.
「えっ!? バトちゃん帰ってこない!?」と一瞬びっくりしましたが読み間違い(^^;)
うこさんちの猫になるまえの話ですね。(^_^)
投稿: でじゃぶ | 2004.03.20 11:20